私の雑談ルーム

日頃の出来事で感銘を受けたこと、気になること、興味のあることなどを、デジカメで写し記録の場にしたいと思います。

東福寺の紅葉

2013-11-30 20:51:14 | Weblog

                             ★ 通天橋とモミジ ★

ガイドさんの説明によると東福寺は、東大寺と興福寺から「東」と「福」の二字をとり、九條家の菩提寺として創建され
750年の歴史があります、とのお話でした。
境内も広々としていて三門は国宝に指定され、通天橋からの紅葉はテレビでも毎年放映され有名です。
今回、念願かない見事な紅葉の景観を堪能しました。
写真は、全て東福寺で写したモミジです。

地面すれすれの黄色い楓。

人、人、人の波。

場所によっては、まだ色づいていないモミジもありました。
それにしても、赤、黄色、オレンジ、苔の緑や、松の緑が混在した景観は風情があり素晴らしかったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都・嵐山の渡月橋&天龍寺の紅葉

2013-11-29 14:53:37 | Weblog

                            ☆ 天龍寺庭園の紅葉 ☆

11/25・横浜の大桟橋から神戸港まで飛鳥Ⅱに乗船し、神戸のターミナルからバスで京都の嵐山~嵯峨野トロッコ列車紅葉ライトアップ~東福寺~大徳寺~永観堂~南禅寺の紅葉名所を観光しました。
今回の旅は、大当たりが2つありました。
まず1つ目は、25日の夕方から大雨と強風が吹き荒れ、あの巨大な豪華客船「飛鳥Ⅱ」は揺れに揺れて大揺れ。まるで震度3、4、5のような揺れに何かにつかまっていないと立っていられませんでした。
船長さんのお話によると、強風を避けるために航路を少し変更して航行して下さった、とのことですが・・・・・・多くの方が船酔いに苦しみ、私もその一人でした。
気分が冴えず食欲もなく、有名な京料理は、ほんの少々しかいただけませんでした。しかし・・・
2つ目の大当たりは、訪れた観光名所は全てが紅葉の真っ盛りでその美しさは圧巻でした。
赤・黄色・オレンジ・緑色の錦織りなす光景に、ただただ感激、感動、感嘆あるのみでした。
そして、船酔いならね美しか光景に酔いしれました。
まず、嵐山と天龍寺庭園の紅葉を投稿します。

渡月橋は、9月の台風18号で被害を受けましたが元通りに回復していました。
嵐山には、午後4時近くに到着したのでお日様が山に隠れ、写真は逆光です。

お日様が輝いているともっと綺麗な紅葉なのですが、逆光ではこの様な写真です。

嵯峨野トロッコ列車から写したモミジのライトアップ。

天龍寺庭園の紅葉。

大勢の観光客が訪れていますので、人を入れないで写すのに苦労しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーシャンドリーム号・船内見学

2013-11-23 09:18:35 | Weblog

                           ♪ オーシャンドリーム号 ♪

先日、初めて千葉港に接岸した「オーシャンドリーム号」の船内を見学させて頂きました。
この客船は、1981年にデンマークで建造されたそうです。
乗客定員数が1422人と、かなり大きな客船でした。見学者も大勢訪れていて受付場所の千葉ポートタワーは、長、長蛇の列。そのタワーまでは、千葉みなと駅から無料のシャトルバスが運行され、係員も親切で、サービス満点?の船内見学でした。
私は、時々日本国籍の飛鳥Ⅱに乗船しますが、船内の装飾などは外国独特の雰囲気だな~と感じました。

レストラン。
飛鳥Ⅱのダイニングルームも広くて豪華で綺麗なので、慣れない内は圧倒されました。

スタンダードの客室。

ワンランク上の客室。浴室も広々としていました。

フラメンコショー。

千葉ポートタワーの「ぽ~とくん」。

千葉ポートタワー。海から吹き渡る風も気持ちよく清々しい光景でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンションの紅葉とセントポーリア

2013-11-21 13:44:14 | Weblog

マンションの紅葉です。
有名な観光地の様なため息の出る紅葉ではありませんが、お日様に照らされてキラキラ輝く色づいた紅葉はそれなりに綺麗です。この時期になるといつも、モミジが植栽されていたら良かったな~、と贅沢な願望がよぎります。
8階のベランダから写しました。

今年のセントポーリアです。花があっち向いてほい、と咲いています。茎が長いので中央に咲かせるのは大変です。
寄せると茎が切れたりしますので、花の思うままに咲かせています。

ピンク色のセントポーリア。

ミニシクラメン。私は、シクラメンの育て方が下手で、次年度に咲かせることが出来ませんので、毎年小さいミニを購入して愛でています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タンポポその後&花々

2013-11-17 14:27:11 | Weblog

                               ☆ タンポポ ☆

以前投稿した我が家のタンポポです。花が終わりに近づいていますので、これが見納めかも知れません。
道端に咲くタンポポは、あまり気にかけませんが、家に咲くタンポポは、観察が密になり愛おしくなります。

今、秋を彩る菊は最盛期です。
こんもりと咲く菊は見事ですが、この様に綺麗に咲かせるのはご苦労もありますね。ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「明治のこころ」展&モース・コレクション

2013-11-13 20:59:00 | Weblog

江戸東京博物館で開催中の「明治のこころ」展(モース・コレクション)を拝見しました。
エドワード・モースは、アメリカの生物学者で大森貝塚を発見し、日本考古学の原点を築いたそうです。
明治10年から3回来日し、その間日本各地を見て回り、明治時代の庶民の暮らしに魅せられ、膨大な生活道具などを集め、スケッチし、記録し、写真を写しアメリカに持ち帰ったそうです。
その里帰りした貴重なモース・コレクション320点を拝見していると、明治の古き良き時代の日常が甦り、驚きの連続で心動かされた展示場でした。

モースが書いた『日本その日その日』の記録には、この子供たちの笑顔を見て、<彼らは朝から晩まで幸福であるらしい>、と書いているそうです。そして、日本は子供達の天国だと、強調したとか。
しかし、今の日本のネグレスト、虐待、いじめが絶えない現状をモースが知ったらどう思うのでしょうか・・・考えてしまいました。

障子を破ったり、提灯を壊したりして喜んでいる笑顔は、確かに天国かもしれません。

明治時代の東京銀座。

亀戸天神の藤祭り。

菊花展。

明治時代の写真は白黒なので、後で色を付けたのでしょうか。

手あぶり火鉢。ウサギの耳の所に穴が開いていますので、そこへ手をかざしたのでしょうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩秋のたんぽぽ・ほか

2013-11-09 13:42:34 | Weblog

どこからか種が飛来したのでしょうか?シンビジウムの鉢にタンポポが咲きました。
葉の中央から一本の茎がす~と伸び、その先端に蕾が6個付き、一個ずつ順番に開花しています。
普通は一本の茎に花は一個なのに、我が家のタンポポは珍しい5輪咲きなので、大事に育てています。
もうすぐ冬なのにタンポポが咲くなんて・・・季節は逆戻り???
晩秋に咲くタンポポは粋な花ですね。

茎の先端に、蕾が付いていて大きい蕾は咲き終え、手前の蕾はこれから咲くところです。

花茎の長さは30センチ以上あり、お日様が当たると花は閉じてしまいます。色々な種類があるのでしょうね。

マンションの菊。(切り花)

赤い蕎麦の花。ピントは何処へ???小花を写すのは難しいです。

ピラカンサ。以前は小鳥が来て赤い実をついばんで飛び立っていましたが、この頃は来ません。私が、ベランダを行き交っているので警戒しているのかも。

今朝の飛行船。本八幡上空?それともコルトン上空?を飛んでいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「江戸錦絵」のインフィオラータ

2013-11-05 15:32:47 | Weblog

八重洲・花絵の続きを投稿します。

築地本願寺。

助六。

日本橋。

火消出初梯子。

赤富士。

スーパーこまち。花びらではなく毛糸の作品でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八重洲 花のじゅうたん

2013-11-04 09:52:32 | Weblog

                               ♪ 花絵 ♪

東京駅の八重洲口に新しい商業施設『グランルーフ』が開業しました。
船の帆をイメージした長さ230㍍の大屋根の下に幅9㍍の歩行者デッキが設けられ、何とも開放感にあふれた気持ちの良い歩行者空間でした。
今、この床にバラの花びらや色つきの砂で、いろいろな花や、赤富士、芸者などの花絵が描かれています。
この絵を描くイベントを『グランインフィオラータ』と呼ぶそうです。
きょうは、花々の花のじゅうたんからUPします。

大きな屋根。八重洲の南口を出てエスカレータで2階に上がると「グランルーフ」です。

綺麗なお店で優雅にランチ?でしょうか。
外は、まだまだ、開発中のようですよ。日本の首都東京はどのように変化するのか・・・。
2008年11月に晴海で花絵を観賞し、今年4月には丸ビルでチューリップの花絵を見、そして今回は八重洲で素晴らしい花のじゅうたんを見学でき、芸術の秋を満喫しました。
次回は、江戸錦絵の花絵をUPします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鬼高祭り

2013-11-01 21:19:41 | Weblog

先日、ニッケコルトンプラザや千葉県立現代産業科学館で、鬼高祭りが開催されました。
私は午後、買い物方々見学に行ったのですが、時すでに遅く殆どのイベントは終了し会場は閑散としていました。
見学できた催し物は、コルトンプラザの室内で行われていたローラースケート?と、産業会館のミニSL乗車会と、千葉県のマスコットキャラクター「チーバーくん」に会ってきました。

 

きょうから11月です。紅葉狩りなどのお出かけには、ベストの季節ですね。
でも、だんだん寒くなりますので、風邪など引かないよう、気を付けましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする