皆さん こんにちは
メルマガ沸騰中です
⇒ http://www.mag2.com/m/0000205606.html
先ほど娘がニコニコ動画を見ていました。
私も見たことがありますが、
あのコメントといって横から流れてくる文字がうっとうしくて仕方ありません。
必ずコメントを消すわけです。
ところで、娘は喜んでうるさいコメントを見ているじゃありませんか。
そこで
父:「どうしてそんなコメントを消さないの?」
娘:「父さん何言ってるの。これがいいじゃん」
父:「えっ!」
若者は、映像と一緒にあのうるさそうな文字の流れを楽しいでいるようです。
例えば、曲に合わせてくるコメントが楽しいとかです。
私には、理解できませんでしたが
これが若者の感覚なんだと思いました。
また、ある先生が授業中に暗記ゲームを行うときに
「シュ!シュ!シュシュシュ」なんてやっていて
子どもと楽しそうにやっていて、
なんだでろうと以前から不思議に思っていました。
先ほどその謎が解けました。
これもテレビの内容。
(私は通常テレビを見ないのです)
改めて、若者文化を学ぶ必要と感じ方の違いを実感しました。
教育・コーチング話題は
⇒ http://www.katch.ne.jp/~k-kami/
メルマガ沸騰中です
⇒ http://www.mag2.com/m/0000205606.html
先ほど娘がニコニコ動画を見ていました。
私も見たことがありますが、
あのコメントといって横から流れてくる文字がうっとうしくて仕方ありません。
必ずコメントを消すわけです。
ところで、娘は喜んでうるさいコメントを見ているじゃありませんか。
そこで
父:「どうしてそんなコメントを消さないの?」
娘:「父さん何言ってるの。これがいいじゃん」
父:「えっ!」
若者は、映像と一緒にあのうるさそうな文字の流れを楽しいでいるようです。
例えば、曲に合わせてくるコメントが楽しいとかです。
私には、理解できませんでしたが
これが若者の感覚なんだと思いました。
また、ある先生が授業中に暗記ゲームを行うときに
「シュ!シュ!シュシュシュ」なんてやっていて
子どもと楽しそうにやっていて、
なんだでろうと以前から不思議に思っていました。
先ほどその謎が解けました。
これもテレビの内容。
(私は通常テレビを見ないのです)
改めて、若者文化を学ぶ必要と感じ方の違いを実感しました。
教育・コーチング話題は
⇒ http://www.katch.ne.jp/~k-kami/