ヤナギランも写しました。花が「ラン」の花を思わせ、細長い茎が「柳」に似ているところから、この名がついたそうです。
花をアップで写してくればよかった、と今後悔しています。次回、乞うご期待を???
水辺が似合う花です。
暑さが苦手な私は、夏は引きこもりが大好きで、どうしても行動が鈍りがちです。昨日、今日は、涼しいから、と友人のお誘いがありました。どっこいしょ、と重い腰を上げ、いざ水元公園へ!!
目的は、オニバスの花を写すことでした。この小さな花を写すにはズームを使うので、手ぶれしないように気を使いました。大きな葉の上にまっすぐに伸びた小さな赤紫色の花は、凛として咲き可憐でした。葉の裏は棘だらけなので「かえる」が傷を負うそうです。
散策中にシラサギに出会いました。釣り人のおじさんとは、旧知の仲らしく餌をおねだりしている姿が微笑ましく心温まるひとこまでした。水辺の立ち姿が美しい鳥ですが、動く被写体は難しいです。
ハスの花も咲いていました。花の真ん中にプリン?のような形をしたものがあり奇妙ですが、これがハスの種になるようです。お釈迦様を連想する大きい花、夏らしい花にも出会い、心が引き締まりました。友人に感謝!!
今年のお盆は、台風の影響で時々強い雨に見舞われたり、パーと晴れたり、と不安定な天気でした。故郷の庭の木々は、雨に洗われて緑の輝きが一段と美しかったです。5月に帰省したときは、色とりどりのツツジや、モクレン、ハナミズキが咲いていましたが、夏は緑一色でした。
故郷は良きところです。心が洗われました。ご先祖様にも感謝して!!
角度を変えて写すと雰囲気も変わります。
テレビを見ていたら、可愛いフクロウのニュースが・・・
急いで、テレビの前にへばりついてデジカメで初写し。しかし、画像に、よこしまが入り見苦しい写真となりました。やはり、ビデオでないと、綺麗な写真は写せませんね。初体験は、勉強になりました。
警戒心の強いフクロウに、家人が鶏肉を箸でつまんで与えていましたが、珍しい光景だそうです。
安房鴨川にある某病院に行って来ました。
今回は、旅を楽しむ行程ではないので、写真は数枚写しただけです。2枚の写真とも病院の展望レストランの窓越しに鴨川を写しました。若者達がサーフィンを楽しんでいました。噂には聞いていましたが、最新の設備と、抜群の環境、ホテルのような病院に驚きました。病室から素晴らしい海を眺めれば気分も落ち着くかも知れません。でも、病気は歓迎したくありませんね・・・
海は広いな大きいな~~と言う歌が聞こえてきそうです。