私の雑談ルーム

日頃の出来事で感銘を受けたこと、気になること、興味のあることなどを、デジカメで写し記録の場にしたいと思います。

迎賓館 赤坂離宮

2017-04-30 13:21:35 | Weblog

                           ♪ 迎賓館 赤坂離宮 ♪

4/28日・国立西洋美術館~迎賓館・赤坂離宮~お台場クルーズの日帰り旅に参加しました。
以前から、迎賓館は是非一度見学したいな~という願望がありました。
今回、その願いがかない見学することが出来、歴史の一端に触れてきました。
きょうは、迎賓館からUPします。
パンフレットによると、迎賓館は明治42年洋風の東宮御所として建築されたそうです。
昭和天皇や、現在の天皇が一時期住んでいたそうですが、東宮御所としてはあまり使用されることがなく、戦後
国に移管されたそうです。
現在は、世界各国の国王、大統領、首相などが宿泊したり、歓迎行事や会談等重要な国際会議の場所として使用されています。テレビのニュースなどで良く見かけますね。
建物の内部装飾は、美しいというか、派手というか、とにかく豪華絢爛でした。
見学しているだけなのに、貧乏人の私には刺激が強くて気持ちが落ち着きませんでした。
安倍首相が、各国の賓客をもてなしている写真が各部屋に飾ってあり、何処を見ても安倍首相の顔、顔、顔・・・でした。

建物の幅125㍍、奥行89㍍、高さ23.2㍍の広大な建築物です。

全景は写せません。

休憩テント。ここなら飲み物OKです。

後の高層ビルは「ホテルニューオータニ」。

中門。

国宝の正門。

本館前の庭(前庭)。

本館の裏側のお庭も素敵でした。写真は次回へ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八重桜・4種

2017-04-27 13:05:01 | Weblog

テレビを拝見していると地域によっては今、八重桜が見頃を迎えているようです。
艶やかに咲き誇った「ソメイヨシノ」を堪能した後に、八重桜は、ボッテリと重たそうに咲くので若い頃はあまり心惹かれませんでした。
が、年齢を重ねるうちに花の美しさと、豪華さを感じ好きな桜の一つになりました。
きょうは、少し離れたご近所の八重桜をUPします。

八重桜と、ハナミズキのコラボ。

自宅の庭に豪華に咲く八重桜。
この美しい桜が
散るまで、毎日眺めることが出来羨ましいです。

某マンションの「松月(ショウゲツ)桜。

松月桜。

同じマンションの「ウコン桜」。

「御衣黄桜」。訪れたタイミングが遅く花は枯れかけていました。
以上、八重桜の写真でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの夕景

2017-04-24 09:15:38 | Weblog

4月も第4週目に入りました
早いもので今年も4ヶ月を過ぎようとしています。
私にとって、この4ヶ月間は身辺の変化もなく平穏に過ぎ、有り難いと思っています。
さて、きょうは、久しぶりに夕焼けをUPします。
朝焼けを見ると、一日の始まりにこんなに美しい空を見られるなんて幸せだな~と、感謝し、
夕焼けを見ると、きょう一日無事過ごすことが出来、有り難うございました、と心の中でつぶやきます。
夕焼けは、西の空一面がオレンジ色に染まり幻想的な光景です。
この絵画の世界の様な自然界の現象は、何回見ても飽きません。
そして、写真も撮りたくなります。

4/18日の夕焼け。

写真を写している瞬間に、空の色は刻々と変化しています。

この写真は、3/10日の夕景です。空の色は4月と違いより鮮明でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多肉植物

2017-04-20 15:02:25 | Weblog

艶やかに咲いていた桜が葉桜となり、寂しい思いをしていますが、これからは緑輝く新緑の美しい季節が訪れるので楽しに待ちます。
きょうは、その緑の植物の一つである「多肉植物」をUPします。
多肉植物は、葉や茎に水分をためることが出来るので、乾燥にも強い植物です。
葉がぷっくりしていて形や色もさまざまです。
私の記憶では、多肉植物をサボテンと呼んでいましたが・・・「サボテン」や「金のなる木」は、多肉植物の一種であると今回学びました。
何も知らずに覚えていたので新知識を再発見!!
海馬が刺激されたかな・・・・?

ここ数年、多肉植物は人気があり店頭に沢山の種類が並んでいます。
可愛い植物なので見ていると心癒されます。

同じような寄せ植えが私の家にもあります。まだ、写真は写していません。

以前、育てたことがありますが枯らしてしまいその後購入しませんでしたが、今回可愛い寄せ植えがあったので
3月上旬買いました。今の所、元気に育っています。
水やりのタイミングが難しいですね。

きょう更新した写真は、花の美術館でヒスイカズラを見た時に写しました。
ハート形が可愛いですね。専門家の花を育てる愛と情熱が伝わりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舞い散る桜

2017-04-15 13:28:28 | Weblog

                           ♪ マンション内に咲く桜と花桃 ♪

桜のUPが続きます。
マンションの側を流れる真間川の水面に、桜の散った花びらが流れ着き、川の両端を綺麗なピンク色に染めています。
いよいよ今年も桜の見納めに近付いているようです。
きょうは、4/13日に写したマンションの桜と花桃をUPします。
桜は、まだ全部散ってはいませんでしたが、所々青い葉がのぞき、時折吹く風にヒラヒラと舞い散る桜ふぶきを見ていると、何時までもこの幸せな生活が続きますように、と願わずにはいられませんでした。
昨日は、熊本地震から一年が経ちました。
テレビを拝見していると熊本地方の桜が満開でした。この満開の桜に、少しでも心が癒され、明日に向かって頑張れる前向きな気持ちになれれば、と思いました。
遠い遠い千葉の地より、いつも心に寄り添い応援しています。

花桃。低木ですが目立つ色です。

ヒヨドリと桜。じ~と桜の枝に止まっていました。

A棟の花桃。

A棟の桜並木。A棟は、今工事中なのでネットが張ってあります。部屋からの桜は霞んで見えるでしょうね。

青い葉が目立つようになりました。

ある朝、カーテンを開けたら目の前に大きなゴミの様な物体が飛んでいたのでえッ!、何だろう・・・?桜の花びらが8階のベランダまで舞い降りていました。
花びらは小さくて軽いのに、風の力を借りて高い場所まで飛んでくるんでしょうね。

オオシマザクラ。
桜の本数を数えたことがないので、何本植栽されているのか、分かりませんが20本?ぐらいあるようです。
桜は、何処の場所に咲いていても華やかさや、艶やかさは変わりありません。
毎年、マンションの桜が咲く時期を待ちわびています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

法華経寺・満開の桜

2017-04-10 08:43:58 | Weblog

                            ♪ 法華経寺の桜 ♪

この所、雨が降ったり止んだりの天気が続いていたので、桜が散ってしまうのでは?と気をもんでいましたが、全ての花を散らすほどの雨ではなく、まだ十分花見を楽しめそうです。
先日、智泉院の桜と花桃を拝見後、法華経寺の桜も見て参りました。
平日だったので花見客は少なく、静かな境内に艶やかな桜が咲き誇り、ゆっくり愛でることが出来ました。
その時写した写真をUPします。

五重塔は、満開の桜で覆い尽くされていました。

一枝に集まる花の集合体。

< 咲き満ちて 青空埋める 桜かな >

五重塔と桜と青空のコラボ。

< 桜咲き やがて散りゆく さだめかな >

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

智泉院・はなももと桜のコラボ

2017-04-07 14:44:41 | Weblog

一昨日、若宮に住む友人から、<法華経寺の桜が満開で綺麗でした>と、わざわざTELで知らせてくれたので、
昨日見て参りました。
今年は、早々と開花宣言が発表されましたが、その後寒い日が続き、満開になるまで日数を要しました。
日本人は、なぜ桜が咲くと心ときめくのでしょうか。
蕾が膨らみはじめ、やがて開花し、まだ2~3分咲きなのに、早くも宴会が始まり盛り上がる光景をテレビで報じておりました。
何とも平和で幸せそうな花見を楽しんでいる人達の姿を拝見すると、<お~頑張っているな~>とつい笑みもこぼれます。
満開の桜は艶やかですが、いずれ散りゆく運命にあります。
でも、ハラハラと舞い散る花びらも、これまた風情があり心惹かれます。
蕾の状態から満開を待ち焦がれ、いさぎよく散りゆく桜のはかなさが、日本人の心をとらえるのでしょうね。
きょうは、智泉院の桜と、はなもものコラボをUPします。

赤と白のコントラストが綺麗でした。

桜の花が青空に映え美しい光景でした。

以上、智泉院の境内の花々です。

4/2日、大祭に行く途中、本八幡商店街で写した写真です。

4/1日に写した「つくし」。故郷に思いを馳せました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葛飾八幡宮式年大祭メーンイベント

2017-04-04 08:26:17 | Weblog

                            ★ 宮神輿 ★

4/2日・33年に一度しか開催されない「葛飾八幡宮三十三周年式年大祭」へ。
この日のメーンイベントである宮神輿渡御を拝見しました。
やはり33年に1度と言う大祭はインパクトが強いのでしょうか。想像していた通りの人、人、人の波で境内はごった返しておりました。
写真を撮りたいので少し列から離れると、<危ないから参道には出ないでください>と、大声で注意しているのに
1人、また一人、と列から離れ写真を写しておりました。その都度叱られておりました。
参道の桜は、5~6分咲きだったので、桜と神輿を入れた写真を撮りたかったのですが、とても無理。写せる状況ではありませんでした。
従って、写真は手当たり次第に写したので構図がよくありません。
さて、初めて拝見した式年大祭は感動しました。
中でも宮神輿の後に馬に乗った宮司さんが現れた時には、エッ!!何で馬が・・・
私の後で見学していた男性の方が<この馬は、中山競馬場から連れてきたのかな~>と、話す声が聞こえ、可笑しかったです。
巫女さんや、錫杖を持った若い女性の方も巡行に参加しておりました。
青空ものぞき、風も少なく、お祭り日和に感謝!!

線路の上も人、人、人です。

巡行を待っている巫女さん。

奉納提灯と、桜飾りで参拝者を迎えて下さいました。

錫杖(しゃくじょう)を持った御嬢さん2人は、大役に緊張している雰囲気でした。
でも、生涯忘れられない貴重な思い出になるでしょう。

何故、馬が巡行に参加しているのか?分からなかったので、馬と神社とのかかわりを社務所で聴きました。結果、実行委員の方達が、<馬にもまわってもらおうか>、と言うことになり、深い意味はありません。と言うお返事でした。
私は、神様が乗ったお神輿を宮司さんと馬がお守りしているのかな、と考えました。

本八幡駅前を練り歩く巫女さん。
巫女さんの歩き方も独特でした。年配の方が、ここは普通に歩いていいです、と話されていました。

大祭を知らない方は、驚かれたでしょうね。

町内を練り歩くお神輿。

何故33年に一度なのか?。社務所で頂いた資料によると、諸説あるそうですが中でも有力な説が二つ書いてありました。(一つは省略します)
八幡宮の総本社である大分県の「宇佐八幡宮」が33年に一度の式年大祭を行っているので、それに倣ったのではないか、と。
更に33と言う数字は、仏教では特別な意味を持っているそうです。
例えば「三十三間堂」とか、「三十三観音」とか、「三十三回忌」など、大きな仏事が行われているので、この年数は、仏教の影響から来たのでは、と言う説が書いてありました。
過去をさかのぼると、市川の葛飾八幡宮は、明治の初めごろまでお寺と一緒に建っていて神仏習合と言う形だったので、お寺の考えがとりいれられていても不思議ではないですね。
大変勉強になりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葛飾八幡宮式年大祭・前日

2017-04-01 09:48:19 | Weblog

                   

          ★ 葛飾八幡宮大祭 ★

葛飾八幡宮は、古くから三十三年に一度の式年大祭が執り行われ、今年の4月がその時季にあたるそうです。
4/1日から4/3日までの期間、神輿渡御(みこしとぎょ)や、舞楽、弓道、吹奏楽の演奏、稚児行列、奉納のど自慢大会など、沢山のイベントが予定されています。
私は、生家で過ごした年数より市川での生活の方がはるかに長くなりました。
しかし、式年大祭を初めて知り、今迄の無知に自分で驚いています。
今回、学んで知識を得たいと思いました。
このお祭りは俗に「八幡様のご開帳」と言われ、由緒あるお祭りなので、私は特に「宮神輿出し」を拝見したいと計画しております。
次の開催は33年後になるので、その時私はこの世に滞在しておりません。
今回は、貴重なチャンスなので是非とも足を運びたいです。
そこで、この3日間は大勢の人達が訪れ混雑すると思い、昨日参拝方々静かな境内の準備段階の様子を写真に収めましたのでUPします。

この特設ステージでいろんなイベントが行われます。

立派な神輿です。

子供みこし。

旧八幡市民会館が新しく建て替えられ、全日警ホールになりました。
写真は、建物の一部です。中を見せて頂きましたが、見違えるほど綺麗になりました。
3日間、ホールのステージで沢山のイベントが行われるようです。

きょうから4月がスタートしました。
今週中に
各地で桜が満開になります。お花見で賑やかになりますね。
私は、何処の桜を愛でるのか?決めておりません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする