chocolat et natto(チョコレートと納豆)

三十路女の「食うたら」日記

アジア歴訪

2009-03-10 | Weblog
超大手ショッピングセンターに行く機会がございまして、
そこでお腹が空いたので初めてフードコートに行ったのですが、
いやあ、すごいですね。広くて。
それに種類もありますしね。

香港風ラーメンだの、石焼ビビンパだの、
かと思えば讃岐うどんだの、大阪お好み焼きだの、
さらにはサブウェイ。
世界食万博ですよ、あれは。

で、ワタクシは韓国にまいりました。
冷麺がなかなか本格的な歯ごたえでしたよ。



しかし何より驚き、感動したのは
ここで黒タピオカ入り台湾ドリンクの店があったこと!
もうしばらく飲めないな、と
台北の空港で最後のお別れに飲んだ黒タピオカ入りミルクティーよ。

それは、2週間程前、台北桃園空港カフェ内。
楽しそうにしている旅行客たちの話し声が響くー
そんななか、
じいっと黒タピオカミルクティーをみつめるショコラエナットー。
そしてやさしく、黒タピオカミルクティーを持ち上げ、つぶやく。

ショコラエナット:   「しばらくお逢いできないのね…涙」
黒タピオカミルクティー:「そうだね…でもまた逢えるさ」
ショコラエナット:   「そうよね!思いはいつか必ず…嗚咽!!」
黒タピ(ちょっとめんどくさくなった):
            「そうさ!思いあっていれば、いつか!」

ナット、涙を拭きながら、一気に飲み干すー。


なのにさ、あっさりあったのさ。
台湾と同じようにタピオカ飲めるように太いストローでさ、
ちゃんとようく混ぜて出してくれるのさ。
本場さながらなのさ。
しかも、台湾よりなんだか種類豊富なのさ。15種類以上あるんじゃ?

んもう!!!!!



ワタクシは迷わず、お気に入りとなった紫芋を。
日本では黒ゴマなんてーのもあるよ。さすが日本なり。

ということで本日はわずか1時間で韓国と台湾へ。
総理バリのハードスケジュールの歴訪。
でも内容の充実度がこっちの方が高くなくて?!フフフ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 先週の大事な忘れもの2 フロ... | トップ | 今週は外の空気を吸って来ます。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事