![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/f9/ded0bb3901c46864ac1f8246bddb2874.jpg)
神田の古本祭りに行こうとなり歩いて行ったものの、
まずは腹ごしらえとなったのが間違い。
神田のやぶそばへ。
ここは向田邦子先生らもお好きだったという名店。大賑わいです。
更科そば、おいしかったのですが、すすりながらも
なんとなく、地元のよし房、鷹匠のことを思い出してしまい、
「地元がいいよねー」なんて話になる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/27/ce93a56499093f5f21c6491ddf0eca28.jpg)
で、結局谷根千に戻ってしまった~。
谷中の三崎坂に気になっていたレトロ喫茶店に入ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/5d/5f0adec4932aa1f7d34b8b7c927a69ec.jpg?1730789964)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/5d/5f0adec4932aa1f7d34b8b7c927a69ec.jpg?1730789964)
昔の家を改装していて、急な階段を上った2階が喫茶店。
名物は懐かしのソーダフロート。
アイスの上には楊枝でさしたお店のロゴ旗です。
何よりラムネ味が爽やかすぎて沁みました。
谷根千のちょっと昔な下町の雰囲気が好きだなーと
谷根千のちょっと昔な下町の雰囲気が好きだなーと
妙に実感した日でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます