酒かす 2005-02-16 | weblog 冷蔵庫にあったので、晩にかす汁作りました。 前回は酒かす入れる量をケチったので、味が無く不評(食べれるものでない、と) 今回は味噌を入れすぎてちょっと濃すぎ? うーん。料理本見ずに、適当加減なので、いつまでたっても上達しない・・・。
運動不足 2005-02-15 | weblog 2月入って一度もジム行ってない。 お酒や間食はほとんどやってないので、体重は変わってないと思うんだけど、 運動不足にはまちがいない。 会費払いっぱなしでもったいないし・・・記録更新ストップするためにも、行かないかん・・・
バレンタインデー 2005-02-14 | weblog チョコをあげる日?食べれる日? 今年は、初手づくりしました。(つくったのは2日前だけど) 30個弱の、いびつな形をした、とっても怪しげなトリュフ(抹茶とココア)。 うち、約半分はラッピング。 残り半分は・・・気づいたら消えてた。 甘すぎないので、抹茶、個人的におすすめです。
あなご飯 2005-02-13 | weblog 大きないけすのあるところで、お昼にあなごのセイロ蒸しを食べてきました。 柔らかなあなごは、口に入れるとすぐ溶けて・・・とってもおいしかったです。 そして、となりのガラス越しにはお魚の集団・・・ お魚たちに見つめられながら、お魚を食べてる私(なんというシチュエーション) ここでは釣って食べれるそうです(釣竿が置いてありました)
ジカジュ 2005-02-12 | weblog 自家需要のことを略して言うらしい。 バレンタインで本命にチョコをあげるだけでなくて、女性自らが同じ予算位のものを買って食べる傾向にあるらしい。テレビでは平均3,000円位と言ってたけど、高いな~。(ビックリ) でも、私もそれは思う。あげるより自分で食べたい。 私が抹茶チョコ(トリュフ)を作ろうと思ったのも、自分が食べてみたいと思ったからで。 今回は、白・黒まちがえたので、抹茶生チョコもどきだけど、 ミルクチョコに生クリームと少しチェリー酒入れたガナッシュ、外はミルクチョコでコーティング。 まわりに宇治抹茶(一番高かった)まぶして食べました。 ココアまぶしたのより、私には抹茶の渋みが合ってたかも。 午前中は美容院。半年ぶりです・・・ カットとカラーで4000円弱。安すぎてビックリ