私の雑談ルーム

日頃の出来事で感銘を受けたこと、気になること、興味のあることなどを、デジカメで写し記録の場にしたいと思います。

国東半島、湯の里、別府温泉郷

2009-05-30 08:56:27 | Weblog

5/25日から、国東半島、別府温泉、湯布院温泉、阿蘇山、草千里、高千穂峡、日田、大宰府天満宮等を観光しました。
今回の旅は<女性限定・おひとり様一室>の旅でした。
ホテルに到着後、友人とはお食事以外自由行動にしました。寝る時間、起きる時間も自由、いびきをかくのも自由、入浴時間も自由、テレビを見るのも自由、荷物をど~んと広げるのも自由・・・と。
お互いに気を使わずに済み、部屋は隣だったので安心してのんびりと過ごしました。37名の参加者の内、グループで申し込んだのは、私達2名グループと、3名のグループだけで、32名の方は一人での申し込みでした。
1室1名の旅は、好評でした。

最初に、国東半島めぐりと、湯の里(国の重要文化財)、別府温泉郷を投稿します。

国東半島にある「富貴寺」は、九州最古の木造建築として国宝に指定されています。

奈良から平安時代に天台宗の仏教が開かれた地。静寂な中にひっそりと建つ大堂を拝見していると、時間が止まったような感じになりました。


別府温泉は、源泉の数が多く、湧出量も日本一の温泉と。地獄めぐり8箇所の一つである「海地獄」を見学しました。

         池に浮かんでいるのは「大オニバス」です。

エメラルドグリーンの湯の温度は98℃。目が奪われる光景でした。
手前は、籠につるされた温泉卵。


赤い鳥居と湯煙、真っ青な温泉の色、小高い山の木々の緑が美しく風情がありました。

                   赤池地獄。
次回は、高千穂峡ほかです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界遺産・東照宮へ

2009-05-22 13:55:27 | Weblog

5/18日、快晴。昨日の雨が嘘のようでした。
晴れ晴れした気分で世界遺産「東照宮」へ。大木の杉木立の参道は、空気が澄んでいて凛とした雰囲気が漂い、さすが、徳川家康を神として祀ってある神社だな~と感じました。
参道は、坂道や階段もありきつかったですが、昔から「日光を見るまでは、結構というなかれ」という言葉があるように、東照宮の建物は絢爛豪華で荘厳な雰囲気でした。
日本を代表する最も美しい「陽明門」は、沢山の彫刻で飾られていて圧倒されました。動物、人間、鳥などの彫刻は単なるデザインではなく、信仰や、学問、思想などが表されているそうです。見飽きない芸術品でした。
毎年、5/18日は、千人行列のお祭りが開催されるとか。大勢の観光客で賑わっていました。私達は見学せず、金谷ホテルでコーヒーをいただき帰路へ。

千人行列の準備中で、観客の椅子(右)が用意されていました。
 
         左は、石鳥居から見た五重塔です。

3匹の猿。「見ざる・いわざる・聞かざる」幼少期には、悪事を見ない、言わない、聞かない方がいい、という教えだそうです。


絢爛豪華でした。よくぞ、これだけの建築が出来たものよ、と感心あるのみでした。

何を語っているのか、楽しそうですが物語の内容は分かりません。
 
鼓楼と鐘楼。鐘楼の方が彫刻が多いので格式が上とのことです。
今までも、各地の寺院で鐘楼を見ていますが、これだけ立派な鐘楼は見たことがありません。

東照宮の境内で、千人行列の衣装を着て出発を待っている人達。

二荒山神社で、出発を待つ人達。衣装も種類が多いようです。こちらの衣装の方が古式ゆかしい???

以上、東照宮でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日光・結構・音楽の旅

2009-05-21 09:25:57 | Weblog

思いもかけず、音楽会のチケットをいただき5/17・18、コンサートの会場がある日光へ。
17日は、朝から雨が降り肌寒い一日でしたが、夕方には雨もやみ雨上がりの木々の緑は輝きを増し、雄大な自然を満喫しました。
コンサートの
会場は、樹木に囲まれた日光美術館の中にあり、素晴らしい景観にため息がでました。
2日間でしたが、観光名所である神社仏閣も見学し、昔訪れた思い出を共有しながら充実した旅でした。
日光、結構の旅は、坂道や階段が多いので少々疲れました。


5/18日は、千人行列のお祭りがあり大勢の観光客で賑わっていました。


古典四重奏団の演奏でしたので、私には難解な曲でしたが、聞きなれた曲目もあり楽しめました。

神橋は、日光観光のシンボルです。以前、この橋を渡った記憶がよみがえりました。


一度宿泊したいな~と思っているホテル。今回も宿泊出来なかったので、せめてコーヒーでも・・・と立ち寄りました。格式のあるホテルのようでした。

次回は、日光東照宮を投稿します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芝・増上寺と東京タワー

2009-05-16 14:23:49 | Weblog

先日、小便小僧を見学後、久しぶりに増上寺を参拝し東京タワーを眺めてきました。そのの写真を投稿します。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR浜松町駅の小便小僧

2009-05-14 14:09:07 | Weblog

私にとって、JR浜松町駅は、モノレールに乗る時の乗換駅でしかなかったので、小便小僧の像を拝見したことはありませんでした。
が、数日前、新聞を読んでいたら偶然小便小僧の記事が目に留まり、興味があったので先日、JR浜松町駅へ。
3・4番線のホームに、鯉のぼりを背に野球選手の衣装を身につけた可愛い小僧が飾られていました。見ていると可笑しさがこみあげ、同時に心が癒される感じでした。
記事によると、小僧は52年に地元の歯科医から贈られ、86年から地元の手芸グループが季節や話題に合わせて着せ替えを続けているそうです。
浜松町駅は、今年12月に開業100周年を迎えるので、その時はどんな衣装でお目見え?と記してありました。
多分マスクをしているかもね???
(これは、私の考えです)

 
          右の写真には、モノレールが写っています。

2000年・4月、ベルギーとオランダを旅した時に、使い捨てのバカチョンカメラで写した写真をデジカメで再撮しました。意外と小さく、やんちゃな坊や、という感じで見上げた記憶があります。
1619年の誕生。もっとも年をとったブリュッセルの市民として親しまれているそうです。世界各国から沢山の衣装を贈られ、世界一衣装持ち、と言われているそうですが、この時は、裸でした。でも、逮捕された、という話は聞いておりませんが・・・・
 当時の新聞記事の写真が、アルバムに収まっていました。サッカー欧州選手権の開幕にあわせ、白いTシャツを着た小便小僧です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニッケコルトンプラザ・リニューアルオープン

2009-05-09 14:37:14 | Weblog

5/2日・コルトンプラザがリニューアルオープンしました。
綺麗になり、売り場も増え、買い物が楽しくなったのですが、広いので場所を覚えるのに右往左往。その上、ダイエーに隣接して新しく「ピーコックストア」がオープンしたので、ゴールデン・ウイーク中は大変な混雑でした。
物珍しさもあり、新しいストアに客足が向いてしまうので、ダイエーは元気がありません。これも、商売の厳しさでしょうか。


          買い物疲れ?休憩中の人達。

 
      ピーコックストアの入り口に飾ってある花々。

佐賀大学発・ブランド野菜「パラフ」です。シャッキリ塩味。サラダに、炒め物に・・と書いてありました。生でいただいたら、薄塩味で淡白で物足りない感じでした。1パック¥298なり。
ピーコックストアには、パラフ以外にも珍しい食品があり、食用ほおずきも並んでいました。

 写真はピンボケですが、トイレのシンクには、左から石鹸、手洗い、乾燥の機能がついているので便利でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松戸中央公園

2009-05-05 09:58:40 | Weblog

昨日、友人と松戸で会食後、松戸中央公園へ。
ヒマラヤ杉、ケヤキ、クス、桜などの大木が生い茂り広々とした公園でした。
散策する人も少なく、ゆったりした気分で森林浴?を楽しみました。
初めて訪れ初めて知ったのですが、この地は戦国時代、北条氏と里見氏が合戦した「国府台の戦い」の激戦地、だったそうです。ここにも悲惨な歴史のドラマがありました。
今の世の平和を有難く思いつつも、新型インフルエンザが発生し、世界を巻き込み多くの感染者や、死者が報道され、まさに平和がおびやかされ心配です。
フェーズ5、という大流行直前とか・・・。
でも、神経質になるのは体によくないので、せめて緑の木々を愛で、心身を癒しましょう。


         中央のツツジの花は、殆んど散っていました。


ミズキ?枝が階段状に大きく横に広がり、白い花が沢山咲いていました。遠目からも目立つ花でした。時々、武蔵野線の車窓から眺めていた木です。


何の花でしょうか?小さくて可愛い白い花が、房状に垂れ下がって咲いていました。まるで白藤のようでした。花は、アカシアでした)

このマンションに住む方達は、緑したたる公園の借景を眺められていいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする