まったり☆てぃ~たいむ

いくら寝ても眠いのは何故?(・ω・*)?

約10センチ

2006-12-17 20:40:24 | Weblog

みなさま、ご機嫌麗しゅう・・・

仙台は本日も寒いのですよ・・・(((゜Д゜)))

明日の最高気温は5度らしいです。

あたしを殺す気かいな( ̄△ ̄;)


今日はあたしの苦手な美容院に行ってきましたよ。

最近、髪を乾かすのに時間がかかってさ~。

いい加減鬱陶しくなったし切ってきましたよ。

ってか、前にあたしの髪を切ってくれた美容師さんが

なんと移動になってたの ∑(゜□゜)!! ハウッ

何か、あたしが美容院に行くたんび、

やってくれてた美容師さんが移動になってるわ~・・・

美容師さんの移動ってやめてもらいたいです。

なので、本日もまた新たな美容師さん。

最近の美容院はマッサージもやってくれていいよねぇ。

「スゴイこってますね!!」って言われましたよ。

「あ~、いつも言われます」って言っておいた(笑)

「ビックリしました」って。

ハハハ・・・でしょうね。あたしのこりようはハンパないからね。


「どのくらい切りますか?」

「肩くらいまでお願いします」

「結構バッサリいきますね~」

「髪乾かすのに時間がかかって・・・」

「そんな理由なんだ(笑)」

「ハイ、そんな理由です(笑)」

ってな訳で、大体10センチくらい切りました。

や~スッキリですわ。軽くなったし。

これで、乾かす時間も短縮です。

あと、シャンプーの量も(笑)( ̄▽ ̄)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「純情きらり」スペシャル

2006-12-17 13:44:48 | 福士誠治〚純情きらり〛

見ましたか?見ましたよね?

あの待ちに待ったスペシャルですよ。


「純情きらり」スペシャル
       ~桜子と達彦、愛の軌跡~



最初に出てきた福士君が、そりゃ~もうかっこよくてかっこよくて

やられましたわ・・・あのお姿に・・・

そして達彦さんにも、やっぱりやられましたわ・・・
達彦さん、やっぱいいわ~

最初の頃の、桜子に冷たくされてるお顔が哀しそうでねぇ。

見てるこっちが切なかったです。

桜子、ホント冷たすぎ・・・


マロニエ時代の達彦さんもいいですよねぇ。

やっぱり桜子には冷たくされてましたよね。

ダンスホール事件の時とか。もどかしいですわ。

でも徐々に桜子との距離も縮まっていっていい感じ。


岡崎に戻ってからもいろいろあって、

ホント切ない時代ですよね・・・

やっぱ戦争は良くないね。ってかダメだね。

最後はやっぱりあまり納得がいかない。

親子3人、幸せに暮らす姿が見たかったなぁ~。


それにしても、半年のドラマを2時間でまとめるなんて・・・

だからムリだと言ったろうが

はしょりすぎだよぉ、NHK(ー'`ー;)


マロニエ荘の“逆光達彦さん”は?

「何だよ、婚約って・・・」は?

「全然分かっとらん!! 全然気付いとらん!!
 俺の気持ちに・・・俺が君を・・・」
は?

あの“ステキなプロポーズ”は?

何で・・・何で入れてくれなかったんだぁぁぁぁぁo(>ロ<o)(o>ロ<)o

こうなったら、総集編に期待するしかなさそうだ・・・


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たったひとつの恋 最終回

2006-12-17 13:21:21 | ドラマ

つまら~~~~~ん!! (ノ=゜ロ゜)ノ ⌒┫

実につまらん!! なんだそりゃ。


斎藤もあっさり引き下がるし。

所々、方言で話す意味はあったのかい?

結婚白紙にして、菜緒父は今回何もアクションはないのか?

今まで無駄に出てきたくせに。はしょりすぎ。


菜緒は相変わらずのワガママお嬢様ぶり発揮ですしね。

「行くのやめて欲しいならそう言えばいいじゃん!!」

・・・・・ハ~

何言っちゃってるのこの人は・・・( ̄Д ̄;)

この時の弘人の台詞に同感ですね。

あんた、自分が希望したんでしょうが。

引き止めて欲しいのかよ。その前に言うことあるんじゃないの?

いろんな誤解を解かなきゃいけないんじゃないの?

3年目に何で振らなかったのかとかさ。

今の自分の気持ちとかさ。

何にも伝わってないのに引き止めるほうがおかしいっつ~の。

どいつもこいつも何なんだよ。


弘人がバスを追いかけた時、あの3人も「行くぞ!」って

付いて行った意味が分かりません。

何であんた達も行くのさ。行ってどうするのさ。

菜緒が弘人に気付いてバスを降りた。

「あたし降ります。行って下さい。」

あのぉ~・・・降りるのはいいけど荷物はどうすんのよ。

2人で話してる間も、あたしは荷物のことで頭がいっぱい。

だから荷物・・・荷物行っちゃうよ・・・

「あっ、スーツケース」 あ・・・やっと思い出した。

「スーツケース忘れた・・・バスに・・・」

で、追いかける弘人たち。って、バスまだあんまり行ってないし。

うそ~ん。普通もっと行ってるだろう。

で、結局最後は丸く収まってハッピーエンドですか。

なんじゃこりゃあぁぁぁぁぁ!!

しかも結局、亜裕太は何もなし。



第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話

第8話 第9話

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1%の奇跡 第1話

2006-12-17 13:00:16 | 韓国ドラマ〔あ~た行〕

見たくて見たくて堪らなかった韓国ドラマ。

いつもいつもレンタル中で全然順番が回ってきませんでしたの(-_-;)

でもやっと借りて見ることが出来たので感想を。

しかも1話ずつ書いちゃおうかなぁ~♪

元から好きだったカン・ドンウォンに、更にメロメロになったんですもの



          

【ストーリー】
中学校教師のタヒョン(キム・ジョンファ)は、ある日、
電車の中で老人に席を譲り、おまけに荷物まで持ってあげた。
その老人はなんと、財閥ソンヒョングループの会長キュチョル。
タヒョンの優しさに惚れ込んだキュチョルはある計画を考えつく。
その1ヶ月後、ソンヒョンエメラルドホテル企画調整室長の
チェイン(カン・ドンウォン)は、自分の祖父・キュチョルが
遺言状を書き直したことを知らされる。
なんと、タヒョンと結婚した者に遺産を相続させると言うのだ。
お互い会ったこともなければ、性格も、
育った環境もまったく違うチェインとタヒョン。
2人は10ヶ月間、真剣に付き合うという条件付きの
「交際契約書」を取り交わし、交際をスタートさせるが・・・
99%うまくいかない2人に1%の奇跡は起こるのか・・・?




第1話
「縁?それとも運命? 恋愛確率1%」




中学の国語教師タヒョンは、ある日、
電車の中でおじいさんに席を譲り、重い荷物を持ってあげた。
それから一ヵ月後・・・
財閥のソンヒョングループ三代目で、ホテルの企画調整室長チェインは、
祖父である会長キュチョルの遺言が変わったと
グループの顧問弁護士・ヒョンジュンから告げられる。
何と会長はタヒョンと結婚した者に遺産を譲るというのだ。
チェインはタヒョンのことを調べるために、タヒョンの学校へと乗り込む。






こんな話が実際あったらスゴイよね。

おじいさんに親切にしたら、実はそのおじいさんは財閥の会長だったなんて。

しかも親切にしたから遺産を譲ることにするとは・・・

そんなおいしい話、どこにあるんだ?

まぁ、その孫と結婚しなきゃならないという条件付ではあるが・・・

しかもその孫はかっこいいときたら、そりゃ結婚したいね(笑)

あの役は、カン・ドンウォンだったから成り立ったようなもんだ。

でも実年齢と役年齢に若干の開きがあるけどね。

だいぶ年上の役だよね。

このころのチェインはかなりキレる。すぐキレる。

頭にくると仕事部屋のものを投げる蹴飛ばす。

そりゃ~スゴイ散乱状態だよ。

きっと部屋の物は傷だらけだよね。壊れる物もあるよね、きっと。

けど次のシーンでは元通り。こりゃスゴイ。

タヒョンに会っても挑発的。初対面なのに・・・

ヒョンジュンがいなかったら話が進まないよ。

さぁ、これからどうなるでしょうか。

しかし、かっこいいわ~・・・カン・ドンウォン

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする