私の雑談ルーム

日頃の出来事で感銘を受けたこと、気になること、興味のあることなどを、デジカメで写し記録の場にしたいと思います。

歌のおにいさん おねえさん ミニコンサート

2014-01-28 14:40:42 | Weblog

                        ♪ 歌のおにいさんとおねえさんのコンサート ♪

1/26日・ニッケコルトンプラザで『歌のおにいさん おねえさん ミニコンサート』のイベントがあり見学しました。
爽やかなお兄さんとお姉さんの明るく元気な歌声や動作に合わせて、小さいお子さん達がお尻を振ったり、ターンしたり、バンザイしたり、手をたたいたり、と楽しい雰囲気に大人も笑顔になり、心和むイベントでした。
なまはげの時は、お子さんの悲鳴が聞かれ可愛そうに、と気をもみましたが、今回は安心して見学できました。

  

お子さん達は、とても喜んでおりました。お疲れ様でした。これからもご活躍ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シクラメン・他

2014-01-25 09:36:30 | Weblog

                        ♪ 華麗に咲くシクラメン ♪ 

 
                    千葉フラワーフェスティバルの投稿は終了したのですが、シクラメンなどUPし忘れた花がありましたので再投稿します。(す・み・ま・せ・ん)

同じピンク系でも微妙に色が違いますが、豪華さは同じでした。
ピンク系の花言葉は、”恥ずかしがりや”だそうですが、赤系は、”嫉妬”とか。私は、赤系は好みません。
今年、我が家のミニシクラメンは今も機嫌よく咲いているので、ついこの花に目がいきました。

我が家の『しゃこばサボテン』。長いおしべが目立ちます。

やっと、咲き終えました。また、来年に期待しましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「なまはげ」が、やって来た~!

2014-01-21 14:30:10 | Weblog

今年も1/18・19日に、コルトンプラザで「なまはげ祭り」と「カマクラ」が開催されました。
昨年も丁度この時期に「
なまはげ」にお会いしております。
今年は、伺った時間が遅かったので『なまはげ太鼓』は見学できませんでしたが、館内の『なまはげ練り歩き』を楽しみました。
しかし、大人は楽しんで笑っておりましたが、小さいお子さんの、あちこちでキャ~という悲鳴が響き渡り、親にしがみついたり、走り出して泣きじゃくる表情が可愛そうでした。
あの鬼のお面が恐ろしかったのでしょうね。
あんなに怖い思いを体験させて、将来トラウマにならなければ良いが、と感じた『なまはげ祭り』でした。

大きいお子さんは、笑いながらVサインをしたり、ハイタッチをしたり、と楽しんでいました。

私は、外まで追いかけました。

かまくら。長い行列が出来ていました。

この辺では、これだけの雪景色は見られませんね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉フラワーフェス パート3

2014-01-18 12:34:48 | Weblog

                               観葉植物 

千葉フラワーフェス・パート3です。
華やかな花々に接していると、花の持つ美しさに圧倒され、気分も高揚しますが、観葉植物のコーナーは、緑があふれほっと一息つき心が休まる雰囲気でした。
緑色は心理的に落ち着きをもたらす効果がありますね。

初めて拝見した植物ですが、葉の裏と表の色が違っていました。

ホワイトレースフラワー。雪が降ったような光景でした。

この様な大きい葉の観葉植物を室内に飾ると、部屋が豪華な雰囲気になるでしょうね。

カーネーションやストックもこれだけ沢山開花していると、ランにも負けない豪華さでした。

遠い昔の出来事ですが、姪の結婚式の時、このカラーの花束を抱えてゴンドラから降りてきた時は、たまげました。
幸せに包まれた花嫁さんとカラーのお花はとっても素敵でした。
忘れられない花です。
以上で、フラワーフェスティバルの更新は終わります。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉・フラワーフェスパート2

2014-01-14 14:59:09 | Weblog

                           ★ 豪華なシンビジウム ★

きょうも寒いですが、綺麗なお花を見ていると元気が出て背筋が伸びます。
パート2は、シンビジウム、デンドロビウム他をUPします。

この様に豪華には咲きませんが、我が家のシンビも蕾が膨らんでいます。

デンドロビウム。

上品で穏やかな色合いのラン。可愛いので写しましたが、コチョウラン?でしょうか。

ゆり。初日に伺ったので蕾です。

サンダーソニア。花の形が独特で風鈴のようです。珍しい花?

チューリップは春の花ですが、冬咲かせるためには球根を冷凍して置くそうです。
人間が無理に咲かせているのかな・・・?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉県・フラワーフェスティバルへ

2014-01-12 12:36:21 | Weblog

                              ランのディスプレー 

お花の投稿が続きます。
一昨日、千葉三越で開催中の『第34回・千葉県フラワーフェスティバル』へ。
私は、今回で2度目の観賞です。千葉県内の花の生産者が丹精込めて育てた洋ラン、切り花、鉢花、そして観葉植物が盛りだくさん展示されていて、一足早い春気分を満喫しました。
展示会場は、花、花、花の香が漂い、豪華絢爛なその美しさに酔いしれました。
しかし、関係者の方々や、見学者も多いので、写真には人物が写っております。仕方のないことですね。
咲き誇る花々に感謝!!
パート1は、ランのディスプレー、そして、カトレア、コチョウランを中心にUPします。

楚々とした蘭もあれば、少し色合いが派手なランもあり楽しみながら観賞しました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草月新春飾り

2014-01-08 12:35:38 | Weblog

                                新春飾り 

昨年の暮れから今年の1/10まで、コルトンのタワーコートに、『草月新春飾り』の巨大で豪華な生け花が展示されています。
制作は、草月会千葉県支部です。
この新春をお祝いする見事な花々や、松、竹の飾りにうっとりし、日本人の美に対する感性は、料理同様素晴らしい、とため息が出ました。
私にも日本人としての、このDNAは受け継がれているのでしょうか・・・?

そろそろ、露地物のロウバイも咲き始める時期ですね。

早いもので、昨日は七草でした。皆様は七草粥を食べましたか。
私は、胃をいたわるほど食べ過ぎていませんので食しません。でも、伝統食なので食べれば良かったかな・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初詣と新年猿回し

2014-01-05 13:51:51 | Weblog

                            ★ 法華経寺・山門★

2014年の初詣は、昨日「法華経寺」へ。
三が日が過ぎていたので混雑はなく、待ち時間なしで参拝できました。
そして、今年の初詣は1/4日なので縁起の良い「新年猿回し」は期待していなかったのですが、思いがけず可愛いお猿さんに今年もお会いできました。
一生懸命に演技を披露しているお猿さんが、けなげで、面白くて、可愛いので見物客は大人も子供も満面の笑みでした。
私が、伺ったときは演技が終盤でしたので、面白い?写真は写せませんでした。
今年は「午年」です。何事もうまくいくように。そして、猿は「去る」に通じると言われますので災難は去ってほしいです。

お疲れ様でした。

マンションの部屋から見た1/4日の日の出。この日が私の「初日の出」です。
日の昇る時間帯は、いつも夢の中ですが、偶然目覚めたらお日様が昇るところでした。
気持ちが清々しくなりました。今年の目標は「早起き」・・・???。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年・初投稿

2014-01-02 14:22:51 | Weblog

2014年・新しい年がスタートしました。今年もどうぞ宜しくお願いいたします。
皆様は、どの様な新年をお迎えですか。初詣はすみましたか。今年も頑張り過ぎず元気に過ごしたいですね。
私の方は、明日友人が来訪します。今、一息つきましたので、美味しいコーヒーを頂きながら、今年の初投稿です。

     

マンション玄関前に飾られた「五葉松」。

住人が育てた五葉松ですが、年季が入っていて立派です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする