まったり☆てぃ~たいむ

いくら寝ても眠いのは何故?(・ω・*)?

LOVE SO LIFE 11巻

2012-11-23 22:16:13 | マンガ

   

双子の七五三のお祝いに出掛けた詩春たち。
可愛い二人を連れて思い出づくり☆
しかし松永さんへの想いを確信した詩春は、
松永さんに過剰反応してしまい…。
そんな時、松永さんは元カノと待ち合わせて!?
松永さんの少年時代から
双子と出会うまでの過去編も必見の第11巻。





双子の七五三可愛かった~♪


祖父母に引き取られる話が本格化してきて、


詩春との別れも近づいてきた。


双子が引き取られたら、


詩春と松永さんはどうなるんだろう。


その前に早くなんとか!!と思ってしまう(‐∀‐;)


けど松永さんの元カノ登場。


松永さんが迷わず断ってくれることを希望します(笑)


それにしても松永さんの過去は意外とヘビーだった。


あの家庭でよく全うに育ったものだ・・・


早く続きが読みたいよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドクターX ~外科医・大門未知子~ 第5話

2012-11-23 21:04:44 | 福士誠治〚その他ドラマ〛

第5話

『脚~お腹痛い所が動く患者!?

あなたの手術、失敗したんじゃないですか?』

いつも通り定時に医局を出た未知子(米倉涼子)は、
早紀(二宮星)という少女に呼び止められる。
早紀は激しい足の痛みを訴え、
未知子に「お金いっぱい払うから」と手術を懇願する。
担当が違う上に、子供が得意ではない未知子だったが、
泣き叫ぶ早紀を放ってはおけず、
小児外科の主治医・岸田(福士誠治)の元に送り届ける。
岸田は小児外科きっての格好いい男性で、
説明も丁寧だと母親たちに人気がある。
小児外科を牛耳る相馬教授(石丸謙二郎)に
目をかけられている岸田は、
若くして准教授になったスター医師だ。

しかし早紀は、岸田は病気を治してくれない
「使えない医師」だという。

早紀の痛みは「母親からの
愛情不足によるストレスが原因」という岸田は、

3カ月前に早紀を手術した相馬の見立てを支持していた。





福さまがゲスト出演なので、


見ていなかったドラマを見ましたよ。



血管に入っていたタイル片が


思ってたよりも大きくてビックリしたんですけど・・・(‐∀‐;)


血管傷つかなかったのかしら?



岸田@福さまは教授を師事していて、


誤った方へ行ってしまうのではないかと心配でしたが、


最後は大事なことに気づいたようで良かったですよ。


白衣姿もありがとうございます(*-人-)


そして何より娘の名前が舞だったもんで、


自分が呼ばれてるようでドキドキでした(>艸<*)


色々萌えたわ~(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レアルCLドローも決勝T進出決定

2012-11-22 22:11:32 | レアル・マドリード【CL・国王杯他】

■ チャンピオンズリーグ 
  グループステージ グループD 第5戦 ■


マンチェスター・シティ(4位/勝ち点2) 
             レアル・マドリード(2位/勝ち点7)

アウェイ、エティハド・スタジアムで対戦。


 マルセロ、エッシェン、イグアイン 怪我で欠場。



【出場選手】

GK : カシージャス

DF : セルヒオ・ラモス、コエントラン、ペペ、

    アルベロア[73分、退場]

MF : シャビ・アロンソ、ディ・マリア(90分、アルビオル)、

    モドリッチ(68分、カジェホン)、ケディラ

    クリスティアーノ・ロナウド

FW : ベンゼマ(74分、バラン)
 


【控え選手】

アダン(GK)、バラン、アルビオル、ナチョ、カカ、

エジル、カジェホン



【結果】

マンチェスター・シティ 1-1 レアル・マドリード



【得点】

0-1  10分  ベンゼマ

ディ・マリアのクロスに反応したベンゼマがダイレクトシュート。


1-2  73分  アグエロ(PK)



【グループD 順位表】

1 ドルトムント(ドイツ)                勝ち点 11

2 レアル・マドリード(スペイン)           勝ち点 8

3 アヤックス(オランダ)               勝ち点 4

4 マンチェスター・シティ(イングランド)       勝ち点 3



【グループD 第6戦】

12/4   アヤックス(3位/勝ち点4)

ホーム、サンティアゴ・ベルナベウ・スタジアムで対戦。





ドローだったけど、取り敢えず決勝Tに進出出来るから良かった。


アルベロアのカードそしてPKは微妙だ・・・


物凄いホームジャッチだったな(-_-;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絶対に許せないし絶対に見ない!!

2012-11-21 22:09:59 | Weblog

来年1月からの月9主演が


オスカーゴリ押し剛力彩芽とのこと。


あたしの好きな小説をまたしても汚すのか!!


キャスティングミスすぎるだろ!!


   

鎌倉の片隅でひっそりと営業をしている古本屋「ビブリア古書堂」。
そこの店主は古本屋のイメージに合わない若くきれいな女性だ。
残念なのは、初対面の人間とは口もきけない人見知り。
接客業を営む者として心配になる女性だった。
だが、古書の知識は並大低ではない。
人に対してと真逆に、本には人一倍の情熱を燃やす彼女のもとには、
いわくつきの古書が持ち込まれることも、
彼女は古書にまつわる謎と秘密を、
まるで見てきたかのように解き明かしていく。
これは“古書と秘密”の物語。



表紙を見てもらえば分かるように、


黒髪ロングでスレンダーの巨乳美人・栞子さんを、


何故にあのゴリ押し女がやるんだよ!! (ー'`ー;)


しかも年齢すら合ってない!!


そして栞子さんを補佐する五浦に


EXILEのAKIRAが内定してるとか。


こっちも違う・・・全然違う(-_-;)


ちゃんと原作読んだのか?


ドラマ化すること自体大反対だけど、


どうせやるならもっとちゃんとした女優・俳優いるだろ!!


原作汚すのホントやめて欲しい。


原作者はこれでいいのか?


あたしなら絶対にお断りだ!!


何がなんでもお断りだ!!


あ~・・・もうホントこの怒りをどこにぶつければいいんだ。


ドラマ化の話自体なかったことにして欲しい!!


フジテレビ考え直せ~!!


今から別の月9を用意しろ~!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小池再び!!

2012-11-21 21:30:19 | 福士誠治〚ハンチョウ5&6〛

みなさま、『サイケ~』のDVDは予約しましたか?


最近の福さまは色々頑張ってるようですが、


一体何にご出演なのか・・・


と思ってたら出ましたよ!!



■ 2013年1月~再始動
  TBS系 『ハンチョウ6~警視庁安積班~』 小池竜也役



おぉ~っ!! ∑(゜O゜*)


まさかまたハンチョウが始まるとは!!


嬉しいじゃないですか(゜▽゜*)


蔵之介さんとの絡みがまた見れるわ~♪


楽しみが出来ました!!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴーイング マイ ホーム 第6話

2012-11-21 21:19:29 | ドラマ

第6話

『良多、良からぬ事をたくらみバチ当たる』

クーナ探しのイベントを盛り上げるため、
良多はクーナの目撃証言の映像を
ホームページで公開しようと提案する。
クーナについての自分の体験や、
祖父母から話を聞いたという多くの証言が寄せられ、
良多は次第に熱が入っていく。
そのころ、沙江は新しいコマーシャル撮影の現場で、
これまでのクライアントとは違う要望を受け、戸惑っていた。
一方、良多はクーナ研究家を名乗る錦織という男性の取材で、
赤い帽子にまつわる衝撃の事実を知らされる。





クーナイベントかぁ・・・


一体どうなるんだろう。


世の中いい人ばかりじゃないからね~。


良からぬ方向に行かなければいいが・・・


やっぱこのドラマはクーナ一家が1番面白い。


CMに出せって!!


しかもギャラは7:3で。


7がクーナ。


無理だと思う(笑)





第1話 第2話 第3話 第4話 第5話

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画『悪の教典』鑑賞

2012-11-20 21:55:09 | 映画・DVD鑑賞

   

蓮実聖司(伊藤英明)は、生徒から
“ハスミン”という愛称で呼ばれ、絶大な人気を誇る高校教師。
学校やPTAの評価も高く、
いわば「教師の鑑」とも呼べる存在だったが、
それはすべて仮面に過ぎなかった。
彼は他人への共感能力をまったく持ち合わせていない
生まれながらのサイコパス(反社会性人格障害)だったのだ。
蓮実は自らの目的のためには、たとえ殺人でも厭わない。
学校が抱える様々なトラブルや、
自分の目的の妨げになる障害を取り除くために、
いとも簡単に人を殺していく。
やがていつしか周囲の人間を自由に操り、
学校中を支配する存在になっていく蓮実。
だがすべてが順調に進んでいた矢先、
小さなほころびから自らの失敗が露呈し、
それを隠蔽するために蓮実はクラスの生徒全員を
惨殺することを決意する……。





友達が観たいって言うから話題の映画を観て来たよ。


言うと思ったんだよね~(笑)


原作の貴志祐介が好きな友達だから。


けど『悪の教典~序章~』を見てないから


話通じるか心配だったんだけど、


見てなくても分かると思うって友達が。


まぁ、あたしもこの手の話は嫌いじゃないから付き合ったけど。



内容はなんて言うか・・・それなりって感じ。


言われてるほどグロくはなかったかな。


ただ撃ち殺しまくってた。


そして無駄なサービスショットが結構あった(笑)


山田孝之がハスミンに女生徒の下着を渡され、


ニオイを嗅いだところに笑ってしまったよ。


ラストに“To be continued”って出たけど、


続きを制作する気なんだろうか?


友達に聞いたら小説でもあんな感じに終わったから、


続かないと思うと・・・


ホントにTo be continuedなのか?


終わった後に原作読んだ友達に聞いたけど、


やっぱ色々端折られてるし、


違う人同士のエピソードを1人分にしたりしてるって。


キャスティングもイメージと違うらしい。


そりゃそうだろうね(‐∀‐;)


原作はそれなりの厚さが上下巻だし、


2時間ほどの映画には収められないでしょう。


致し方ないことだけど、


やはり原作を知っていると比べてしまうよね~。


伊藤英明は良かったです!!



☆ 公式サイト ☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レアル大勝5得点!!

2012-11-19 21:10:38 | レアル・マドリード【リーガ】

■ リーガエスパニョーラ 第12節 ■

レアル・マドリード(3位/勝ち点23)
              ビルバオ(12位/勝ち点14)

ホーム、サンティアゴ・ベルナベウ・スタジアムで対戦。


 マルセロ 怪我で招集外。



【出場選手】

GK : カシージャス

DF : セルヒオ・ラモス、アルベロア、ペペ、コエントラン

MF : シャビ・アロンソ、エジル(62分、ケディラ)、モドリッチ

FW : クリスティアーノ・ロナウド、ベンゼマ(74分、モラタ)、

    カジェホン(70分、ディ・マリア)



【控え選手】

アダン(GK)、アルビオル、ナチョ、ケディラ、カカ、

ディ・マリア、モラタ



【結果】

レアル・マドリード 5-1 ビルバオ



【得点】

1-0  12分  ベンゼマ

モドリッチのロングパスからベンゼマが最終ラインを抜け出すと、

放ったシュートがDFに当たって、そのままゴール。


2-0  30分  セルヒオ・ラモス

セルヒオ・ラモスがダイビングヘッドでネットを揺らす。


3-0  32分  ベンゼマ

エリア内右でカジェホンのパスを受けたベンゼマが、

反転してDFのマークをかわし、ゴール左隅にシュート。


3-1  42分  イバイ・ゴメス

スサエタのクロスをフリーで待ったイバイ・ゴメスがシュート。


4-1  56分  エジル

ロナウド、ベンゼマと繋いだボールから、

エリア内でエジルがGKを破る。


5-1  72分  ケディラ

ケディラがシュート。



【順位表】 上位5位まで

1 バルセロナ                勝ち点 34

2 アトレティコ・マドリード            勝ち点 31

3 レアル・マドリード             勝ち点 26

4 レバンテ                   勝ち点 20

5 マラガ                   勝ち点 19



【得点ランキング】 上位5位まで

1 リオネル・メッシ(バルセロナ)                 17

2 クリスティアーノ・ロナウド(レアル・マドリード)       12

3 ラダメル・ファルカオ(アトレティコ・マドリード)       10

4 アドゥリス(ビルバオ)                     8

5 ゴンサロ・イグアイン(レアル・マドリード)          7



【次節・第13節】

11/24   ベティス(6位/勝ち点19)

アウェイ、エスタディオ・マヌエル・ルイス・デ・オペラで対戦。





大勝です!!


ロナウドは得点なかったけどベンゼマが大活躍。


ベンゼマの2点目は上手かった!!


バルサとの差はまだ8あるけど、


この調子で追いかけて行って欲しいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たいようのいえ 7巻

2012-11-18 22:18:48 | マンガ

   

大樹が帰ってきて基の願いは前進した。
妹の誕生会への誘いを受けて
2度目の一時帰宅をすることを決意した真魚は?
誰かを想って進めなかったみんなが
新しい想いを知って、それぞれついに・・・!!?





色んなことが動き出し始めた巻だった。


意外と大樹が積極的に動いたな。


大樹もいいけど私的には真魚は基と上手く行って欲しい!!


真魚父は相変わらず何考えてるんだか分かんないけど、


妹の結衣がいい子で良かったよ。


そこは救いだったかな~。


番外編が面白かった(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消耗が激しい・・・

2012-11-17 22:25:55 | Weblog

今日はホントのホントに寒かったよ・・・(-_-;)


雨だったから余計にね。


雪が降る日も近いかなぁ。


けどまだ雪虫見てないしな。



それより最近携帯の電池消耗が激しいんだよ。


携帯買ってまだ1年半くらいなんだけど、


かなりの消耗量なんだよね・・・


なんでなんだ?


買い換えるのは早いし、買い換えるつもりもないし。


なんかさ、友達からスマホにしなよとか言われるんだけど、


スマホの必要性感じないんだよね~(‐∀‐;)


ネットはパソでするしさ。


世の中スマホばっかりになったら困るんだけど・・・


メーカーさん、スマホばかり作らないで


携帯もちゃんと作って下さい。


携帯なくなったら困るんで。



って、話が別の方向に行っちゃったけど、


取り敢えず明日ショップに行って電池換えてきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする