goo blog サービス終了のお知らせ 

まったり☆てぃ~たいむ

いくら寝ても眠いのは何故?(・ω・*)?

1%の奇跡 第23話

2007-01-08 21:53:39 | 韓国ドラマ〔あ~た行〕

第23話
「鈍い女 鋭い男 二人の新たなスタート! 」




やっとのことでヒョンジンの両親から結婚を許されたテハは、
ヒョンジンの本当の母親と、現在一緒に暮らしているその夫を訪ね、
自分たちが結婚することを報告する。
チェインはテハのために、
自分の勤めているホテルの結婚式場に予約を入れるが、
目下のところ来週しか空きの無い状況だ。
そんな中、ヒョンジンが妊娠したことを知った
チンマンとミジョンは動揺する。
そして、両家全員が揃って結婚式をあげることに。
タヒョンは、相変わらず家にいる時間が少ないチェインに不満を抱く。
家族全員がそろった時、
タヒョンは家事を分担して欲しいと皆にお願いをする。
チェヨンとソヒョンは相変わらずデートをしているが、
ヒョンジュンはそれが何故か気に食わない。
一方、やけに食欲旺盛なタヒョンにチェインはびっくりするが、
その原因がわかり・・・






テハ、良かったねぇ~。やっと結婚できて。

まぁ、ヒョンジンが妊娠してたってこともあるけど。

テハの母親は妊娠が分かって態度が急変ですね。

ヒョンジンを大事に扱っちゃって。

やっぱ孫はかわいいのか?


タヒョンも妊娠しましたね。

タヒョンが全く妊娠に気付いてなかったってのはどうかと思いますがね。

チェインの喜びぶりがかわいかったです

そっちこっちに連絡しちゃって~。

ホント嬉しかったんでしょうねぇ。


チェヨンのことが気になって仕方がないヒョンジュン。

そろそろ自分の気持ちに気付きましたかね。

ってか、ソヒョンお兄さんとユジンのお姉さん。。。

いい雰囲気なんでしょうか?



第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話 第8話

第9話 第10話 第11話 第12話 第13話 第14話 第15話

第16話 第17話 第18話 第19話 第20話 第21話 第22話
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校サッカー決勝

2007-01-08 20:48:39 | サッカー

盛岡商 (岩手) -  作陽(岡山)


どっちが勝っても初優勝のこの試合。

同じ東北人として、盛岡商を応援してたのですよ。

で、見事、盛岡商が勝ちましたぁ~

バンザ~イ

スコアは2-1です。

や~、頑張りましたね。

PK外した時はどうなることかと思いましたよ・・・(-_-;)

先制されてたし。

でも、勝って良かった。岩手県勢初だそうですよ。

ホント良かったっすね~。

みんな頑張りました。お疲れ様でした。

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レアル新年黒星スタート

2007-01-08 13:12:52 | レアル・マドリード【リーガ】

■ リーガ エスパニョーラ 第17節 ■

レアル・マドリード(3位/勝ち点32)
             デポルティボ(15位/勝ち点17)

アウェイ、リアソールで対戦。

マルセロ、ガゴ、イグアイン 新戦力を招集。

エルゲラ 怪我が完治して招集メンバーに復帰。

シシーニョ、ロベルト・カルロス 怪我で欠場。

パボン、ラウル・ブラボ 監督の判断で欠場。


ロベルト・カルロスを欠くためセルヒオ・ラモスを左サイドバックに起用。

新戦力の3名の中では、唯一、ガゴが先発出場。
  エメルソンとダブルボランチを形成。

怪我が完治したエルゲラが先発メンバーに復帰。


ラウルは、リーグ通算428試合出場を達成。
  (レアルマドリードでヘントと並ぶ歴代4位)

エルゲラは、リーグ通算250試合出場を達成。
  (エスパニョールで37試合、レアルマドリードで213試合)


【出場選手】

GK : カシージャス

DF : サルガド(57分、マルセロ)、エルゲラ、カンナバーロ、

    セルヒオ・ラモス

MF : エメルソン、ガゴ(57分、ロナウド)、レジェス、

    グティ(12分、ベッカム)、ラウル

FW : ファン・ニステルローイ


【控え選手】

ディエゴ・ロペス(GK)、メヒア、マルセロ、ベッカム、ディアッラ、

ロナウド、カッサーノ


【結果】

デポルティボ 2-0 レアル・マドリード


【得点】

1-0   9分  カプデビラ

2-0  55分  クリスティアン


【順位表】 上位5チームまで

1  セビージャ                    勝ち点 37

2  バルセロナ                   勝ち点 35

3  レアル・マドリード               勝ち点 32

4  サラゴサ                     勝ち点 30

5  バレンシア                    勝ち点 30


【得点ランキング】 上位5位まで

1  フレデリク・カヌテ (セビージャ)              14

2  ロナウジーニョ (バルセロナ)                12

2  ディエゴ・ミリート (サラゴサ)                12

4  ファン・ニステルローイ (レアル・マドリード)        9

5  ダビド・ビジャ (バレンシア)                  8

5  フェルナンド・バイアーノ (セルタ)              8


【次節】

1/14   サラゴサ(4位/勝ち点30)

ホーム、サンティアゴ・ベルナベウ・スタジアムで対戦。



なんでだぁー (ノ=゜ロ゜)ノ ⌒┫:・’.::

上位に詰め寄るチャンスだったのに・・・

バルサが引き分けだったのに・・・

こうゆ~時って、何かいっつも取りこぼす気がする(-_-;)

なんでだよレアル・・・_| ̄|○

や、でもまだまだチャンスはあるはず

頑張れぇ~~~( ̄▽ ̄)/

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする