![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ed/c00bba6ab914f12d723a1f5ceaf738a9.jpg)
ちょっと久しぶりにお休み。疲れ気味なので、家でおとなしくしてました。
とはいえ、じっともしてられず、余っているものをちょこちょことやってみました。
ひとつわかったのは、あまったプチトマトは炒め煮がいいです。これを潰せばソースにもなる。
もひとつわかったのは、パスタに大豆はよく合うということ。
やっぱり、あっぱれ豆さん!です。イタリア料理って結構豆使ってそう。
「イタリア、豆料理を巡る旅」なんて良さそうかな~。なんて妄想しながら
ペンネ好き女はモグモグといただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/cf/1616c7d1000229340cde45124df33ac9.jpg)
今週はイタリアンな週でした。飲み会三回全て。珍しい。これはトーキョーからのお客様を招いていろんなお話聞かせていただいた金曜日@ノムラーノアグラ。面白かった~。仕事の話しができるのは久しぶり。それだけ、思いがあって仕事してるからだよね、シアワセなことだ。
スゴイ人ってホントに謙虚、いつも思うのだけど、翻って自分の、、、なことと言ったら、ねえ。
----
で、ここには久しぶりに行きましたが、オイシイ!!を改めて実感。
ワタクシ的にはカニソースペンネがヒット。
あ、ワタクシがただペンネ好きだから??
いえいえ、さらにもうひとつパスタとおさかな料理があったのですが、これも素敵で。特にきゅうりがじゃんじゃん使ってるのが印象的でした。火は入れてなかったと思うけど(マル酔でオボロゲ)絶妙なんです。
夜一杯と一皿で寄りたい!!でも家から反対なのよね、、、
ご無沙汰しています。
理由は色々ありまして。最近食生活があまりにも乱れ、それがカラダのカタチにも現れ、、、
どうも書く気がなくて。
一度大きくなってしまった胃袋を小さくするのは容易ではなく、
もはや居直りの域に入りつつある、、、。
そんな中、東京にすむ友人が久しぶりに里帰りしてきたので、
最近のワタクシの事情はさておきまして、楽しんできましたよ、「サグラ」です。
久しぶりだったのものですから、とかなんとか理屈つけて、
結局たくさん食べちゃいましたよー。
![](//blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/43/13a08e706f803da036917d7ad409d235.jpg)
このウニとのりのリゾットは大ヒットでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/b1/c3987c6699f1b07f5a989b976d65cb24.jpg)
ん?このパスタは??
茹でたあとにさらに焼いているパスタ。でもよく見ると、パスタじゃないものもある??
それはイカです。イカとパスタ、あえて似せてみせてるみたいです(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/6c/4afe278a7c37db97ec87294fbce5a216.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/25/4c888604128430a267639ee80135616b.jpg)
やっぱり、ドルチェがおいしい、サグラさん。
ワタクシがいただいた、いちじくのタルトと八角などが入っているスパイシーなアイス。
友人の桃のドルチェはこの下の、、、あれ?なんだっけね?このソースが美味しかったのです。
最近自称、前のめり気味でちょっと不安定気味ですが、古くからの友人との落ち着いた
ご飯で、少し心が落ち着きました。どうもねー。
理由は色々ありまして。最近食生活があまりにも乱れ、それがカラダのカタチにも現れ、、、
どうも書く気がなくて。
一度大きくなってしまった胃袋を小さくするのは容易ではなく、
もはや居直りの域に入りつつある、、、。
そんな中、東京にすむ友人が久しぶりに里帰りしてきたので、
最近のワタクシの事情はさておきまして、楽しんできましたよ、「サグラ」です。
久しぶりだったのものですから、とかなんとか理屈つけて、
結局たくさん食べちゃいましたよー。
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/43/13a08e706f803da036917d7ad409d235.jpg)
このウニとのりのリゾットは大ヒットでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/b1/c3987c6699f1b07f5a989b976d65cb24.jpg)
ん?このパスタは??
茹でたあとにさらに焼いているパスタ。でもよく見ると、パスタじゃないものもある??
それはイカです。イカとパスタ、あえて似せてみせてるみたいです(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/6c/4afe278a7c37db97ec87294fbce5a216.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/25/4c888604128430a267639ee80135616b.jpg)
やっぱり、ドルチェがおいしい、サグラさん。
ワタクシがいただいた、いちじくのタルトと八角などが入っているスパイシーなアイス。
友人の桃のドルチェはこの下の、、、あれ?なんだっけね?このソースが美味しかったのです。
最近自称、前のめり気味でちょっと不安定気味ですが、古くからの友人との落ち着いた
ご飯で、少し心が落ち着きました。どうもねー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/08/ba5c2d3f2384db97e168d220975ae7aa.jpg)
おにぎり@空沼岳。
右奥には羊蹄山も顔をみせてくれてます。
空沼岳は小さな沢を通ったり、滝や沼にも出会えてなかなか素敵でしたが、ちょっとワタクシには難易度高かったやも…只今膝痛くて…明日、大丈夫かな…トホホホ…