誤発注で勤め先のスーパーをクビになり、地元でなんでも屋を始めた橘良太。
依頼で訪れた豪邸で有名画家・篠宮の殺害事件に遭遇、
殺人の濡れ衣を着せられてしまう。
そんな大ピンチの良太の前に、
ロリータ服に身を包み自ら探偵を名乗る美少女・綾羅木有紗が現れて……。
探偵一家のお嬢様とヘタレ三十男が難事件に挑む、傑作ユーモアミステリー!
軽く読みたい時にはもってこいだった。
サクサク読めたし面白かった。
若干無理矢理感があるのも否めなかったけど、
まぁ、短編だし致し方ないかな。
アリスの格好をしたアリサに会ってみたい。
しかし10歳とは末恐ろしいですね(-∀-;)
最終話
『夫婦を超えてゆけ』
みくり(新垣結衣)へ突然プロポーズをした津崎(星野源)。
しかし、その行動に津崎のリストラが
影響していることを知ったみくりは複雑な気持ちでいた。
また、親友の安恵(真野恵里菜)の誘いで副業をはじめたことにより、
次第に本職である主婦の仕事が手につかなくなってしまったみくり。
心の余裕の無さから、優しい気遣いを見せる津崎にもきつくあたってしまう。
一方、17歳の年の差がある百合(石田ゆり子)に対して、
自分の本当の気持ちを伝えた風見(大谷亮平)。
その告白を受け、戸惑いを隠せない百合はあることを心に決める。
夫=雇用主、妻=従業員の、仕事としての結婚からはじまった2人の夫婦生活。
ハグをして、恋人になり、近づいては離れるもどかしい関係が続いたが、
果たして、2人が最後に下す決断とは…?
全てのことを上手いこと収めたのではないかと思う。
原作読んでいる身としては今回もモヤモヤ感ありまくりでしたが。
あえて言うならばポジティブモンスターいらなかったです。
原作では百合ちゃんに喧嘩なんか売らないんだけど(-_-;)
あ、でも原作コミックはまだ完結してないから、
発売したら描かれてるのかしら・・・?
ま、いいや。終わったことだ。
最終話1番驚いたのは日野の奥さん役が乙葉だったことだな。
リアル夫婦(笑)
まさかの共演でした。
や~、なんだかんだ面白かったし、毎週ガッキーの可愛さに癒されました。
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話
第8話 第9話 第10話
【逃げるは恥だが役に立つ】原作マンガ
第1巻 第2巻 第3巻 第4巻 第5巻 第6巻 第7巻 第8巻