
白金へ行きまして。(ただの坂道巡りです、ハイ)
白金は去年の3月、大臣のワクチン接種が港区の病院であったため
そのまま散歩して流れつき、オープンテラスのカフェで
何の気なしに頼んだパスタが高くてびっくりした以来でございます。
基本用はありませんからねえ。
でもせっかく白金まで遠征しましたので、
わらび餅で有名なお店に行ってみることにしました。利庵さんです。

ここは基本お蕎麦屋さんです。というか、トーキョーらしい蕎麦居酒屋さんですかね。おつまみの種類が豊富で特に天ぷらがずいぶんとありました。
せっかくなので、ひとついただきました。ふきのとう。ちょっと苦みがあるのがいいんですよね。春の味です。

おそばはとろろをいただきました。コシのある美味しいおそばです。
ナット家御用達の「よし房凛」さんより
ほんのちょっとだけゴツめな感じ!?
うーんうまく説明できないけど。
たまには違うお店でいただくのもいいものですね。
しかし若干量がお上品かな。
これで1400円也。”白金人気店価格”なのですかね。


そしてわらび餅がコチラです。
とてもなめらかなこと!
あと、黒蜜きなこが甘みしっかりで、つるりとした食感の御餅に
絡んでよかったなぁぁぁ。
白金の思い出になりました笑
場所柄でしょうか、有名人の方も多いらしく、
この日も「ん!?あの人もしかして…」という人もいましたよ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます