岐阜県下呂市小坂町にある標高1,800メートル、御嶽山の7合目に湧く日本屈指の高所温泉「濁河温泉 市営露天風呂」に入湯

場所は下呂温泉から白樺や熊笹が生い茂る細い山道を車でひたすら走り、国道から30km、約1時間かかるため、覚悟して行く必要がある。
施設周辺には、御嶽山登山者が利用する宿泊施設か数軒ある。
温泉施設には、露天風呂しかなく

アップ写真がコチラ・・・↓

1度に約50~60人ほどは入れる大きさではあるものの、外気温が低いため、半分に仕切られ、ある程度の温度を確保していた。
露天風呂の周りには、この時期にも関わらず、雪が残っているのには驚く。
源泉は約53℃の硫酸塩泉で、化学変化をおこした黄濁色の秘湯である。
入湯料金は500円
お薦め度は○

場所は下呂温泉から白樺や熊笹が生い茂る細い山道を車でひたすら走り、国道から30km、約1時間かかるため、覚悟して行く必要がある。
施設周辺には、御嶽山登山者が利用する宿泊施設か数軒ある。
温泉施設には、露天風呂しかなく

アップ写真がコチラ・・・↓

1度に約50~60人ほどは入れる大きさではあるものの、外気温が低いため、半分に仕切られ、ある程度の温度を確保していた。
露天風呂の周りには、この時期にも関わらず、雪が残っているのには驚く。
源泉は約53℃の硫酸塩泉で、化学変化をおこした黄濁色の秘湯である。
入湯料金は500円
お薦め度は○