写真を撮り損ねたものもありますが。。。
写真を撮った2種類をご紹介。
Ca' di Rajo
イタリアのロゼの泡です。
エノテカですねぇ。
地元のスーパーで、エノテカのワインを売っているとは!
多分、クリスマス~お正月限定と思われます。
アルコールは11%。
こういうボトルは、撮影者が映りこむのでいけません。
ちょっと甘さも感じるフルーティーなスパークリングでした。
食事にもちゃんと合わせられます。
続いては、コチラ。
これも、ロゼだっけか。
SUGANE 徳山巨峰2010
須金という地名とかけているようです。
地元で獲れたぶどうを使って作っているようです。
アルコールは9%。
かるーい。
あまーい。
うすーい。
デザートにいただく感じのお味。
まぁこんなもんだろうなーと思って飲んでいたら、
一口飲んだオカンが「美味しい!」と。
お酒があまり飲めない人には、
これくらいの薄さ&甘さが飲みやすくて良いようです。
なるほど。
最新の画像[もっと見る]
- 赤ワイン餡入り生八ツ橋 14時間前
- 赤ワイン餡入り生八ツ橋 14時間前
- 赤ワイン餡入り生八ツ橋 14時間前
- HEART Baket Chocolate ピスタチオ 3日前
- HEART Baket Chocolate ピスタチオ 3日前
- HEART Baket Chocolate ピスタチオ 3日前
- HEART Baket Chocolate ピスタチオ 3日前
- LV×村上隆 ポップアップストア 5日前
- LV×村上隆 ポップアップストア 5日前
- LV×村上隆 ポップアップストア 5日前