兵庫県豊岡市津居山気比漁港から「はぶた丸」で昨年末にキハダ鮪釣りのメンバー「タタミちゃん、青ちゃん、田~やん」と午前7時半に出船🚢
この日は京都縦貫自動車道が八木西から通行止めのため、舞鶴自動車道から北近畿自動車道を通り、国道312号線を通るルートで向かった🚐
途中で「コウノトリ」と遭遇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/50/181718f53d3453aba25a5734ac6b7dc9.jpg?1621067157)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/50/181718f53d3453aba25a5734ac6b7dc9.jpg?1621067157)
以前、コウノトリを目撃した時には爆釣したので、今日も期待出来るかもとワクワクしながら船に乗った🚢
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/59/86aa08207f34f366ad1ab08ac6650f48.jpg?1621067111)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/56/43d1441bee0a73348d35dfe640c48993.jpg?1621132004)
丸々太ったイサギや
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/96/210a469640b5068a03c888ac6116246a.jpg?1621132222)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/b2/69f8909e7a9c984cf3eabec8b6ce2f92.jpg?1621284778)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/71/02ae06635b16fcf458ad4f28130c8d1e.jpg?1621284778)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/59/86aa08207f34f366ad1ab08ac6650f48.jpg?1621067111)
画像では穏やかに見えるが、結構南風が強い
いつもの竜宮城を横目に見ながら、船は西へと進む🚢
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/fd/938e9bc23d3297d1a0840061d82c93c1.jpg?1621067122)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/fd/938e9bc23d3297d1a0840061d82c93c1.jpg?1621067122)
やがて、竹野沖の水深60メートルの真鯛ポイントに到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/4e/38bf724558cf861593c76803ccf616d8.jpg?1621067132)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/5d/bc8244203ae99b9d5a3bd86fe9560740.jpg?1621067132)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/29/d5c51000914e9eb613b45682eaa016f1.jpg?1621067141)
この日の4人の釣果は、真鯛20~35cmを5匹、30cmまでのレンコ鯛を10匹に28cmまでのチダイを9匹、30~40cmの真鯵を8匹33cmまでのイサギを3匹のほか、ガシラ、ウマヅラなど五目釣りとなった🐟
家に帰ってからレンコ鯛は、内臓と鱗を取って、真空パックにして冷凍保管
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/4e/38bf724558cf861593c76803ccf616d8.jpg?1621067132)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/5d/bc8244203ae99b9d5a3bd86fe9560740.jpg?1621067132)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/29/d5c51000914e9eb613b45682eaa016f1.jpg?1621067141)
この日の4人の釣果は、真鯛20~35cmを5匹、30cmまでのレンコ鯛を10匹に28cmまでのチダイを9匹、30~40cmの真鯵を8匹33cmまでのイサギを3匹のほか、ガシラ、ウマヅラなど五目釣りとなった🐟
家に帰ってからレンコ鯛は、内臓と鱗を取って、真空パックにして冷凍保管
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/56/43d1441bee0a73348d35dfe640c48993.jpg?1621132004)
丸々太ったイサギや
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/96/210a469640b5068a03c888ac6116246a.jpg?1621132222)
真鯵、ウマヅラは、肝醤油でお造りに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/b2/69f8909e7a9c984cf3eabec8b6ce2f92.jpg?1621284778)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/71/02ae06635b16fcf458ad4f28130c8d1e.jpg?1621284778)
魚の剥き身は醤油、砂糖、酒、味醂で煮詰めて丹後ばら寿司風にして満腹🈵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/b7/d09aedac9deec415bcb6a0180d21cadc.jpg?1621284778)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/b7/d09aedac9deec415bcb6a0180d21cadc.jpg?1621284778)