![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/6d/1f10d3f0923c8b074d5df973d5ea7933.jpg)
大福は好きですか。
ワタクシは好きですよ、1番はやっぱり豆大福かな。
そしてたまにはよもぎの香りをかぎたくなる。
そんな具合です。
ところが特に女性を中心にいちご大福好きがいます。
いちご大福の姿を見かけると「きゃーっ」とか
そういう人は悲鳴をあげたりします。
でもどうなの?
なんで大福にいちごが要るの!!
ずうっとそう思っていました。
というワケで、実は食べたことがありませんでした。いちご大福。
すると先日尊敬する東海林さだお氏も数年前まで
いちご大福を食べたことがなかったことを自著の中で明らかにしていたのです!
そうなると俄然興味が沸いてきて、
いちご大福への思いが渦巻いてきて、
「よし、次にいちご大福と遭遇したときは絶対チャンスを逃すまいっ」
そう決めておりました。
そう決めると意外と出会わないものです。
もともと好きなわけでもありませんから
そんなこんなで自分の思いも薄れていたころ、
今週、出会いました!
場所はJR駅構内のコンビニ。
買い物しようとレジに行ったらありました。
「いちご大福」とシールまで貼られています…。
むむむ…ちょっと怖気づいている自分もいます。
「いちご大福ですよ~、遂に訪れましたよ~チャンスですよ~」
熟考の末、
そうワタシに気づかせるためあのシールは貼られていると
理解しました。
一度、買い物は終了していたのですが、
レジにもどり、ひとつつかんで購入。
いちご大福はその日の仕事をすべて終え、
自宅でじっくりと食べることとし、持ち帰りました。
そしていよいよ…!
ちょっともちの部分をかじって覗いてみると
このいちご大福は真ん中に入っているタイプで
いちごを砂糖づけしているようでした。
あんこもあるのにさらに砂糖漬けか、と戸惑いつついただく。
確かに、やわらかいもちの食感と
甘いあんこと食べると
いちごの歯ごたえと程よいすっぱみ、
いろんな味が味わえて、他の食べものとは
ちょっと違うかもしれないけど
あんまりビビビと来ませんでした。正直。
後日バスに乗っていると和菓子やの前を通りかかり、
大きないちご大福の写真が貼られていました。
まずピンク色であり、そのてっぺんにいちごが顔を出しているバージョンで、
いちご大福も色々なんだなー、あっちの方だったらオイシイのか?
とちょっとまた興味。
でも、そういうタイプのいちご大福であれば食べ方が
結構難しくないか…?
などと色々考え、及び腰になったりしてしまう。
いちご大福はワタクシにはまだまだ未知の世界です。
ワタクシは好きですよ、1番はやっぱり豆大福かな。
そしてたまにはよもぎの香りをかぎたくなる。
そんな具合です。
ところが特に女性を中心にいちご大福好きがいます。
いちご大福の姿を見かけると「きゃーっ」とか
そういう人は悲鳴をあげたりします。
でもどうなの?
なんで大福にいちごが要るの!!
ずうっとそう思っていました。
というワケで、実は食べたことがありませんでした。いちご大福。
すると先日尊敬する東海林さだお氏も数年前まで
いちご大福を食べたことがなかったことを自著の中で明らかにしていたのです!
そうなると俄然興味が沸いてきて、
いちご大福への思いが渦巻いてきて、
「よし、次にいちご大福と遭遇したときは絶対チャンスを逃すまいっ」
そう決めておりました。
そう決めると意外と出会わないものです。
もともと好きなわけでもありませんから
そんなこんなで自分の思いも薄れていたころ、
今週、出会いました!
場所はJR駅構内のコンビニ。
買い物しようとレジに行ったらありました。
「いちご大福」とシールまで貼られています…。
むむむ…ちょっと怖気づいている自分もいます。
「いちご大福ですよ~、遂に訪れましたよ~チャンスですよ~」
熟考の末、
そうワタシに気づかせるためあのシールは貼られていると
理解しました。
一度、買い物は終了していたのですが、
レジにもどり、ひとつつかんで購入。
いちご大福はその日の仕事をすべて終え、
自宅でじっくりと食べることとし、持ち帰りました。
そしていよいよ…!
ちょっともちの部分をかじって覗いてみると
このいちご大福は真ん中に入っているタイプで
いちごを砂糖づけしているようでした。
あんこもあるのにさらに砂糖漬けか、と戸惑いつついただく。
確かに、やわらかいもちの食感と
甘いあんこと食べると
いちごの歯ごたえと程よいすっぱみ、
いろんな味が味わえて、他の食べものとは
ちょっと違うかもしれないけど
あんまりビビビと来ませんでした。正直。
後日バスに乗っていると和菓子やの前を通りかかり、
大きないちご大福の写真が貼られていました。
まずピンク色であり、そのてっぺんにいちごが顔を出しているバージョンで、
いちご大福も色々なんだなー、あっちの方だったらオイシイのか?
とちょっとまた興味。
でも、そういうタイプのいちご大福であれば食べ方が
結構難しくないか…?
などと色々考え、及び腰になったりしてしまう。
いちご大福はワタクシにはまだまだ未知の世界です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます