こちらも冬の風物詩ですかね…?
確か,ビール記念館に行った時に
「今年も発売します!」と,おっしゃっていたような。
良い泡が経ちましたねえ(´艸`)
落ち着くのを待ちつつ,写真を撮りました。
ばっちり泡立てて注ぐと,注ぎ終えるのに時間がかかるんですよねー。
缶の雰囲気は,毎年あまり変わらないですね。
原材料は麦芽とホップのみで,アルコールは5.5%です。
カラメルのようなローストした麦の甘みがしっかり感じられますが,
後味はスッキリ。
食事のジャマをしないお味で,ぐびぐび飲めます。
「冬物語」ほど,冬!って感じではないですが,
冬のビールとして定着してきた感じですかね。
あ,自分の中で,だけかしら。
他にもちょっと気になるビールを見つけたので,
飲んだらまたアップしま~す♪
最新の画像[もっと見る]
-
目黒川桜のないさくら祭り 18時間前
-
目黒川桜のないさくら祭り 18時間前
-
目黒川桜のないさくら祭り 18時間前
-
目黒川桜のないさくら祭り 18時間前
-
目黒川桜のないさくら祭り 18時間前
-
目黒川桜のないさくら祭り 18時間前
-
目黒川桜のないさくら祭り 18時間前
-
目黒川桜のないさくら祭り 18時間前
-
目黒川桜のないさくら祭り 18時間前
-
目黒川桜のないさくら祭り 18時間前