よし乃や
2017-05-08 | そば
宮津市字大垣にある「よし乃や」さんで昼食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/7c/c2b2342f2e416160b6f6fb958aa54740.jpg)
場所は、傘松ケーブル手前左手20メートルのところにある。
土日祝日は観光客でごった返しているが、この日は平日のため空いていた。
まずは、メニューから・・・↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/fd/0550fb3b141fd5e241144da36afb1a6b.jpg)
私も山ちゃんも、あさり丼と丹波黒豆蕎麦が付いた「名物セット1,200円」を注文した・・・↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/40/ceff506ac7a842a10e0dfc1c4034c386.jpg)
あさり丼には丁度10個のあさりが殻ごと丼の縁にぐるりと並べられ、あさりの煮汁で溶いたふわふわの玉子が何とも絶妙の味わい。
刻み海苔と青ネギもいい感じ。
丹波黒豆蕎麦は乾麺と思われるが、少し硬い目に茹でられ、特に黒豆の風味は薄く、ごく普通の蕎麦に感じた。
食後は、ケーブルカーで傘松公園へ上がり、約20年ぶりに天橋立を見下ろした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/7c/c2b2342f2e416160b6f6fb958aa54740.jpg)
場所は、傘松ケーブル手前左手20メートルのところにある。
土日祝日は観光客でごった返しているが、この日は平日のため空いていた。
まずは、メニューから・・・↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/fd/0550fb3b141fd5e241144da36afb1a6b.jpg)
私も山ちゃんも、あさり丼と丹波黒豆蕎麦が付いた「名物セット1,200円」を注文した・・・↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/40/ceff506ac7a842a10e0dfc1c4034c386.jpg)
あさり丼には丁度10個のあさりが殻ごと丼の縁にぐるりと並べられ、あさりの煮汁で溶いたふわふわの玉子が何とも絶妙の味わい。
刻み海苔と青ネギもいい感じ。
丹波黒豆蕎麦は乾麺と思われるが、少し硬い目に茹でられ、特に黒豆の風味は薄く、ごく普通の蕎麦に感じた。
食後は、ケーブルカーで傘松公園へ上がり、約20年ぶりに天橋立を見下ろした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/30/c787c4ebff4050b98f25e3d878e481c9.jpg)