滋賀県甲賀市水口町にある「寿司 いち兵衛」で晩ご飯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/f5/f2226eac4c41e9c53f2ed91891c7291f.jpg)
店内は正面にカウンター7席と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/21/3ae4f673ba9a1681a664b678ef4b2b37.jpg)
左手にテーブル2卓と右手に小上がりの座敷に2卓あり、創業から約40年間、現在70歳となる店主夫婦が切り盛りしている。
突き出しの「若竹の木の芽和え」とビールから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/eb/869ffe60caa7cbce691a2db8353d6920.jpg)
若狭甘鯛の細造り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/d6/5721ef0797ff1cbe82f8e61e70345e43.jpg)
おまかせにぎり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/3e/6fd05b5ed092f98b0dddd64841173f7e.jpg)
ばってら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ee/90c5400dde28320acdf80f576a508802.jpg)
細巻き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/32/9b838d19bb339625ad633fd5a7fe5fa8.jpg)
寿司ネタや一品料理の数はやや少ないものの、丁寧に仕込まれた魚や貝類などの味わいは、満足のいくものであった🈵
宿泊した「水口センチュリーホテル」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ad/9683679745b738f278fe881f2c760c01.jpg)
ロイヤルツインルームは10階の最上階にあり、広くて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/fe/e3ebdf4b8cef54b2614d85a29a061049.jpg)
眺望抜群であった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/f5/f2226eac4c41e9c53f2ed91891c7291f.jpg)
店内は正面にカウンター7席と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/21/3ae4f673ba9a1681a664b678ef4b2b37.jpg)
左手にテーブル2卓と右手に小上がりの座敷に2卓あり、創業から約40年間、現在70歳となる店主夫婦が切り盛りしている。
突き出しの「若竹の木の芽和え」とビールから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/eb/869ffe60caa7cbce691a2db8353d6920.jpg)
若狭甘鯛の細造り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/d6/5721ef0797ff1cbe82f8e61e70345e43.jpg)
おまかせにぎり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/3e/6fd05b5ed092f98b0dddd64841173f7e.jpg)
ばってら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ee/90c5400dde28320acdf80f576a508802.jpg)
細巻き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/32/9b838d19bb339625ad633fd5a7fe5fa8.jpg)
寿司ネタや一品料理の数はやや少ないものの、丁寧に仕込まれた魚や貝類などの味わいは、満足のいくものであった🈵
宿泊した「水口センチュリーホテル」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ad/9683679745b738f278fe881f2c760c01.jpg)
ロイヤルツインルームは10階の最上階にあり、広くて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/fe/e3ebdf4b8cef54b2614d85a29a061049.jpg)
眺望抜群であった。