コーチkazuの「夢が実現!」 http://www.katch.ne.jp/~k-kami/

コーチ日本1のkazuさんが満を持してブログに登場!教育コーチを日本に広めた第一人者として、東奔西走しています。

「あなたは何故はたらくのですか?」無料セミナー

2011-04-28 06:48:57 | Weblog
本日は無料セミナー(5月13日)のご案内をさせていただきます

私の友人 の丘原有美さんが、
新しく事業を起こしました。


内容は以下のようです
ぜひ参加してください。



目的を持って入社したはずの会社、漠然と入社した会社
今、あなたは何故働いているのですか?
さあ!この続きは神谷氏がたっぷりお話致します。
起業記念企画セミナー(5月13日(金) 18:30~)
~あなたは何故はたらくのですか?~

■ 「あなたは何故はたらくのですか?」をお知らせします。

目的を持って入社したはずの会社、漠然と入社した会社
今、あなたは何故働いているのですか?
今の上司では思う存分発揮できないと思っているあなた
今の部下では生産性が上がらないと思っているあなた
そんなあなたは何故働いているのですか?
それは
お金のためですか?
生活のためですか?
もし、あなた自身が余命一カ月と宣告されたら
あなたはどのように過ごしますか?今の仕事どうしますか?
さあ!この続きは神谷氏がたっぷりお話致します。
笑いあり、涙あり、モチベーションUP、視界力満点
発想の枠をこえていきます。
是非お申込みを
http://form.mag2.com/capeacisti

★こんにちは、コーチングステーションGreenfieldの
 丘原有美(おかはらなおみ)と申します。
 起業記念企画としまして講師  神谷和宏(かみやかずひろ)
 お招きしました。
 改めて「仕事とは」と考え、それが「生きるとは」と深く考える
 事ともなり、現実を見つめ直すチャンスともなりますた。

こんなエピソード
Bちゃん「先生Aちゃんのスカートめくれてるよ。おかしいよ」
先生「Aちゃんスカートめくれてるって。おかしいって・・・」
Aちゃん「お菓子がおかしい・・・うふふぅ」
って会話が聞こえてきました。
なんとも心が「ほっ」とあったまりますよね。

神谷氏講演後アンケートの内容は以下のようです。

・2時間があっという間でした。自分が今まで感じたことがない気づきが
・感激しました。研修会でこんなに泣いたことはありません。
今の気持ちを忘れずに、これから生きていこうと思います。
・今まで、自分も仕事をしてきて、働くと言うことを真剣に考えたことが
なかったけれど、今回のお話で身にしみました。しっかりと身に受け止め
生きていこうと思いました。
などなど・・・
日時  5月13日(金)
    18:00(受付開始)
    18:30~20:30 講座
    その後(名刺交換あり)
会場  愛知県産業労働センター(ウインクあいち)1106
    名古屋市中村区名駅4丁目4-38(Tel052-571-6131)
会費  無料 セミナー終了後お気持ちのある方東北関東大震災の
        義捐金協力をお願い致します。
    無料コーチング1to1コーチングを希望される方に無料で行います    (2回)
    一歩踏み出すあなたへ、そしてより一歩前に。
    主催コーチングステーションGreen Field丘原より

 案内チラシは http://blog.livedoor.jp/greenfield_coach/?blog_id=2521939
申し込みフォームはhttp://form.mag2.com/capeacistiです。

講師  神谷和宏(かみやかずひろ)
    教育作家 メンタルコーチング 心理カウンセラー
    人材開発協会マスターファシリテーター

   コーチとして人材育成、組織のマネージメントなど、全国に200箇
   所ほどで、研修会・セミナーを受け持っている。「コーチング伝道師」
と呼ばれ、特に、教育・子育ての面での活躍が大きい。人のモチベー
ションをどのように高めるか?時間管理の法則などその研究実績は幅広い。

   ホームページ神谷和宏で検索してください。
出版物
 教師のための続ける力コーチング(学陽書房)
先生のためのコーチングハンドブック(明治図書)
    教師のほめ方叱り方コーチング(学陽書房)
    いじめ不登校から子どもを救う!教室コーチング(明治図書)
    子どものやる気を引き出すスクールコーチングDVD(学陽書房)

お申し込みは、こちらからお願いいたします
http://form.mag2.com/capeacisti


同床違夢

2011-04-27 06:59:36 | Weblog
同床違夢という言葉を知っているだろうか?

同じ職場の同僚、
同じ屋根の下で住む家族、
夫婦や親子でさえも
それぞれ違い考えをもって
混同しているということです。

さらに言えば
人の数だけ違った人生や
現実がそこには
存在するということです。

人は、本来
本質的に孤独な存在なので
心の底から分かり合えるということは
ありえない。

だから、
なんとなくでも
人と分かり合えたような気持ちになることで
人は生きていけるのである。

それには
相手を通うとせずに
自分が理解しようとすることである。



■ 人は、本来完全に一致することはない ■



生きているうちにやりたいこと 

2011-04-27 06:58:59 | Weblog
みなさんは生きているうちに
やりたいことがいくつありますか?

100個、
紙に書き出してみましょう。

もっとありますよと言われる人も多いかもしれません。

できるかどうかは、
これから考えてみればよいことです。

研修会で、
これでモチベーションが上がって、
行動が生まれて人は数多くいます。
そういう自分自身もそうでした。

仕事の休憩時にも書くことができます。

そして、書き出したら
わずか10秒でもいいので
行動してみましょう。

毎日忙しいといって
何もしないのは
あなた自身の
わがままな言い訳です。

行動が伴わないと言うことは
本当にやりたいことではないのかもしれないですね。


■ やりたいことを再チェック ■



トランポリン

2011-04-27 06:58:25 | Weblog
先日
株式会社マダープラントの
桶谷強志さまの
セミナーに参加したのですが
その中で
身体をすっきりさせるには
ジャンプして
揺するといいという話がありました。

さらに、身体の緩みをとって
前進がリラックスした状態が
よいようです。

私は
以前から
毎朝トランポリンを進めていたが
最近跳んでいなかった。

是非
大人の人も
1日5分跳んでみてください。

全身がスッキリして
気持ちがいいですよ。


奇跡を起こす方法

2011-04-25 06:31:21 | Weblog
人は非常にわがままな生き物です。
だから、
無償で他人のために行動することは
普通ではありえません。

だから、
他人に何かをしてもらいたかったら
自分から相手のために何かができないかを考えてみることです。

すると、不思議なことに
「好意」が帰ってきます。

相手もお返しをしようとし
めぐりめぐって
自分に戻ってくるのです。

ただし、好意が伝わらなかったり
相手のそのときに気分によっては
見返りがない場合もあります。

しかし、見返りを求めてはいけません。

いずれは、忘れた頃に
回りまわって戻ってきます。

ふと自分のところに戻ってきたときに
「奇跡」を感じるのです。

だから、奇跡は
自分の今までの行いが起こしているのです。



■ 奇跡は自分が起こしている ■


身体に聴く

2011-04-25 06:30:42 | Weblog
「あなたは、これで本当にいいのですか?」

あなたの身体は、正直です。

頭はいろんなことを言い出します。
しかし、
頭に訊くのではなく、
身体の反応に意識を向けてみましょう。

その行動をイメージした時に、
「胃」の状態はどうだろうか?
「呼吸」はどうだろうか?
「胸」はどうだろうか?
「手足」はどうだろうか?
聴いてみましょう。

もし、
身体にマイナスの症状があったら、
もう一度、そのことに対してリセットしてみるのも
大切なことです。

「頭」が納得して、
「身体」も納得したら、
成功への道もぐっと身近になるでしょう。



■ 身体は頭以上に正直である ■


ファミマの店員

2011-04-25 06:30:08 | Weblog
昨夜
「ココロの連鎖」を発送するために
近くのファミマに行きました。

カウンターに封筒を出すと
「1つ160円です」と言われました。

「全く素人の店員だな」と思いながら
「厚さが1センチまでは80円です」と
伝えました。

すると、「A4ですか?」と聞き返してきたので
「そうです」と答えました。
(心の中では『目の前のものを見ればわかるだろ』と思いながら)

それから、
1枚ずつ記入し、レジを打ち・・・・の繰り返し
14通出すのに20分もかかりました。

途中、何度も次のお客を先にやってもらいましたが


さて、いつもは同じメール便を出すのに14通でも
3分もかからないのに
この店員は20分もかかってしまう。

知らないと言うことは
大きいことですが
システムの重要性を感じますね。

大事なことは、
この店員がメール便を出すのに手間取って
どうやったら早く処理できるかを
他の店員に聞けるかどうかです。

この素直さがあるかですね。

この店員、
今まで見たこともない人で
50は余裕で過ぎている男性ですが
知らないことは知らないと聞ける余裕があるかどうかが大切ですね。


自分は何が得意か? 

2011-04-24 08:48:59 | Weblog
あなたは何が得意なのでしょうか?

リソースのイメージをお持ちでしょうか?

私は、明るく、元気で、
そして本気で立ち向かうコーチでいることを大切にしています。
これが私のリソースだと思っています。

昔は孤独な子どもでした。
そこで、
人前でおどおどしないように、
堂々と笑顔を振りまきたい
そして前向きに、
その人の願う成功を手に入れてほしい。

そのために、
自分自身ができることを、
私のリソースを発揮して
精一杯サポートを行なおう。
少しでも
人のお役に立てる人になりたい。

そのために
今日も一所懸命学び続けます。
そして、皆さんに発信いたします。


■ 自分の得意なリソースをイメージする ■


まず、自分から

2011-04-24 08:48:31 | Weblog
昨日の震災チャリティセミナーでも
お話をしましたが、

物事は、「まず、自分から」始めることです。

例えば、ミュージシャン
「おれは、AVEXからオファーがあったら曲をかくよ」
というミュージシャンはいませんよね。

もし、いたら偽者でしょうし、
売れないでしょう。

芸術家の表現は
人に促されて制作するわけではありません。
逆に、
いったん創作活動に入ったら
他の人には
止められないエネルギーがあります。

つまり、
必要なものはアウトプットすること
その勇気、時間、やる気です。

あとは、たゆまぬ努力と運と才能です。

法則は、
人生をショートカットする法則です。



■ 自分からアウトプットすること ■