和歌山県加太港から「三邦丸」で里やんと午前9時半に出船した
加太港の穏やかな様子・・・↓
港を出て5分で水深25~30メートルのポイントへ到着
錘30号、胴付3本針仕掛けにアオイソメとアサリのむき身を餌に交互に付けて投入する。
ベラ、小鯛、ガシラ、サンバソウなどの下道が混じる中、15~25cmの本命カワハギが船中のあちこちでポツポツと釣れる。
久しぶりのカワハギ釣りで、里やんも満足気・・・↓
本日、最大級のカワハギ君・・・↓
しかし、天気とは裏腹に喰いがイマイチといった状態が最後まで続き、午後4時半の納竿までになんとか2桁越えの14匹を確保することが精一杯といったところであった。
本日の私の釣果がコチラ・・・↓
晩ご飯は定番中の定番、カワハギの薄造りに鍋
これが、最高に旨かった