私の雑談ルーム

日頃の出来事で感銘を受けたこと、気になること、興味のあることなどを、デジカメで写し記録の場にしたいと思います。

2009・最後の更新は東京駅から

2009-12-30 12:32:17 | Weblog

今、東京駅は保存・復元工事中です。
東京駅が完成したのは大正3年。しかし、3階建てだった赤レンガ駅舎は、東京大空襲で消失。
昭和22年に2階建てで仮復旧されて現在に至っているそうです。
半世紀以上の時を刻んだ2階建ての赤レンガ駅舎は、創建当時の3階建ての姿で、2012の完成を目指し工事が進められていました。
レトロな駅舎の再会が楽しみですね。

さて、今年も明日1日を残すところとなりました。
この1年、多くの方々にブログに訪問して頂き有難うございました。
お陰様で励みになり、感謝の気持ちでいっぱいです。
来年も、また気ままに継続したいと思っていますので、宜しくお願い致します。
どうぞ、良いお年を!! 


         工事中なので、機械や資材などで雑然としていました。


    不景気なのでしょうか?客待ちタクシーが多かったです。

 丸ビル中通り。どことなく外国の街並みのような雰囲気があります。木々の葉は全て落ち、裸木の姿に寂しい年の瀬を感じました。


マンションの8階から写した夕暮れ時の富士山。黒富士のようでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友人宅へ

2009-12-26 10:13:40 | Weblog

先日、今年最後の集まり(忘年会?)があり友人宅へ。
きょうのお料理のメーンは「おでん」でした。鰹節と昆布でだしをとり、具は一品ずつ吟味して選び、じっくり煮込んでいるので上品な味で美味!!
鍋料理で身も心も温まり、お世話になった1年間に感謝でした。

帰路、法華経寺を参拝しました。境内は新年を迎える準備が整っているようでした。今は、閑散としている境内ですが、初詣は大勢の参拝客で賑わいます。


湯気が立っているので霧がかかったような写真です。
この日は冬至だったので、この他にかぼちゃの煮物や、サラダ、自家製のおしんこ、など沢山のご馳走でした。


冬眠中の亀が首だけ出してお出迎え。
時々、水を飲みにのそのそと起きだしてくるそうです。


お正月を飾る縁起のいいマンリョウ。真っ赤な実に人間も、小鳥達も目が奪われます。センリョウは、小鳥達の食料になり、実は残っていませんでした。


地上の電信柱は地下へ。商店街通りはすっきりしていました。ただし、船橋の地区は現状のままでした。何故?


       今は閑散としていますが、お正月は賑わうことでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しゃこばサボテンほか

2009-12-19 08:51:09 | Weblog

           <しゃこばサボテン>

12月も半ばを過ぎ寒さも加わり、何かと気ぜわしくなりました。
昨日、年賀状の準備中、プリンターの不具合が生じ、あじゃ~でした。
幸い裏面は印刷が終了していたので、表面の住所は手書きかも。

気分転換にブログを更新します。

我が家の「しゃこば」は、オレンジ色です。寒さにも負けずベランダで綺麗に咲き、今、満開です。
出回る時期にちなんで欧米での呼び名は「クリスマスカクタス」。
おしべが長く花びらは反り気味。可憐な美しさです。

 

左は、ホテル日航、右は亀戸駅ビルの「クリスマスツリー」です。
それぞれに、趣向を凝らしているようです。

今年も元気に走る園児達。ファイト、ファイトの掛け声がほほえましく、私も元気を頂きました。

今朝、マンションの8階から写した富士山。鉄塔や電線がおじゃま様ですが、真っ白い雪を抱き雄雄しくそびえ圧巻。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンションの消防訓練

2009-12-13 13:17:58 | Weblog

           <訓練の出番を待つはしご車>

昨日、多くの住人が参加しマンションの消防訓練が行われました。
軍手を着用し、吸煙用のタオルを左腕に巻いた状態で、階段を使用した避難訓練誘導や、救護訓練、そして消防隊員の指導のもと地震体験車や、消火器の放水訓練を実施。
最後のハイライトは、はしご車の実演でした。
真新しいピカピカのはしご車は、11階の屋上まで届き、任務を終えたはしご車が地上に降りたときは、拍手でした。

何事も体験は「身を守る」と言いますが、実際に訓練の雰囲気を感じることは、とても貴重な体験でした。
消防隊員のきびきびした動作、日頃の訓練が私達を守って下さるのだと、改めて身も引き締まる思いでした。

市川消防署の皆様お疲れ様でした。そして、有難うございました。

親子で震度7の体験中、小さいお子さん達はきゃあきゃあ笑いながら参加していました。
母親から「笑い事ではないのよ」と諭されても笑いは止まりませんでした。多分、遊園地に行ったような気分だったのでしょう。
下の写真は、体験車の内部です。テーブルは、固定されていたし、物も落ちませんので、それほどの怖さは感じませんでした、との感想でした。

 

 
       11階建ての屋上まで上り(左)、その後降りるはしご車。


はらはらしたり、感動しながら見上げているうちに、訓練は終了しました。
本当に訓練でよかった~~~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

建設中の東京スカイツリー

2009-12-08 16:05:11 | Weblog

12/5日・すみだトリフォニーホールで音楽会の終演後、何気なく外に目を移すと、ホール2階の通路から東京スカイツリーの一部が見えました。
これが、うわさのタワーか、とびっくり!
建設途中の記念写真を撮りたく、きょう、業平橋駅へ。

東京都墨田区に建設中の「東京スカイツリー」は、完成すると高さが634㍍で、世界一の電波塔になるそうです。
現在、タワーの高さは231㍍まで建設されていました。
12年春に開業する予定なので、また一つ東京の新名所が増え楽しみですね。
ライトアップは、ブルーと江戸紫の2種類を日替わりで演出するそうなので、想像するとロマンを感じます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小石川後楽園の紅葉

2009-12-01 09:47:10 | Weblog

         <見ごろを迎えたモミジの紅葉>

日本には四季があり、それぞれの季節に素晴らしい風景を楽しむことが出来、日本人に生まれて良かったな~と思います。
今は、晩秋から初冬に入り各地の紅葉の彩りが見事です。
よく「紅葉狩り」という言葉が使われますが、何を狩るのかな~と時々考えてしまいます。赤く色づいた葉をもぎとることは不可。でも、この言葉が生まれ、当たり前のように使われているので、それは「紅葉の風情を狩る」という事なのでしょう、と私なりの結論です。

先日、小石川後楽園の紅葉を見てきました。
水戸黄門ゆかりの大名庭園。庭あり、池あり、橋あり、魚が泳ぎ、数々の樹木、そして見事な紅葉でした。
印籠は、どこにも見当たりませんでした・・・・・?
文化財保護法により、国の特別史跡、特別名勝に指定されています。

中国語が飛び交いにぎやかでした。もう少し静かに観賞できないのかな~と思った紅葉狩りでした。これも、国の習慣、そして文化の相違か・・・・?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする