週一寺社めぐり

原則として週一回 神社仏閣を訪れる

安倍晴明ゆかりの神社  2016.01.02

2017年01月02日 | 神社仏閣

安倍晴明神社 大阪市阿倍野区阿倍野元町5-16                                                 安倍晴明の出身地については、大きく分けて3つの説がある
一、 大阪説
二、 讃岐説
三、 茨城説
この中で最も有力なのは、一、大阪説です。
『葛乃葉(くずのは)伝説』によると、晴明の父は大阪市阿倍野区阿倍野の出身とされています。

拝殿

本殿

清明公 葛の葉姫  孕石 

 

晴明神社(京都市上京区晴明町堀川一条上ル)                                                    1005年に晴明が亡くなると、その時の天皇一条天皇は晴明の遺業を賛え、晴明は稲荷神の生まれ変わりであるとして、1007年、その屋敷跡に晴明を祀る神社を創建した

    

式神・陰陽師の卓越した能力の象徴清明公

   清明の母

 一条戻り橋

 

信太森葛葉稲荷神社(大阪府大阪市和泉市葛の葉町2)                           708年に創建され、市街地に鎮座する神社。
信太森は、奈良時代に元明天皇が楠の神木の化身である白龍に対して祭事を行ったことが始まりとされていて、信太森神社はその神木を御神体として神社を建立した

 

 神門 葛の葉の おもて見せけり 今朝の霜  芭蕉

本殿

『絵本百物語』に描かれた葛の葉 

  御神木

不動明王 姿見の井戸

 春吉大神

 

安倍文殊院  桜井市阿部645                                       当院では陰陽師安倍晴明陰陽道の修行をしたともいわれ、平成16年(2004年)には安倍晴明堂が建立されている                                

 

 浮御堂  

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする