11月10日、八度目の陣馬山は藤野駅からの周回コース、
一ノ尾尾根を登って、明王峠へ、矢の音~虎杖ノ頭を経て藤野駅へ戻りました。
8:30 丹沢の山並み@藤野駅、登山口まで歩きます
ムラサキシキブ
マンネングサと落葉、晩秋ですね
御嶽神社の公孫樹 🎯 🎯 🎯
9:00 陣馬山登山口BSから登山口へ 紅葉真っ盛り
9:20 (一ノ尾尾根)登山道
湯(雨)上りの艶姿 アキノタムラソウ 👆
リンドウ
10:10 テラス(中間点)
落ち葉の道
11:00 陣馬(場)山:853m
①北条氏の滝山城を攻めた武田氏が陣を張った「陣場」説、
②カヤ刈場であったことから「茅(チガヤ)場」から音が変化したとの説、
③馬の陣を張ったことから「陣馬」の文字が使われた説とがある。
京王電鉄が、山頂に白馬の像を建てて象徴化した。
🗻
丹沢の山並み
奥多摩大岳山(中央)
左奥)大菩薩嶺 中央)生藤山:990m
11:15 明王峠へ向かいます
「関東ふれあいの道」奥高尾縦走の道でもあります
富士小屋山:760m
🎯
11:55 明王峠、 昼食
この心づかい感謝します
ノアザミ、これから花を開きます
12:15 明王峠へ降ります、富士山ともお別れ
下って相模湖町へ
虎杖(イタドリ)沢の頭と読みます(直進すれば相模湖駅への道です)
矢の音へ寄ります
12:40 矢の音:633m=藤野十五名山
奥高尾縦走の稜線
13:00 ここから奈良本峠まで・・・破線ルートです
コナラ
13:10 奈良本峠、直進です
13:15 虎杖(イタドリ)沢ノ頭:506m
イタドリとはタデ科の多年草、新芽はスカンポといいます
眺望はありませんが、紅葉がカバーしてくれます
下って、大月ノ頭:477mから一気に下り、
西側の眺望(中央が三ツ峠)
中央高速
が見えてきました
13:45 吉野集落まで降りてきました、15:55 藤野駅着
*
行程:標高差648m、15,7km、約5,5時間
8:30 JR藤野駅 ⇒9:00 陣馬山(一ノ尾尾根)登山口 ⇒10:10 中間テラス
⇒11:00 陣馬山・15分 ⇒11:35 富士小屋山:760m ⇒11:55 明王峠・昼
⇒12:40 矢の音:633m ⇒13:10 奈良本峠 ⇒13:15イタドリ沢ノ頭:506m
⇒13:20 大月ノ頭:477m ⇒13:45 吉野(登山口)⇒13:55 藤野駅
**
11月twins8歳になりました、メイの撮った写真です
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます