chocolat et natto(チョコレートと納豆)

三十路女の「食うたら」日記

そしてお弁当は・・・

2009-08-26 | Weblog
夜食に会社で食べました。会社で早めにしっかり食べると残業もはかどる気がしました。やはり、腹が減っては・・・なのです。まぁ、毎日残業もどうかと思いますが。お久し振り、やっぱり大好き、かぶとシーチキンのサラダ、さつま芋に、
ブロッコリー、ひそかにトマトは我がベランダ製。この2個がラストになりました。あーあ、3回しか食べるチャンスなかったよ。不作でしたね。でも味が濃くて
おいしかったよ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オコメやさんの

2009-08-25 | Weblog
お団子ですって。きゅうさん、ってところだそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セレブ邸で

2009-08-25 | Weblog
パーティーです! 今すっかりマル酔です。それにしても、セレブ先生の家は最高のロケーションで、広いですーあまりにもセレブで、食べ物トークも控えてしまう、本日なのでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝坊して

2009-08-24 | Weblog
慌てて冷蔵庫のものかき集めて来たらこんなになってしまいました、今日の昼です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとう2~ジェノベーゼが作れないワタクシのために

2009-08-24 | Weblog
ジェノベーゼが作れないワタクシのためにバジルソースをいただきました!
ああ、なんてありがたいのでしょう~。

この伝家の宝刀をいつ抜こうか?思案にくれている日々です。
テキトーに食べたくないのです。
厳選された時とシチュエーションで、じっくり味わいたい。
時間なくドタバタとパスタをゆでてササッと混ぜて、口にかけ入れる、
なんてことはしたくない。
この先、しばらくバタバタしそうだから、それが落ち着いてから?
でもなぁ、早くジェノベーゼ食べたいし…ウウウウ・・・迷う。
こんなステキなものを…ありがとうございます!



ところでもうひとついただきました。期間限定、塩キャラメル~。
もちろん、こちらも厳選した時とシチュエーションでいただきたい。
お気に入りのパンとともに、じっくり味わいたい。
しかし、あまりにも気になるので、とりあえず、一口だけ舐めてみた。
まあ、一口味見くらいいいだろう。
ペロリ。
ンンンッ!!!これぞ、キャラメルの味!!
感動して、つい、あと2口、合わせて3口舐めちゃった。

しかしあくまで、本格的なデビューはこれからだ。
ワタクシは塩キャラメルにも、実に華々しいカタチでデビューイベントを執り行わせたいと思っている。
先ほども述べたが、お気に入りのパンを選び抜き、
しっかり塗って、じっくり味わう。もちろん、厳選されたコーヒーと共に。
決して、毎日数口ずつ舐めて、
その積み重ねでなくなった・・・どということにはならぬよう、万全の体制で臨みたいのだ。

今のところ、総計6口分くらい舐めちゃってるけどね。

アブナイよ~、コレ。
早くパン買って来ないと!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏が過ぎゆく前に

2009-08-23 | Weblog
これを食べないでどうする!ゆでとうもろこし、ま、ゆできび、ってやつよ!安売りだったのですが、甘くておいしかった!ただ、このとうもろこしまでもが、今年は不作なのかな、あまりみない気がします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとう1

2009-08-23 | Weblog
内緒にしてたんですけどね、
最近密かに齢をまたひとつ重ねましてですね、
もう「アラサー」と言っていいのかアヤシクなってきてですね…
それでもお祝いしてくれる方がいましてね、
美味しそうなお菓子をいただいたのです。

円山裏参道にある天然酵母のパン
「ベーカリーパオン」の焼き菓子です。
パンがおいしいという噂はショコラエナットの電波にも届いていましたが
焼き菓子もおいしいとは!
おいしかったので宣伝しましょう。
 南1西21裏参道沿い 「ベーカリーパオン」
 http://yaplog.jp/pao-life
まだ少し残っているので、楽しみだ~!ヒロコちゃん、ありがとね~。

それから「ありがとうシリーズ」まだあるので、お楽しみに・・・!


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まずい1日

2009-08-22 | Weblog
きのうはイベントがありまして、その打ち上げで
ちょっと美味しいものをいただくことができました。
積丹から直送の魚介尽くしのお料理です。
ここは偶然にも行ってみたいと気になっていたところなので
とてもラッキー。すっかり堪能しました。
お刺身もおいしかったですが、個人的に1番気に入ったのは
「鮭のちゃんちゃん鍋」!味噌スープと鮭、そしてキャベツの組み合わせが
お気に入りに。残った分を思わず持ち帰ってしまいました。


ね?おいしそうでしょ?

じゃあ、何がまずいのか?って?
ハイ、それはですね、
夕方にイベント会場で
お弁当をしっかり食べていたこと。
↓こんなのね、


もともとお昼もしっかり食べて、
間にイベント会場にあったおやつもつまんでしまいまして・・・

まずいでしょ?とてもまずいでしょ?

はっきり言って、2日分は食べている。

そもそも、昨日の計量でマックスデブを記録したというのに
この有様!

自分の中で食べ物があると
反応してしまい、すっかり「デブ思考回路」がもっとも発達している回路に
なってしまっていることに気づきました。
お腹がすいた如何に関わらず、
食べ物があったら反応し、食べ、惰性で食べ続ける。
いい加減やめないと、本当にまずいと反省した1日でした。

ちゃんと自分の食欲を管理できるようになったら
ご褒美にもう一度積丹料理のお店に行きたいな。
南4西3 第2グリーンビル6階 ふるさと村内
「積丹浜料理 第八太平丸」です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

微妙

2009-08-21 | Weblog
おにぎりの具として、チーズおかかにしたかったのですが、チーズがなく、なんと!パルミジャーノを使用!チーズが主張しすぎて、微妙・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショック&エキサイト

2009-08-20 | Weblog
ショショショショショック!!!
きょうのショコラエナットは気合充分、しっかりネタを仕込んであったのに
さあて!仕事も一段落したので気分転換にアップしようかな♪
とケイタイをみたところ・・・ない!ない、ない!!!
撮った写真を保存するのを忘れていたみたいなんです。
ガーンガーンガーンガーン・・・・ハア。

ちなみに何だったかというと。
サンドイッチです
いつものショコラエナット定番のブルグサンドではありません。


丸井今井にれもんベーカリーでサンドイッチ専門店あるの、知ってます?
れもんベーカリーというところのサンドイッチ!

とにかく、具が豊富なんでです!!
特にフルーツ系が充実しています!!
みなさん、落ち着いて聞いてくださいね。興奮しないでね。

(あら、鼻息荒いの、ワタクシ?)

ね?女子にはたまらん、鼻息荒くなる話題でしょ?

まあまあ、落ち着いて。

ワタクシは本日、木苺ジャムサンドと余市りんごサンドをいただいたのでした。
ちょっとお~!木苺だよ!木苺!
それに余市のりんごと来たもんだ!

これが、落ち着いていられますか!?
思わず撮った写真も保存忘れるわけですよ。

でも写真無くても
きょうは聞いただけでもそそるでしょ~。
木苺ジャムサンドと余市りんごジャムのサンドに。
ジュルルルっとくるでしょ~。
そうなんです!
お・い・し・か・っ・たんですよ~。

あとね、あとね、甘夏かんサンドとか、定番のフルーツサンドとかあって
まだまだ気になる具がたくさんあります。
実はココ、兼ねてから気になっていたのですが、
正直、ガマンしていたわけです。

ところが先日、閉店間際に通りかかってしまったのが運のつき。
50円引きとかしてるわけ。
かなーり安くなっちゃってるわけ。
そして思わず買っちゃったわけ。

こっそりここで告白しておきますと
正直パンはちょっと「もそっ」としておりました。
まあ、そこはちょっと目をつぶってあげてください。
乙女ココロくすぐる具のバリエーションに
胸いっぱいになるはずから

今度は閉店間際を「狙って」、
行ってみますよ~。
そして、アップしますよ~。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする