すーさん

「すーさん」の魚釣り日記です。
温泉やグルメ日記等もゆっくりとご覧ください。

釣人家

2011-11-12 | 魚釣り

兵庫県西宮港から「釣人家」で朝五時半に初出船した

20111112_1

今年の夏に始めたという「釣人家」の釣り船は、20人乗船できる大型の乗合船から4人でチャーターできるボートまで3隻あり、この日は当然ながら大型船の乗合船で出航し、目指すは須磨・淡路沖の深場の太刀魚ポイント。西宮港から神戸空港沖を通過してポイントまでは約50分かかるのは仕方のないことであろうか・・・。この日は波風もなく、非常に暖かい天気である

20111112_2

ポイントへ到着後、船は水深40~50メートルの駆け上がりを流し、誘いをかけて太刀魚の当たりを待つ・・・。この日は、あいにく大潮のため食いが非常に渋く、ポツポツとつれているものの全員悪戦苦闘している。その後も70~90メートルラインを攻めるものの、時間だけが経過し、やがて午前11時には納竿となった。早朝の起床のため疲れて眠る「やっくん」と「タタミちゃん」・・・↓

20111112_4

この日の私の釣果は、太刀魚の75~85cmを7匹とボウズ続出の中にしてはまずまずといったところであった「釣人家」は神戸沖のポイントまでは遠いが、駐車場無料のうえ乗船料も4,900円と良心的である。また、全員の席に探検丸が装備され、白とピンクに塗り替えた船体やキャビン・トイレなど大変綺麗である。来週の太刀魚リベンジに期待がかかる・・・


らあめん力丸

2011-11-12 | ラーメン

西宮市上甲子園にある「らあめん力丸」でランチ

20111112_1_2

店内は、コの字カウンターが印象的なカフェ風のお洒落な造りで家族連れも結構多く、お昼過ぎともあって満員少し、入口右横の待合椅子で5分ほど待ってカウンターに案内された・・・。少しお腹が空いていたので、「力丸らあめん630円+大120円」を注文した↓

20111112_3

クリーミーな豚骨・野菜スープがストレートの細麺に良く絡む・・・。ラーメン中央に載せられた刻みキャベツも印象的である。豚バラチャーシューは三枚で、やや味が薄い目、キクラゲ・メンマ・青葱に揚げ玉葱のチップが散りばめられて食欲をそそる・・・。麺やスープのボリュームも十分でスタミナ抜群かつ健康的なラーメンと言った感想であった。最後にラーメンメニューがコチラ・・・↓

20111112_2_2