ゆんのひとり言

~iLYsゆんの推し事とスイーツを語るブログ~

広島県産はっさくレモンサワー

2021-10-06 12:00:00 | お家でお酒♪

似たのを飲んだことがあるのですが,
これは初めてだった気がするので買ってきました。



はっさくレモンサワー。
名前だけ見るととても酸っぱそうです。



広島はっさくに広島レモン使用らしい。
さすが全農。



原材料:はっさく(広島県産),レモン(広島県産),ウォッカ,糖類,
    炭酸,酸味料,香料,ビタミンC
アルコール:4%

アルコール度数低めです。
お味ですが思ったほど酸味は強くなくて,
むしろはちみつレモンのような甘味を感じます。
食後デザート感覚で,ぐびぐび飲むのに良い感じです。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CHOYA 利き梅酒セット

2021-09-14 12:00:00 | お家でお酒♪

こんなのを見つけて買ってきました。



利き酒ならぬ,利き梅酒セット。



原酒と,1年熟成,3年熟成の3種類です。
原酒のみアルコール度数18%,他は15%ですね。
熟成が進めばアルコール度数も落ちます。



3年熟成が明らかに濃いですが,1年と原酒はあまり変わらない…というか,
1年の方が薄いようにも見えます。
照明のせいかも?



まずは,原酒。
梅酒のコクがあまりないですかね。
サッパリしています。



続いて1年熟成。
うーん,既に酔っていたこともあって,
原酒との違いがイマイチよく分かりませんでした(^^;
サッパリしてます。



3年になると,明らかにコクが違います。
ふくよかな香りで美味い。

最近梅酒漬けてないな~~。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TOKYO CRAFT ブラックペッパー

2021-08-29 13:00:00 | お家でお酒♪

最近ビールの消費量が格段に落ちています。
ノンアルは飲んでいますが。
なのであまり買わないのですが,
ちょっと気になるものを見つけたので,買ってきました。



TOKYO CRAFTの限定醸造。



ブラックペッパー仕立てのスパイシーエール。
胡椒だなんて気になるじゃないですか~(´ψψ`)



あ,しまったボケてる(^^;
武蔵野工場での醸造です。



原材料:麦芽(外国製造),ホップ,糖類,こしょう
アルコール:6%

色:やや濃いめの黄金色
香り:スッキリした麦芽の香りの中に,ほのかにスパイシーな香り
味:サッパリした口当たりと喉ごし。ペッパーのスパイシーな香りが鼻に抜ける。

美味しいですね,これ!
ビールのもったりした感じがなくて,
キリッとした味わい。
ペッパーの辛味は感じないし,
食事にも合います。

リピートしたいけど,多分もう売ってない。。。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トーキョーハイボール

2021-08-25 12:00:00 | お家でお酒♪

北野エースで見慣れないチューハイがあったので
買ってきました。



その名もトーキョーハイボール。
糖質,甘味料,プリン体ゼロの,ヘルシー(?)なチューハイです。



下町大衆酒場をイメージしたお味のようです。



原材料:梅果汁,りんご果汁,甲類焼酎,炭酸ガス,酸味料,香料,カラメル色素
アルコール:7%
果汁:0.5%

りんご果汁使ってるのが面白い。

お味ですが,ドライな梅香るチューハイ。
甘い梅じゃなくて,梅干しの方です。
りんごは感じません。
スッキリした味わいなので,食事にも合いますね。
うん,これもリピありだな♪

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラフトチューハイ 小笠原レモン

2021-08-21 13:00:00 | お家でお酒♪

西友の棚の端っこに,ひっそりと並んでいる見慣れないボトル。
何ぞや?と見ると「地域限定」のチューハイでした。



ちょっとお高めでしたが,買ってきましたよ。




宝酒造です。
なんか,レトロな雰囲気のデザインですね。



原材料:レモン(小笠原産),レモンペースト,レモンエキス,焼酎,
    糖類,炭酸,酸味料,香料
アルコール:8%
果汁:2%

糖類だの香料だの使ってますが,
甘さ控えめでスッキリした味わい。
お店で飲むチューハイのような果実感があります。
美味し!

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のんびりふんわり白ビール@エチゴビール

2021-07-18 13:00:00 | お家でお酒♪

ビールをいただきました~♪



可愛い缶ですねぇ。



エチゴビールの白ビールです。



このデザインは,不変。



原材料:小麦麦芽,大麦麦芽,ホップ
アルコール:5%

いただいた時,白ビールかぁ…と思ったのですが(あまり好きではない)。
飲んでみたらフルーティーで美味♪
ホップの苦味と香りもしっかりあって,
白ビール特有の香りや味が強くなく,美味しくいただきました。

ごちそう様でした~♪

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セコマ限定 トマト酎ハイ

2021-07-12 12:00:00 | お家でお酒♪

ミントハイボールと一緒に買ってきました。



北海道産のトマトを使ったチューハイって,
それだけで美味しそうじゃないですか!



缶を,ぐるりと。



原材料:トマト果汁,スピリッツ,乳清発酵液,食塩,糖類,酸味料,香料
アルコール:5%
果汁:3%

ミントハイボールより,カロリーがお高めですね。
ちゃんと1本あたりのカロリー表示なのが良いです。

お味ですが,割と甘味が強め。
でもさらりとした口当たりと喉ごし。
トマト!という感じではないので,
ぐびぐびと飲みやすいです。
乳清入りっていうのが,なんかいいですね~。

ケースで買うなら,やっぱりミントハイボールだな(´ψψ`)

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セコマ限定ミントハイボール

2021-07-10 13:00:00 | お家でお酒♪

北野エースにお昼ご飯を買いに行くと,
ついでにお酒コーナーも冷かしてしまいます。
他では売ってないものを置いてる確率が高いので。



で,こんなものを発見!
ミントハイボール。
ミント,好きです。
モヒート以外でミントってあまり見ないので,
買ってきてみました。



原材料:ミントジン,スピリッツ,シークヮーサー果汁,糖類,
    炭酸,酸味料,香料
アルコール:6%

北海道で大人気のセコマ限定商品ですって。
製造している会社が「日本アスパラガス株式会社」ってのがまた面白い!

お味ですが,シンプルな,ミントのお酒という感じ。
ジンと聞いて想像する苦みや香りは無いので,
香草をミントのみで作ったジンかな?などと。
ほのかに甘味もありますが,甘ったるくないので
食事にも合います。
ミントの爽快感がこれからの季節にピッタリ♪

ググったところ,ケースでお取り寄せもできるようですが
我が家には2ケース単位で購入するノンアルビールに,
相当量ストックしている水がゴロゴロしておりまして。
この上,お酒のケースはなぁ・・・と躊躇され,
ポチれてません。

とりあえず,定期的に北野エースから買い占めることにします(´ψψ`)

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Purple Reign 紫のワイン

2021-07-08 12:00:00 | お家でお酒♪

ビール券を使うためにリカーズ長谷川に行き,
折角だから普段手が出ない,ちょっと良いワインを買っちゃえ!
と,買ってきた中の1本です。



つい,買っちゃったんですよねーw
まず,目立つじゃないですか。
で,手が伸びまして。



エチケットアップ。
民衆を導く自由の女神っぽいですね。



目隠ししてるかと思ったら,片目見えてますね。



産地:オーストラリア
セパージュ:Semillon,Sauvignon Blanc,Chardonnay
アルコール:12%

この紫色は「チョウマメ」由来の色で,
色を付けるために添加したのではなく,
酸化防止剤を減らすために,チョウマメの殺菌力を利用した結果
紫になった,ものだそう。
そこまで確認して買いましたよw

お味ですが,当たり前ですがワイン以外の香りや味などはなく。
かなりドライな味わいです。
個人的にはもうちょっとフルーティーな方が好きかな。

何に驚いてるって,このワインを輸入しているのは
山口県防府市の会社なこと!
防府と書いて「ほうふ」と読みます。
あの田舎に,こんな会社がねぇ。
へぇ~~~。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CYOYA 梅プレッソ

2021-07-02 12:00:00 | お家でお酒♪

最近なんか梅味に惹かれます。
きっと疲れているんだと思います。



なんか美味しそうな梅酒があったので買ってきてみました。
UMEBOOST PRIMSOURですって。



国産梅100%ですって。



原材料:梅果汁(紀州産南高梅),糖類,梅(国産),酒精
アルコール:5%
梅果汁:7%

これがですね,甘ったるくなくてとても美味。
スッキリした飲み口です。
でもちゃんと梅酒。

気に入ったので早速まとめ買いしてきました(´ψψ`)

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする