ゆんのひとり言

~iLYsゆんの推し事とスイーツを語るブログ~

ちょ-こわ-い(>_<)

2009-10-27 08:09:28 | 
昨日の夢の話。

小さいチェ-ンソ-を持ったオッサンに追いかけられてました…。
でも走って逃げる感じではなく、
隠れたり何かで攻防したりドキドキハラハラで、
最後にハンダゴテを頭にあてられてあぢ-っ!
ってところで目が覚めました(@_@;)

ふと頭に違和感を感じて見てみると、
開いたままの携帯が頭の下に…。
時々やっちゃうのですが、いつか壊すのではないかと思います(;^_^A

そして、あの夢見の悪さは電磁波のせいだ!と思うのです。
数ある電気製品の中で、
携帯が一番電磁波か強いと聞きましたよ?

真偽のほどは分かりませんが、
寝ながら携帯を見るのは止めましょう(^^ゞ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふと…

2009-07-31 09:42:07 | 
そういえば、blogには悪い夢の話ばかり書いているなぁ、
と思いまして。
別に毎晩悪夢にうなされているわけではないのですよ(笑)
ただ、blogのネタとしては、
笑える夢か悪い夢の方が面白いかなーと思うのです。

良い夢って、自分はとっても幸せな気持ちになる内容でも、
所詮は夢だし、それをウキウキと語られてもつまらない…というか
イタイ人みたいになっちゃいません?
だいたいオチも無いですし。

        

ちなみに昨日は何の夢も見ませんでした。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢見が悪い…

2009-07-30 16:07:31 | 
ここのところ、どうも夢見が宜しくありません。
知り合いが死んだと聞いて泣いている夢や、
職場のおじさまたちをボコボコにする夢を見て、
それが妙にリアルで、どよぉ~んとした気持ちで目が覚めたりします。

え?
ボコボコに「される」じゃなくて、「する」なのかって?


…はい、「する」んです(爆)
ボコボコっていうか…なんか瀕死の重傷を負わせてました
それも、天敵以外の、いたって良好な関係のおじさまたちを。。。
妙に後味悪かったです、ハイ。

昨日も、目が覚めたら7時半(普段なら電車に乗っている時間)で、
急いで出かけなきゃ!なのに、
何を着ていくか、引出しを見ながら考えてしまって、
「出なきゃいけないのに、何を着ていいか分からない!!」と
パニックになっている夢を見ました。
で、ハッ!と目が覚めて、二度寝しようにも
どうにも気持が落ち着かないので、
「何を着るか決めればスッキリ眠れるはず。
 えーっと、えーっと…そうそう、あの黄色いのにしよう。」
と、自分を納得させてから寝る、という
高度な技(?)を決めてから二度寝しました(笑)

      

イヤな夢を見て目が覚めた時って、
しばらくそのイヤなイメージが残ってません?
なので別のHappyなことを考えながら寝直したいのですが、
とっさに思い浮かぶHappyなことが無いんですよねー。
それってヤバくない?と思うわけです

なんかこう…Happyなことを見つけないとね。
うんうん。
何がいいかなー。

         

そうそう。
家の近くにすごーく素敵な洋館のビストロがあるんです。
重要文化財にも指定されている、大正時代の洋館で、
お散歩中に偶然通りかかって、
あら、こんなところにこんな素敵なお店がと。

調べてみると、予約営業のみで、しかも1日2組まで。
Dinnerは1万円~という、セレブなビストロということが判明。
実際に行った人が書いているblogがあったのですが、
建物内部もとても素敵なんです。
建物好きとしても行ってみたい!

うん。
あそこに行って、
美味しいものを食べていることを考えるようにしましょう


……。

いいのか?食い気で?
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人の夢に…( `へ´)

2009-05-19 07:37:13 | 
昨日は夢にまで天敵が出てきました。
夢の中でも相当イライラしちゃって、目が覚めるほど。
と-ぜん、それから寝られず…(-_-)
人の夢に勝手に出てこないで欲しいんですけど。。。
金取るぞ!(爆)

昨日、薬局で普通に買える睡眠導入剤みたいなのを、
買おうかな-、と手に取って、
まだそこまでじゃないか…
と買わなかったのですが。
真剣に検討しようかしら(´Д`)
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の夢…やっぱり疲れる…

2009-03-31 11:50:36 | 
昨日はお酒は飲まずに、早々に布団に入りました。
で、起きる少し前に夢を見ました。

どうやら引っ越しをするんですね。
で、引っ越し当日。
荷物はほぼ片付け終えて、後は引っ越すだけ…
ん?
引っ越す?
どこへ???

はい。
今住んでいるところを○日に引き払わなくてはならない、
ということだけが決まっていて、
引っ越し先を決めてないんです
もちろん、運送屋さんも手配してません。
今日の今日で、運送屋は何とかなるかもしれないけど、
引っ越し先までは…無理でしょ

ど、どうしよう。。。
荷物まとめちゃったよ。。。
しばらくここに居座るか。。。

いや、待てよ。
そもそも何で引っ越さないといけないの?
確かこの前更新したばかりだよね?(実話)
そうだそうだ、この前更新したばっかじゃん
(この辺りから目が覚めてきている)
はぁ、良かった。
引っ越しなんてしなくていいんだった。

安心して、もう一眠り

     

で、目覚めは悪くなく、熟睡できたかな~と思ったのですが。
ふと見ると、枕元にティッシュの箱が。
普段は寝ている頭の上にある本棚の上の
DVDレコーダーの上に置いてあるので、
(ダメな日本語の例ですね
立ち上がらないと取れないんです。
それが枕元にあるってことは…起きて取ったんだよねぇ?
全く記憶に無いです

鼻でも出たのかしら
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり疲れる夢

2009-03-03 13:24:34 | 
昨日はワインを1本も飲んでしまった分、
睡眠時間はしっかり取るぞ!と、早々に布団に入りました。
んが。
アルコール量が過ぎた時は眠りが浅く、
AM3時に目が覚めてしまいました。
それから「もう一度寝るぞ~」とウダウダしたのですが、
なかなか寝付けず、やっぱり疲れる夢を見てしまいました。
 
     

まず、夢の中で起きる時間になって起きるところからスタート、
という念の入りよう(笑)
「ねむー」と呟いてから起きて出かけるのですが、
会社ではなく、
山の頂上にあるセミナーハウスみたいなところへ通っている様子。
都会だかなんだか良く分からない場所から、
無料ターミナルバスみたいなのに乗って
バスターミナルへ行き、そこから更にバスで行くのですが、
他にもルートがあって、まず超高層ビルの61Fまで上がり、
そこからロープウェイ、という手段でも行けるのです。
(どんな構造やねん

で、「今日はいつもと違うルートで行ってみようかな」と、
高層ビル内をウロつきます。
が、エレベーター乗り場が見つけられず、
「やばい、このままじゃ遅刻だ!」と、
慌てていつものバスに乗ります。
目的地まで、停留所が3つくらいあるのですが、
1つ目を過ぎたところで、エレベーター乗り場を見かけ、
「あれに乗ればいいんじゃない?」と、
次の停留所で降りてしまいます。

走って走って走って、さっき見かけたところへ戻ると、
そこは通過するだけで止まらないことが判明。
もっと下のフロアに行かなきゃ!と
走って走って探すも見つからず。

       

「完全に遅刻だ!!」焦りまくりながら、
なぜかホテルのようなところへ向います。
どうやらそこから直行のバスも出ている模様。
生憎の雨の中、迷いながら表玄関らしきところへ
ようやく辿り着きましたが、目当てのバスは既に出てしまった後で、
次のバスまで1時間以上待たないとダメ

「やっぱりいつものルートだ!」と、
無料バス乗り場に戻ると、そっちのバスも当分発車予定がなく。
「最後の手段、タクシーだ!!」と、
再びホテルに戻るのですが、ヘンなところに紛れ込んでしまって、
なかなかタクシーがいそうな場所へ辿り着けず。
たまに見かけるタクシーは全部乗車中。
半泣きになりながら、運ちゃんが休憩中のタクシーに
「どこかにタクシーいませんかっ?!」と無理矢理乗り込み、
「ご予約ですか?」とトンチンカンなことを聞かれ、
「違いますっ!今!今から○○へ行きたいんですっ!!」と訴え
「いいですよ~」と、発車してもらったところで
目が覚めました。

           

相当走り回ってましたよぉ~。
ぐったりですよぉ~。

これは…「焦るな」という教えでしょうか
あとは「下調べせずに行動するな」とか、
「いつもと違うことをするな」とか?

今夜は休肝しまぁ~す
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘンな夢 ~ミーハーとサスペンスと~

2009-02-25 15:28:05 | 
今朝は目覚める少し前にウトウトしたので、
バッチリ夢を見ました。

まずは自分の部屋にいるところに、同じアパートで事件が起きたらしく、
警察の人がどやどやと家(台所まで)に入ってきます。
10人くらい
で「このお宅は留守だね」とか言いながら、
メモなんかを残そうとして行くのです。
ガラス戸を隔てた目の前に住人(=私)がいるのに。
何故か声が出せず、必死に眼でアピールをし、
ようやく人がいることに気付いてくれて、部屋に入ってきました。

「1Fの○○さんが亡くなられまして。
 何でもいいので知っていることはありませんか?」と。
その方、直接お会いしたことはない(ので名前も覚えていない)のだけど、
数日前、妙な手紙が入ってたんです。
これは実話ね。

手紙の内容はというと、支離滅裂でよく分からないのだけど、
「強度のノイローゼのため○○とは離婚したけど、
 偽装離婚であって、数年後には復縁する約束をしていた。
 ところが○年○月頃から○○の態度がおかしくなった。
 いったい彼に何があったのか。
 私は彼の死に目には合っていないので、このまま待ち続けます。」
みたいな内容でして、明らかに精神を病んでいらっしゃる様子。

そのことが気になってたんでしょうねぇ。
夢の中でも「あ、その方から手紙が入ってたんです」と、
警察の人に渡してました。

             

警察の人が帰った後、前の職場の同僚が登場。
特に仲が良かったわけではないので、
どうして夢に出てくるのか、不思議なんですけど(笑)
で、久し振りに飲みに行くことになり、
三軒茶屋の飲み屋へ出かけます。
(どうして三茶なのかも不思議)
生憎テーブルは満席で、掃除してないでしょ?な
汚ーいカウンター席に案内され、
「ええ~?ここぉ~?」と渋々座っていると
「ご注文は?」と、KYOHEI君登場
「え?なんでこんなところにKYOHEI君いるの?
 てか、メジャーデビューしたのに居酒屋でバイト?!」と、
複雑な思いながらも、テンションアップ
掃き溜めに鶴状態のKYOHEI君なのでした。

      

更に場面は変わって、どこぞの劇場の稽古場にて。
どうやらアンサンブルで舞台に出る、という設定。
初顔合わせなのだけど、14畳くらいの畳敷きの部屋に
20人以上がうじゃうじゃいて、どう考えても狭すぎ
そして、色々あってすっかり疲れている私は、
どうやら主役クラスの出演者に
「そんなんじゃ勤まるわけない」などと説教を食らっています。
でも気持ちが荒んでいるので、素直に聞くことができず。
「うるさいなぁ」と思っているところで、目が覚めました。

KYOHEI君が出てきてくれたのは嬉しいのだけど、
階下の方の事件の説明とか、汚いカウンター内にいるおっちゃんとか、
どうもホラーテイストな香りが漂っていて、
微妙に気持ち悪い夢でした

今夜は安眠したいよぅ。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドキドキな夢

2009-02-11 09:50:36 | 
前日は寝不足だし、と早々に布団に入った昨日。
でもなかなか寝付けなくてゴロゴロして、
寝たら寝たで、ドキドキする夢を見ました。

場所はしょぼい講堂。
どうやら歌の発表会をやっています。
もちろん自分の。
出番まで譜めくりしたり何だりでゴソゴソしていて、
気付くと自分の出番で、「お!」と急いで友人とステージに立ち…
(実際には違う人と歌う)
そこで初めて発声を一切やっていないことに気付きます。
「やっばーい!発声しなきゃ声出ないよ…どうしよう…」
軽くパニック状態。

      

しかも、ステージ上に講演用の台っていうんですか、
があって、その台の前に立ってるのだけど、
ステージの端との隙間がすごく狭いんです。
「なんだよ、狭いなぁ…」と、ムッとしんがら
ずりずりと台を背中で押し下げると、
後ろに立ってた人(誰かは知らない)が、
ずずぃと押し戻してきて、押したり押されたりの
妙な攻防を繰り広げているうちに、前奏が始まり。。。

「どうしよう、歌詞覚えてるかな…
 ん?どこから歌うんだったっけ?」と、更にパニックに陥り、
適当なところで歌い始めたのだけど、
本来歌うところよりかなり早く出てしまいました。
普通は伴奏の方が合わせてくれるのだけど、
合わせるどころか、本来歌うところで
「ここでしょう?」と言わんばかりの勢いで、
伴奏の方が歌い始めてしまい…
とりあえずは改めて歌い直しましたが、
もー散々。

         

友達は「でもちゃんと歌えてたよ~」と、
慰めてくれましたが、
かつてない程落ち込む出来の会となった…という夢でした

本番まであとちょうど2ヵ月。
抜かりなく準備をしなさい、ってことよね、うんうん。
歌詞は覚えたんだけどね、一応ね。
…一応じゃダメね
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の楽しい夢

2008-12-17 16:42:59 | 
昨日は久しぶりにちょっと笑える夢を見ました。
と言っても詳しくは覚えてないんですけど。。。

     

なんか「こういうものをこうやって着れば暖かい」とか
「こうすれば雨の時でもへっちゃら」とか、
母親似のおばちゃんが紹介してくれてるんです。
その中で、「旅先でも洋服が汚れず暖かい」と
実演して見せてくれたのがですねぇ、
衣装カバーありますよね?
100均でも売ってるような、前にチャックがついてる衣装カバー。

それをですねぇ、コートの上からかぶるのです。
手と足が出せるように穴を開けて。
「これをこうかぶって…で、チャックを閉めれば…
 ほら!暖かいし汚れない」と、
自慢げに実演してくれるおばちゃん。

「う、うん…確かに汚れ…ない?」と、半ば納得しつつも、
下にしっかり着込んでもこもこしたおばちゃんが、
衣装カバーから首と手足のみを出している、
どらえもんのような姿に、思わず吹き出してしまったのでした

どうしてそんな夢を見たんでしょうねぇ?
暑かったのかしら??
何にせよ、楽しい夢は大歓迎です
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つ、疲れた・・・

2008-12-13 10:18:32 | 
ここのところどうも夢見が悪いです。
てか、そもそもすごーくいい夢って滅多に見てないような…

昨日の夢の話です。
起きる直前に見ていたので、鮮明に覚えています。
場所はとってもレトロで雰囲気の良い洋館。
そこを、誰かに追われている私は必死に逃げています。
建物が3棟あって、それぞれ連絡通路でつながっているのだけど、
全てのフロアに通路があるわけではなく、
この建物とこの建物は4F、こっちは2F、というように
不規則な構造になっているのです。

階段を必死に駆け上がり、
「あ、ここの連絡通路は4Fだった!」とまた下りたり、
「あ、ここは2Fだったのに上がりすぎた!」などと
行ったり来たり。

      

建物自体はとってもオシャレで、
通路の途中に素敵なカフェがあったりして
「コーヒー美味しそうだなぁ~。」と眺めてたり、
レストランウェディングをやっているところに紛れ込んで
「あ、ご祝儀持ってない」とドキドキしたり、
緊張感があるような無いような…なのだけど、
やっぱり逃げてるんです。

途中で登場してきた伯父に捕まりましたが、
それは必死に振り払って逃げ、
相変わらず階段を上ったり下りたり。
で、途中で靴を脱いだ方が良い雰囲気のところがあって、
逃げているにもかかわらず、律儀に靴を脱ぎ、
しかも靴を置きっぱなしにして行く、というおマヌケぶりを発揮。
「あ、靴置いてきた!」と取りに戻ったり、
又脱いだり…と繰り返して、
最後は「取りに戻ると捕まる!」と裸足で逃げ出し、
1Fにあるバーに逃げ込みました。

      

そこはいつも行っている恵比寿のお店…に似ているのだけど、
知っているスタッフさんは誰一人としておらず。
どうしよう…とオロオロしていると、
ちゃっらーいおにーさんが登場。
唯一の顔見知りの人だ!(実在しません)と、
事情を説明して、できれば靴を取ってきて欲しいのに
「へぇ~、そうなんっすかぁ~。
 とりあえずビール飲みます?」
なんてトンチンカンなことを言われ、
ビール飲んでる場合じゃないよっ!
足!裸足だからっ!!
と、きーーーーっ

と、なっているところで目が覚めました。
ぐったりでした。
建物はホントに素敵だったんだけどなぁ。

おかげで朝からテンション低いです。。。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする