コーチkazuの「夢が実現!」 http://www.katch.ne.jp/~k-kami/

コーチ日本1のkazuさんが満を持してブログに登場!教育コーチを日本に広めた第一人者として、東奔西走しています。

ハイキングに行って・・・ 

2009-03-23 05:43:16 | Weblog
人には与えたものが返ってくるものです。

3連休にハイキングに行きました。

そこで、全然知らない人でも山道で出会った時に、
「こんにちは」ってあいさつすると、
「こんにちは」って返してくれます。

普通は、ちょっと頭を下げたら
頭を下げてくれることがほとんどです。

笑顔であいさつしたら、
笑顔であいさつしてくれます。

同じように
何かしてもらったら、
同じようなことをしてあげたくなる。
人は、そんな習性をもっているようです。

ですから自分が誰かにしてほしいなと思うことがあれば、
まずその人にしてあげればいいのですね。

相手がお返しをしてくれなくても、
喜んでくれれば、それでOK

喜んでもらえれば
きっと親しくなれます。

これが、上手く人と付き合うコツです

■ 後1週間です(3/29)ちょっとクリックしてね。
↓ ↓ ↓
http://www.parif.net/


メルマガ大好評
⇒ http://www.mag2.com/m/0000205606.html

教育・コーチング話題は 
⇒ http://www.katch.ne.jp/~k-kami/

まだお読みでない図書はこちらから
■ 「子どものやる気を引き出すスクールコーチング(DVD付)」学陽書房
■ 「先生のためのコーチングハンドブック」明治図書
■ 「教師のほめ方叱り方コーチング」学陽書房
■ 「『いじめ・不登校』から子どもを救う!教室コーチング」明治図書


━━━[PR]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広告に応募すると紹介者まで付いてくる!
新感覚ポイントサイト。POINTPAY
http://pointpay.jp/member_regist.aspx?LinkID=551830
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[PR]━━━




NOを引き出す表現

2009-03-23 05:41:25 | Weblog
「この仕事が嫌いなのか?」
と上司から尋ねられた時、
言われた人としては
「はい、嫌いです」とは
答えにくいものですね。

「いえ、そんなことはないですけれど・・・」
といった答えを引き出すことで、
後の話がしやすくなります。

つまり、
必ずNOが答えとして返ってくるような
「極端な質問」を投げかけ、
部下の行動を期待する方向へと導いていく
アプローチもあります。

ただし、重要なことは
相手のもっている本音がどこにあるのかを
見きわめることです。



■ 後1週間です(3/29)ちょっとクリックしてね。
↓ ↓ ↓
http://www.parif.net/



分数ができない。それがどうした?

2009-03-15 08:40:10 | Weblog
先日、ふとテレビを見ていたら
元ジャイアンツの元木大介さんが出ていました。

そのときに
お笑いタレントの出川哲朗さんに
「分数の計算ができない」と突っ込まれていました。

それに対して、
本木さんは
「分数ができない、それが野球とどういう関係があるんだ」
と開き直って反撃をしていた。

私は、この一言に感激したしました。

多くの人は
「俺って、分数が苦手なんだよな」と落ち込んだり、
馬鹿にされないように何とかしようと徒労したり
苦しんだりします。

でも、目標をしっかりもっている人は
人生の考えにブレがない
凄いなあと感心しました。

■ 神谷は毎日寝られません。ちょっとクリックしてね。
↓ ↓ ↓
http://www.parif.net/


メルマガ大好評
⇒ http://www.mag2.com/m/0000205606.html

教育・コーチング話題は 
⇒ http://www.katch.ne.jp/~k-kami/

まだお読みでない図書はこちらから
■ 「子どものやる気を引き出すスクールコーチング(DVD付)」学陽書房
■ 「先生のためのコーチングハンドブック」明治図書
■ 「教師のほめ方叱り方コーチング」学陽書房
■ 「『いじめ・不登校』から子どもを救う!教室コーチング」明治図書


━━━[PR]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広告に応募すると紹介者まで付いてくる!
新感覚ポイントサイト。POINTPAY
http://pointpay.jp/member_regist.aspx?LinkID=551830
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[PR]━━━



YESを引き出す表現

2009-03-15 08:38:43 | Weblog
「このプロジェクトやってもらえますか?」などと
「~か?」で終わる質問には、
YESあるいはNOで答えることが可能です。

しかし、相手にぜひ、
YESと言ってほしい場合には、
「このプロジェクトやってもらえますね」
のように
「~ね」を使う方法があります。

相手のコミットメント(誓約)を確認したり、
責任感の自覚を促したりする場合には
実に効果的です。

ただし、あまりこらばかり連発しすぎると
押し付けがましくなりますから、
注意が必要です。

ほどほどがちょうどよいでしょう。


Gooブログ
■ 神谷は毎日寝られません。ちょっとクリックしてね。
↓ ↓ ↓
http://www.parif.net/




中村文昭氏講演会オーディオ差し上げます 

2009-03-14 08:55:33 | Weblog
友人から
中村文昭氏の講演会のオーディオをいただきました。
中村氏には、以前
「お金じゃなく、人のご縁ででっかく生きろ!」(サンマーク出版)
http://www.sunmark.co.jp/local-cgi/hpage/search1_isbn.cgi?isbn_cd=ISBN978-4-7631-9643-9を読んで感動しました。

彼の年間300本に及ぶ講演会の記録オーディオは
また、違った感動を味わいます。

私もすでに50回ほど聞きました。・・・毎回、身震いします!

私も聞くたびに
是非多くの人に聞いていただきたく思いました。
そして、配布の準備ができましたので
(もちろん無料)
希望される方は、私にメールをください。


●中村文昭氏ホームページ
 http://www.kurofunet.com/
● 中村文昭氏プロフィール

■昭和44年 三重県多気郡宮川村大杉谷に生まれる
■皇學館高校卒業
■尊敬する人物 坂本龍馬
■モットー(好きな言葉)一燈照隅
■現在 有限会社クロフネカンパニー 代表取締役
18歳の時、家出同然で単身上京、職務質問を受けた警官が友人第1号。
弟のように可愛がられ、仕事・食事の世話をしてもらう内に常連となった焼き鳥屋で人生の進路に影響を受ける大物リーダーに出会う。
焼き鳥屋で出会った男性は、大きな事業構想を持ち、そのロマンに惹かれ、その場で弟子入りを決意、彼の商売(野菜の行商)を手伝い始める。
将来の基盤をつくるために、毎日、300円の生活。お金を節約する熱心さに感心した農家のおばちゃんにかわいがられ、産直方式をヒットさせる。
19歳の時、商で得た資金を元に、六本木にショットバーを開店。店を任せられる。
開店前に某有名ホテルのラウンジでの修行を経験。料理長に熱意で接することで、バーのノウハウを教えてもらう。
その後、様々な方法でお客様を満足させて、5店舗まで拡張。21歳の時、三重県に戻り伊勢市で10席のショットバー「クロフネ」オープン(1号店)。
三重NO.1のお客様に喜ばれる店づくりを目標とする。
お客様を徹底して喜ばせ大繁盛させる。26歳の時、リビングカフェ「クロフネ」をオープン(2号店)。
 若者が、本当に楽しく、皆に祝福されるようなレストラン・ウェディングを始め、演出を手がける。
現在、LIVING CAFE Kurofuneにて年間50組の手づくり結婚式を行い、伊勢でダントツの人気NO,1店となる。
また、大阪でのブライダル・プロデュース、店舗プロデュースを始める。
自分の経験を活かした講演活動・人材育成にも力を入れている。

■「出会いを生かせば道は開ける」
あなたは毎日、何気なく人と出会っていませんか?
三重県山奥で林業家の息子に生まれ、高校卒業後、単身上京。
1人の事業家との出会いから商売の面白さを知り、その後、自分の力でお客様に喜んでもらえるサービスを提供したいと考える。
現在、伊勢市で手づくりのレストラン・ウェディングで多くの若者の支持を得て、派手な広告もせずに、ほとんどクチコミだけでレストランが大繁盛しています。
1つ1つの出会いを大切にすることで現在までに幅広い人脈を築いてきました。
商売の全ては出会いから拡がってゆくという独特のコミュニケーション、サービスはアイデア満載です。
夢を持つことの大切さ、不可能を可能に変えるのは自分の心構え次第だということを押し付けがましくなく、私達に気づかせてくれます。
26歳で夢を実現し、現在も『人持ち人生 快走中』の中村文昭の目標発見から達成までのストーリーは、笑いあり涙ありです。
皆様に活力を得て頂けることは間違いありません。
各方面での講演や研修に参加された経営者や若い方々から絶賛の声を戴いています。
(中村文昭氏ホームページより http://www.kurofunet.com/fn/ )



講演会オーディオの配信をご希望の方は
◆ お名前
◆ 配布先メールアドレス
◆ お住まい
◆ お仕事
を明記して、神谷(akh3406@hotmail.com)までメールをください

とにかく「Yes」と言ってみる 

2009-03-11 23:37:24 | Weblog
わからないとき、
思考が止まってると思うとき
とにかく「Yes」と返事をしてみることが大切なのです。

「Yes」と言ってしまうと
などど、
脳のスイッチが勝手にきり変わるんです。

アイデアを出さないといけないときなども、
普通はアイデアはそんなにポンポン出てきません。
そのうちの脳がストレスを感じてしまいます。

するとストレスから開放されたくて
「わからない」と言うことになってしまう
それは「あきらめた」「もうやらない」を意味しています。

「Yes」と口に出すことで、
「わからない」ことがわかり始め
活動を始めます。

だから、自分は今、となっているなあと感じたら
立ち上がって「Yes」と声をあげてみましょう。

さあ、どうぞ。


■ 神谷は毎日寝られません。ちょっとクリックしてね。
↓ ↓ ↓
http://www.parif.net/


メルマガ大好評
⇒ http://www.mag2.com/m/0000205606.html

教育・コーチング話題は 
⇒ http://www.katch.ne.jp/~k-kami/

まだお読みでない図書はこちらから
■ 「子どものやる気を引き出すスクールコーチング(DVD付)」学陽書房
■ 「先生のためのコーチングハンドブック」明治図書
■ 「教師のほめ方叱り方コーチング」学陽書房
■ 「『いじめ・不登校』から子どもを救う!教室コーチング」明治図書


━━━[PR]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広告に応募すると紹介者まで付いてくる!
新感覚ポイントサイト。POINTPAY
http://pointpay.jp/member_regist.aspx?LinkID=551830
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[PR]━━━



選択肢を提案する 

2009-03-11 23:36:03 | Weblog
「君はどうしたら良いと思う?」と、
相手に自由回答で質問したが、
そんなに回答が簡単に得られることは少ないです。


そんな時には、
選択肢を提案する方法です。

言うならば、
助け舟を出すという感覚です。

「A案、B案、C案も考えられますが、どれが良いと思う?」
などと、
具体的に示してください。
すると、答えやすくなります。

相手は、どれかを選ぶこともありますし、
さらに別のD案を答えることもあります。

選択肢を与えることで
思考し始めるからです。

また、
「ほかにどんな方法があるかな?」と
フォローすることだってできます。

相手が思いついたアイデアを拾うことだってできます。

相手が考えやすくするのも大切なコーチの役割です。



■ 神谷は毎日寝られません。ちょっとクリックしてね。
↓ ↓ ↓
http://www.parif.net/






行動すれば、必ず失敗する 

2009-03-11 06:19:07 | Weblog
私の手帳には
「死ぬこと以外はかすり傷」と書いてあります。

誰が言った言葉かは忘れました。
(ジェームスアレンだったかな??)

さて、行動すれば必ず失敗します。・・・必ずです。
そこで、本当に大切なことは
失敗したときに「瞬時に立ち直る力」を身につけることです。

人生に成功した人ほど失敗しています。
世の中は、失敗するようになっているんです。
失敗と成功を繰り返しています。
この割合は9:1かもしれません。

多くの人は、失敗したくないから
失敗が怖いから、
自分が傷つきたくないから
・・・・・だから、行動しないのです。

行動しないと、何も進みません。

だから、97%の人が、そのまま立ち止まっているんです。

そこで、大切なことは
「一度も失敗しなくて上手くやる」ことではなくて
何度失敗してもいいけれど
「失敗したときに、瞬時に立ち直ること」

これが、アンソニーロビンズやジェームズスキナーなどの
世界的なミリオネアが言っている
「感情のコントロール」です。

では、どうやって瞬時に立ち直るのか
それは、次回から・・・・・・




■ 神谷もがんばります(3/29)ちょっとクリックしてね。
↓ ↓ ↓
http://www.parif.net/


メルマガ大好評
⇒ http://www.mag2.com/m/0000205606.html

教育・コーチング話題は 
⇒ http://www.katch.ne.jp/~k-kami/

まだお読みでない図書はこちらから
■ 「子どものやる気を引き出すスクールコーチング(DVD付)」学陽書房
■ 「先生のためのコーチングハンドブック」明治図書
■ 「教師のほめ方叱り方コーチング」学陽書房
■ 「『いじめ・不登校』から子どもを救う!教室コーチング」明治図書


━━━[PR]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広告に応募すると紹介者まで付いてくる!
新感覚ポイントサイト。POINTPAY
http://pointpay.jp/member_regist.aspx?LinkID=551830
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[PR]━━━



質問のレパートリー 

2009-03-11 06:18:05 | Weblog
コーチングのうまい人は、
質問の仕方が上手です。

コーチングと質問能力とは記っても切れない関係です。
コーチは、いつも質問の勉強をしています。

そして、相手のタイプや状況に応じて、
できる質問のレパートリーが広いのです。


「その時の状況を詳しく説明してください」と、
自由回答で事実関係をはっきりさせる質問もあります。
「その時、どんな風に感じたの?」というように、
相手の意見や気持ちを引き出す質問もあります。

漠然とした質問をすれば、
漠然とした答えが返ってきます。
的確な情報を得るためには、
的確な質問をする必要があります。



■ 神谷もがんばります(3/29)ちょっとクリックしてね。
↓ ↓ ↓
http://www.parif.net/




トランス状態

2009-03-08 08:34:50 | Weblog
■トランス状態

虫メガネで、太陽光線を集めると紙を燃やすことができます。
小学校の理科の実験でやったと思います。

これは、太陽の光のエネルギーを一点に集めるからです。

私たち人間の心も全く同じです。

自分の目指すものに集中すると、
エネルギーがそこに集まり始め、
自らが行動を起こすだけでなく、
そのために必要なものを引き付け始め、
今までと違う状態になるのです。

これを「トランス状態」と言います。


トランス状態とは
:目や耳などを通して刺激を受け、
日常的に働いている自意識や自己防衛の働き、
すなわち理性が沈静化し、本能が突出した状態のことで、
結果として、潜在的な否定的情動が解放されやすくなり、
暗示やアイディア、発想が多くなり、
また物事を引き寄せはじめる状態のことです。


■ 神谷もがんばります(3/29)ちょっとクリックしてね。
↓ ↓ ↓
http://www.parif.net/


メルマガ大好評
⇒ http://www.mag2.com/m/0000205606.html

教育・コーチング話題は 
⇒ http://www.katch.ne.jp/~k-kami/

まだお読みでない図書はこちらから
■ 「子どものやる気を引き出すスクールコーチング(DVD付)」学陽書房
■ 「先生のためのコーチングハンドブック」明治図書
■ 「教師のほめ方叱り方コーチング」学陽書房
■ 「『いじめ・不登校』から子どもを救う!教室コーチング」明治図書


━━━[PR]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広告に応募すると紹介者まで付いてくる!
新感覚ポイントサイト。POINTPAY
http://pointpay.jp/member_regist.aspx?LinkID=551830
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[PR]━━━