chocolat et natto(チョコレートと納豆)

三十路女の「食うたら」日記

ことしもおせわになりました~ことしのベストショット?!から

2013-12-31 | あれやこれや

いやあ、2013年もおわっちゃいますね。
みなさんはどんな年でしたか?
ワタクシはことしもよく食べました。
ということで、週末からジムに通いだしたショコラエナットです。
来年はよく食べ、よく運動しますよ。来年こそ、ほんとに!!!!

で、ベストショットはですね~
いろいろあるんですがね、まずはコレを。
1月の伊勢出張でいただいた、伊勢エビと鯛のお造り。
とっても感動したのと、
これがなんと、ことしのお話だということに、正直びっくり。
もう2年くらい前の気分です。
つまり、ことしは長い1年でした。
まあ、充実していたということでしょうかね?
そういうことにしましょう!

いろんなところに行けたしね~。


大阪にも行けましたしね~


地味に脇屋さんのお店も行けたしね~


また、パリにも行けたしね~♪
これは、パリでよくみる風景、ローストチキン。
今回は食べられなかったから、次回はいただきましょう。


次は食べるぞ!と誓いの意味で!
燃えさかるローストチキンパート2。
この映像みただけでプーンと香りが伝わってくるわ。

ほかにもいろいろいろいろ、いろいーろありましたが、



〆はパティスリーオヤジのモンブランで。
みなさん、
来年も幸せな1年でありますように~。
ショコラエナットも
食の神様といいご縁がありますように~。
ではでは、みなさん、よいおとしを~。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最後の~2

2013-12-31 | カフェ・喫茶店


さえらです。
(って、そんなに頻繁に行っていませんが)
なぜかダブル揚げ物になってしまい、苦しかった。
誰だ?こんな組み合わせ選んだのは?
ハイ、ワタクシですけど??

この後今年最後の映画も。
カールラガーフェルドのドキュメンタリー。
(余談:ショコラエナットは”生カール”をみたことがあります!
パリで。プチ自慢~)
構成的にはどうなのかよくわからないけど、
カールラガーフェルドのヒミツがやっぱりすごかった。
「ニコールが出て来て・・・・」って
どこのニコールさんかと思ったら、
ニコールキッドマンだったり!!ヒエーッ。

何より、一流の人って、すごいね。志が。
そして、やっぱり自分に厳しい。
インタビュー聞きながら、思わずうつむいてしまいそうになる自分がいました。
自分に言われているような気がして。いろんな意味で。
まあ、それはいいとして。

キノでは見逃してしまった「そして父になる」を来月やってくれることが
わかったので、楽しみです。

あら、珍しく長く書いたら、あんまり食べものの話じゃないね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする