
週末のランチで煮物定食頼んだら、こんなお魚が!
ホウボウです。ホッカイドーではあまり見ませんね、ワタクシ、初めてだと思います。
身がプリプリしていて、美味しかった!
このお魚をいただいたのはどこかと言いますと、銚子駅前の食堂です。
なんで銚子?と言いますと・・・

週末だけ両国から千葉へ走るBBBASE列車に乗って、銚子へ行ったのです!
このBBBASE、ちょっと乗ってみたかったんです。

ジャーン!!自転車をバラさずに載せられるのです。
ラレ子ちゃんにはちょっと立ってもらって、ベルトをしてもらうだけで、ハイOK!
これはありがたいですよね〜。

この列車、千葉の外房、内房など、週ごとに運行先が変わるのですが、この日は銚子でした。
山武市で降りて、太平洋沿を50キロほどサイクリング。

銚子市内はアップダウンが激しめで、疲れましたが、犬吠埼にも行きました!
犬吠埼といえば台風中継ですが、(ん?偏ったイメージ?)
この日はとてもお天気もよく、灯台にも登りました。銚子市内の観光は数時間でしたが、いいマチだなという
印象でした。そして、BBBASEに乗ってトーキョーへ戻ったのでした。
いずれは輪行もマスターしないといけませんが、これなら気軽なので楽しいです。

夜は銚子で買ったお土産が晩ご飯。
金目鯛と、千葉県特産の「ピーナッツハニー」。
ピーナッツハニーはピーナッツと蜂蜜、あとはお味噌で和えたものだそうです。
これがご飯に合うとは、懐疑的な気持ちで口にしましたが、味噌味もあって意外といけました。
千葉県の学校では給食にも出るそうですね。さすがピーナッツ県!
日帰りプチサイクルトリップ、楽しかったです。ありがとうございました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます