コーチkazuの「夢が実現!」 http://www.katch.ne.jp/~k-kami/

コーチ日本1のkazuさんが満を持してブログに登場!教育コーチを日本に広めた第一人者として、東奔西走しています。

自慢話を控え、価値観を押し付けない 

2011-05-31 06:18:49 | Weblog
どんな博学の人でも
あるいは、
仕事で大きな業績を作られた人でも、
有名大学を卒業された方でも
すごい資格を持った人でも
外国経験が長く、外国語が堪能であっても
コンピュータの使い方がバリバリであっても
それを、
自慢げに語るのは控えたほうがいい。

また、
自分の考えがすべて正しいと思い込み
それを他人に押し付けることも禁物です。

両方とも相手の自己重要観、
価値観を否定すると感じられてしまうからである。


■ 知識人ほど、自分で語り始めない ■



どうぞ、話を続けて!

2011-05-31 06:18:19 | Weblog
「どうぞ、話を続けて!」
なんて素晴らしい言葉でしょう!

その人の中にある考えや思いを、
もっと話してもらいながら、
頭を整理整頓してもらい、
また気持ちの整理整頓を手伝うときのセリフです。

話をしている人も、
あなたに受け止めてもらえる安心感の中から、
コミュニケーションを取ることができます。

さあ、
今日話をする機会のある人がいたら、
言ってみましょう。

「どうぞ、続けて話してください。」


■ 一歩引いて、話してもらいましょう ■



性エネルギーをやる気に変える 

2011-05-31 06:17:16 | Weblog
私は最近
「性エネルギー」に興味があります。

ナポレオンヒルは
世の中の多くの成功者は
50歳以降が圧倒的に多いと述べています。

その理由に
「性のエネルギー」を
ほかにエネルギーに転化させることができるから・・
と述べています。

私は今までこのことはあまりピンと来ていませんでしたが
実はこのことは大きな問題で
あまり、声をあげている人がいないことに気づきました。

でも、性の問題は
人間の超本質の問題です。

このエネルギーが
ほかのものに転化できたらすごいですね。

ここでは書き切れませんので
ぜひ
話を聞きにきてください。

「やる気力」UPコーチング研修6月18日(土)
http://www.katch.ne.jp/~k-kami/

もっと欲張ろう 

2011-05-30 06:20:45 | Weblog
「足るを知る」という考え方があります。
これは大事なことです。

でも、
自分の能力を拓いていくこと、
自分の理想の姿を実現すること、
人格を高めていくこと、
それはどんどん欲張っても良いのではないかと思います。

そして、その自分が磨いた能力や、
財力や、
環境や、
空間を
誰かのために、
何かのために使う。

これは、
力ッコいいですね!
人生は一度きり、
欲張っていきましょう。
コーチングをしていると、
そうサポートしたくなります。


■ 自分の能力を信じて、欲張りましょう ■


行動無き成功はありえない 

2011-05-30 06:20:07 | Weblog
『心で信じたことは、潜在意識の働きにより必ず実現する』
といいます。

しかし、多くの人はその罠にはまっています。

理性的に考えてください。
すぐにわかることですが

もう一つの重要な要素、
すなわち行動を忘れているからです。

いくら成功を夢見ても、
それに則って行動を起こさなければ、
願望は実現しない。

そんなことは当たり前のことです。

そして
「結局のところ、行動が必要なのでしたら、
潜在意識の力など、
わざわざ用いる必要がないと思うのですが…」
と言われることもあります。

つまり「思考は現実化する」というのは・・うそ?

この言い分も分からないではありません。

しかし、
これは潜在意識の働きの意味を明らかにはき違えています。

行動さえ起こせば、
潜在意識の力など不要だと考えるのは正しいのでしょうか?

行動を起こしても、
『大丈夫かなあ』『やっぱむりなかあ』という不安を常に抱いていたら、
潜在意識は、
考え方においても、
行動においても、
あなたを常にダメ人間にしてしまうように作動を開始します。

人のとる行動は、
その人の潜在意識にインプットされた想念に
比例するものであるからです。

たとえば、
もし、「オレはいつまでたっても人とうまく話せない」と思っているならば、
あなたは自身はコミュニケーション嫌いであることを
証明するような行動しかとらないであろうし、
「私は楽天家である」と信じているならば、
物事に対してクヨクヨしない行動をとるであろう。

潜在意識の働きをいくら頭にたたき込んでも、
行動を起こさなかったら、
何事も起こらないし、
行動を起こした以上は、
それ相応の努力を積まなければ、
願望は達成できないということを、
改めて認識することが必要です。


■ 人生に「棚ボタ」はありえない ■




ほとんどの売り子さんは、挨拶をしない 

2011-05-30 06:19:34 | Weblog
私の趣味(?)に
ヒューマンウォッチングがありますが
近くの家電量販店のことです。

店員は
「いらっしゃいませ↑」
と語尾を4度ぐらい高さを上げて
応対します。

不思議ですね。
そのように社員教育されているようです。

語尾が上がった分だけ
売り上げも上がるという意味があるそうですが・・・

それはともかく
挨拶はほとんどしない。
ただあちこちで
「いらっしゃいませ」の合唱である。

たとえば、
目が合ったら
にこっと笑ってお辞儀をしながら
「いらっしゃいませ」ではないだろうか?

そういえば、
昨日、お邪魔した
小田原の積善会看護専門学校であるが
私の到着を予想して
雨の中、
玄関で待っていてくださった。

こういう接待ができる学校は
本当にお客のことを考えている学校でしょうね。




一日の予定を立てる 

2011-05-29 12:02:12 | Weblog
みなさんは、
一日の予定をいつ立てるのでしょうか?

そんなことは、
特別に意識しなくても、
自分自身のゴールに向かっていく人もいます。

私は、
まだまだ、
その領域の人ではありません。

私は、
意識することによって、
まずはパワーが集中されることを感じています。

朝、
ベッドの中で、
自分自身の最終ゴールを読み、
メルマガを書きながら、
一日を考える。
そして、
その日を感じながらスタートします。

時には、
ベランダへ出て、
新鮮な空気を吸い、
朝日を浴びながら、
背伸びをしています。
これが、朝の日課です。



■ 朝が最高のスタートにしよう ■


一日10回感動しよう! 

2011-05-29 12:01:40 | Weblog
人生の達人に
その秘訣を聞いてみると
ほとんどの方がこのように言われます。

昨日乗ったタクシーの運転手さんも
同じようなことを言われました。

「お客さんが乗ってくれて
『ありがとう』と思うことですよ」
ということでした。

だから
私は毎日小さな感動を探しています。
それを素直に喜んで
感謝します。

台風が来てくれて、感動です。・・・ありがとう。
さっき、偶然にHNKで「龍馬伝をやっていた」・・・ありがとう
今日は、一日勉強できるぞ・・・ありがとう

こんな感じです。


■ ありがとうは幸せを引き寄せます ■



健康維持にために何をしているか? 

2011-05-29 12:00:59 | Weblog
台風が接近しています
情報に気をつけて生活をしてください。

さて
昨日
小田原の医療関係者の研修がありました。

そのときに
「皆さんの考える幸せって何ですか?」
の質問に対して
「健康」と答える方がいました。

すばらしいですね。
さすが、
医療関係者!

そこで、
ふと思ったことですが
「皆さんは健康を保持するために何をしていますでしょうか?」

この質問をすると
3つの答えが返ってきます

1 食事の内容
2 心の健康
3 運動
です。

2についてお話をしますが
多くの人は
心の健康について
気を使ってなさらないのではないでしょうか。

心のメンテナンスには
心の食事が必要です。

これが、いつも言っていますが、
・ ・・・・・・・・・・「よい言葉」です。

よい言葉を使い続けることで
必ず健康になれるんですね。



感心できる言葉 

2011-05-27 06:45:06 | Weblog
[今日、
どんな言葉を相手に伝えましたか?

目の前にいる人との
会話やメールや手紙など、
自分でも思わず感心した言葉を
どうぞ思い出してください。

「どんな言葉を伝えることができましたか?」
「相手はどんな表情でしたか?」
「どんな反応がありましたか?」
「どんな行動が起こりましたか?」

私はコーチとして、
人として
愛ある言葉を伝えられる人で
ありたいと思います。

普段のコミュニケーションから気をつけます。


■ 愛ある言葉を伝えよう ■