![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/0c/13e61998c26762ca6a613be02cc0381c.jpg?1646371412)
リハビリ期間もあとわずか。
午前中千駄木でレモンタルトが美味しいお店に行ったのですが、
今週はオープンしてなくて、残念。
帰りにいつもと違うスーパーで納豆買って帰ろうとしたら、
こんなかわいいお店を見つけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b3/3c51dfdc4be011d4db0a820d469c1319.jpg?1646371412)
覗いてみたら、美味しそうなパンが。
正面のレトロな棚にも、右側にもぎっしり。
カンパーニュから、チーズとコーンのパン、食パンも美味しそう・・・
首を左右に振って、露骨に悩んでいるワタクシ。
そうしたら、ちょうど店主が焼き立てですよ、と勧めてくれたのが、こちらです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/3a/fd40a4e94c60148e36a72b3c6b5428d1.jpg)
チョコレートチップ入り食パン!中はふんわりなんですが、
外のパリパリ感がたまらんのですよ〜
それから、レジ付近にあって、目があってもうひとつ連れ帰ってきたんです。
なんだかわかりますか?
それにしても、このビニールを紐で縛ってあるのもかわいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/71/b3898950cfc3ebcf0652d649bd6b6759.jpg?1646371412)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/71/b3898950cfc3ebcf0652d649bd6b6759.jpg?1646371412)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/7b/f53e93f2f4f767b58c5ebabc6ee3d124.jpg?1646371412)
商品は全部油紙に包んでくれるようです!ステキ!捨てるのもったいない!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/b3/12bfb54176efd40e7a4ac4fcff92a028.jpg?1646371412)
勿体ぶらせてしまいましたが、答えはコッペパンサンド。
まず、包み紙を開いた瞬間、香ばしい香りがプーン。
「うわっ、これ美味しいに違いないヤツだ」と思いつつ、ガブリ。
表面はパリっとしていてかため。いわゆるコッペパンの食感とは違いますが、
これはこれでいいかも。
ちなみに、生ハムとたまごサンドだったのですが、
たまごはマヨネーズ少なめでブラックペッパーとマスタードが効いていて、
美味しいの!ちょっとパリジャンサンドっぽい味付け。マネしたい!
今日のお昼は節約で納豆ご飯のつもりだったところ、一転贅沢ランチになってしまいましたが、大満足!
もう平日のんびりと買いに行けるチャンスもないし!と正当化しているワタクシ・・・
このお店は「ベーカリーミウラ」さんと言いまして、自家製酵母を使い、国産小麦を自家製粉している、こだわりのお店で、確かに、チョコ入り食パンを食べた時、ほんのり、わずかなのですが、酸味のようなようなもの感じたのですが、天然酵母の影響かしら?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/9b/a13dbb0b46c8fad8bd2afee98d4d43d5.jpg?1646371415)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/9b/a13dbb0b46c8fad8bd2afee98d4d43d5.jpg?1646371415)
おまけ。神社でも梅が咲いていました〜。