すーさん

「すーさん」の魚釣り日記です。
温泉やグルメ日記等もゆっくりとご覧ください。

久美浜温泉 湯元館

2009-05-08 | 温泉

平21.5.8 通算13回目の入湯

昨日の釣りの帰りがけは、「久美浜温泉 湯元館」へ釣りの帰りに「さとやん」と立ち寄った。

Kumihamaonsenkan

いつの間にか入湯料金が500円に値上げされていた。

残念ながら今日の男風呂は、露天風呂の狭い左の湯であった。


丹波裁ち切りそば 一眞坊

2009-05-08 | そば

兵庫県篠山市住山276にある隠れた名店

「丹波裁ち切りそば 一眞坊」で「さとやん」と昼食。

土日の待合用の椅子が玄関右にずらりと並ぶ・・・。

Isshinbou

店内は、左手の小部屋に六人掛けのテーブルが一つに右手前の座敷に八人用の囲炉裏が一つ、その横の部屋と奥の部屋には四人掛けの座卓が二つづつある。

是非、凝った「お手洗い」へ行ってみよう。

メニューはこちら↓

Isshinbou_1

蕎麦は「もり」が850円で、写真↓の「つけとろ1,050円」には丹波の山芋が付く。

Isshinbou_2

つゆは鰹節の風味が効いたさらっとした逸品。蕎麦は細くて、とても長いのが特徴的である。竹皮で包んだ「鴨ごはん 一姫500円↓」は、蒸されて出てくるので、時間がかかるが、お持ち帰りも出来る。

Isshinbou_3


こんだ薬師温泉 ぬくもりの郷 2

2009-05-08 | 温泉

篠山市の「こんだ薬師温泉 ぬくもりの郷」で入湯。

Kondayakushionsen

平日の午後2時頃は比較的空いていた。

大露天風呂とぬるい源泉風呂が人気。

何時行っても飽きない、丹波では超お勧めの温泉

「丹波裁ち切りそば 一眞坊」から近く、車で10分くらいなので、是非セットで訪れよう