chocolat et natto(チョコレートと納豆)

三十路女の「食うたら」日記

誕生日は壮大なアジア旅行で

2015-08-19 | あれやこれや


きのう、誕生日を迎えました。
年齢は…ナイショです(ウヒヒ)
まあ、いくつにせよ、ここまで元気にきたことに感謝であります!

で!で!で!そんなバースデーディナーは
中学高校の同級生「や」嬢と。
(ほんとうはもう”や”じゃないけどね)
大学も上京組でずっと仲良くしてもらっていますが、
ちょうど帰省中でお祝いしてくれました。
彼女を一度連れていきたかった、「茶月斎」(南3西8)
おいしいし、やせの大食いな彼女(笑)にぜひ薦めたかったのです。
ところが全体的に夏だからなのか、
あっさり系が多かったかな。これは前菜の「甘露」のかき氷です。


ここの中華はスパークリングと合います。
かつおのみょうが和えです。



地味にコレワタクシ的にヒットでした。甘エビときゅうりの和えもの。



やっぱり中華はいためものです。この野菜の大胆なこと。
ソースと合ってとてもおいしいのです。


魚の揚げ物ですが、あれ?これお魚何だっけ???



となるのも無理はない?恒例、茶月斎の紹興酒飲み比べセット!
やっぱり若い5年ものはちょっととがってます。味が全然違って楽しいです。
ウィスキーと同じですね。



〆は汁なし担々麺です。
ごまの風味がたまりませんでした。
あとは杏仁豆腐と蒸しまんじゅうをいただき、大満足!
はい、ごちそうさまでした!!








おいっ!なんでカレーの写真がここで出でくるんだよ!
アンタ、中華料理たらふくだっただろ!
そう思っているアナタ、確かにご指摘の通りです。
ただ、そうはいかないものです。
想像もつかない展開があるのが世の中ってもんです。

毎度おなじみ「ジョーティ」です。
オーナーとワタクシは誕生日が近いので、毎年ハッピーバースデーしてくれます。
友人もここのところ、帰札のたびにジョーティーに顔を出していますので、
すっかりなじみの客です(笑)
で、おなかいっぱいなのに友人が「このスパイスの香りが…」とポツリ。
確かに…。結局2人で半分こ。
シャヒパニール食べたことないそうなので、すすめました。

ということで、誕生日は壮大なアジア旅行ができたんです。
中国とインドね(笑)
楽しい予感がする10年が始まりました!
(あら?歳ばれたかしら??)
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする