コーチkazuの「夢が実現!」 http://www.katch.ne.jp/~k-kami/

コーチ日本1のkazuさんが満を持してブログに登場!教育コーチを日本に広めた第一人者として、東奔西走しています。

ランニングの勧め 

2010-01-06 21:08:34 | Weblog
私は、何か考え事をしたり
困ったことにぶち当たると
すぐ近くの公園でランニングをします。

いつも5周って決まっています。

最初の2周くらいは
「いやだな」
「疲れる」
という感情が沸いてきます。

しかし、不思議なことに
3周目くらいになると
そんな気持ちは消えてきます。

ランニングをしながら
将来の目標や
現在の問題を整理していると
自然にリラックスして
いい知恵が沸いてきます。

心も体も鍛えられることができて
まさに「一石二鳥」です。

そして、
脳に新鮮な酸素を送り込むことができます。


★「人生に行き詰まりを感じたときに読む心の書『ココロの連鎖』」の全国無料配布は
こちらです。
(知人に紹介してください。配布フリーです)
http://www.katch.ne.jp/~k-kami/


■ メルマガ大好評
⇒ http://www.mag2.com/m/0000205606.html から登録してください


■ 教育・コーチング話題は 
⇒ http://www.katch.ne.jp/~k-kami/

まだお読みでない図書はこちらから
■ 「子どものやる気を引き出すスクールコーチング(DVD付)」学陽書房
■ 「先生のためのコーチングハンドブック」明治図書
■ 「教師のほめ方叱り方コーチング」学陽書房
■ 「『いじめ・不登校』から子どもを救う!教室コーチング」明治図書


「最悪」のイメージは何ですか?

2010-01-06 21:08:11 | Weblog
コーチングの研修会で
最初にアイスブレイクとして
参加者同士が自分の得意なものを
お互いに伝え合うがあります。

ある若いお母さんの話です。
その、お母さんは
子育てを頑張っているところを示そうとし
いろいろな本に書かれているようなことを
一生懸命話し始めました。

結果は、見栄の塊のような話でした。

そこで、
試みとして
あなたの「最悪」のイメージは何ですか?
と尋ねてみました。

不思議そうな顔をしていましたが、
それは、さっきの見栄の話と同じようなもので
ハッとさせられた自分に
気がついたようでした。



相性

2010-01-06 21:07:47 | Weblog
コーチングをするときに
相性が合っている人とは
間違いなく、スムーズにコーチングに入ることができます。

感覚や価値観が似ている、
と言い換えてもいいでしょう。

しかし、相性が合わないなあと感じる人とは・・・・・・
もしかしたら自分を成長させるための機会となる
という可能性があります。

相性が合っていれば
あまり自分のことを振り返らずに済みます。
でも、相性が合わなければ
必然的に自分の感覚や価値観を検証するでしょう。

そういう相手と分かり合えたと思える時、
自分の成長を感じます。


好きこそ何物にも勝る成功術

2010-01-06 21:07:14 | Weblog
世の中には、端から見ると好きなことをして、
お金持ちになったり、
大成功を手にする人が多く見られます。

そして、彼らは多忙に生活しているにもかかわらず、
あちらこちらへ行き、
多くの人に会って有益な時間を過ごし、
豪華なところに住み、
うらやましい料理を食べ、
持ち物も超一流品で、
華々しい生活を満喫しています。

彼らにはお金はたっぷりとあるので、
あらゆる欲望がほとんど望むままに叶えられています。
欲しいものを次々と手に入れ、
やってみたいことを実現させ、
なりたい自分になっていくことができます。

そういう人物を実際に目の当たりにしたとき、
あなたはどんなことを感じるでしょうか?

「自分には全く無縁のない世界」と思ってしまえば、
The Endです。

そこで、こう考えることもできるはずです。
「いいなあ、自分も将来は、あのようになりたい」と。
その強い気持ちさえあれば、
あなたも確実にその目標地点へと近づいていけるはずです。

成功哲学では
「明確な目標を持て」
「情熱を強く持って努力し続けること」と言います。

成功哲学を説く本にもそう書いてあります。
確かに、成功するためには、
将来のビジョンも、人一倍の情熱と努力が必要です。
家庭でも学校でも、教えることと言ったらそのようなことばかりです。

成功哲学の本もごまんとありますが、
どれも決まって、
「意志の力」「不屈の努力」「積極性」といった事柄を重要視しています。

しかし、それで大丈夫と受けとめたあなたは、まだまだ不十分です。

これを読んでいる多くの人は、
おそらく数々の成功哲学を学んで、いるのではないでしょうか。
そして、成功するのは生易しいことではないとを、
身をもって実感しているのではないでしょうか。

つらい修業に立ち向かい、
いったいどれほどの人が現実に成功を収めているでしょうか?
耐えきれず、挫折していった人のほうが圧倒的に多いではないでしょうか?

私は教育者として、
多くの成功している若者と接しているうちに,
あることに気づきました。

「成功するには、成功するための努力をすることではなくて、
成功する脳の使い方をすることで楽々と成功を収める」ということです。

つまり、成功する秘訣は、脳の使い方にあるということです。

それも苦労しないで楽々とです。
楽々と成功するのですから、
無理やり意志の力を発動させる必要などありません。
不屈の努力もいりませんし、
「何が何でも」と言わんばかりの積極性も、
かえって邪魔になります。

では、どんなふうに脳を使っていけばいいのでしょうか?
最初に答えを言ってしまいます。

成功したいと望むなら、
あなたが成すべきことは、
ふつうの脳を「成功脳」に育て上げていくことです。

「成功脳」というものは、脳内の神経回路の働きにあります。
成功するための回路が十分に張りめぐらされ、
成功することしか受けつけない状態になってしまうことです。

脳をそういう状態に持っていくために必要なのは、
「意志の力」「不屈の努力」「積極性」などではありません。
必要なものは二つあり、
「脳内麻薬」「無邪気さ(子どもっぽさ)」と呼ばれるものです。

医学的にいうと
「ベータエンドルフィン」と「ネオテニー」
と呼ばれる脳内物質だそうです。

では、この「脳内麻薬」や「無邪気さ」は、どんなときに現れるのでしょうか?

それは、あなたの脳が「快」を感じているときです。
さらに、心から楽しいと思うことを身体全体を使って行なっているときに、
どっとあふれ出てきます。

脳に「快」を与えると、
脳内の神経回路が「成功モード」になっていきます。
つまり、「成功脳」が形成されていくのです。
脳はその人の行動全般を支配しているので、
いやでも成功に近づいていくようになります。


最初の反応

2010-01-06 21:06:49 | Weblog
コーチングの際に
「このことをどう思いますか?」などと
質問したすると、
相手の最初の反応は
正直な気持ちを表していることが多いものです。

電話での話で言いますと
回答までの間合いや最初に出す声のトーンのこと。

面談しているのなら
最初の瞬間の表情の変化(顔色、ロ[の動き等)や
身体の動き(頭の傾き、体の前後の動き、呼吸等)などのことです。

表情が下がり気味で
「ん~ん」と捻った後で
「はい」と言っても、
受け入れているとは思えませんね。



ツキの分量は決まっている

2010-01-06 21:06:11 | Weblog
ある人がこんなことを言っていました。

「人は、人生においてツキの分量は決まっていて、同じなんだ」と。

面白いなあと思い
もうしばらく話を聞いてみた。

人は、小さなツキをいくつも重ねる人もいますが、
日頃、ツキに恵まれませんが、
大きなツキがバーンと来る人もいるそうです。

でも、この大きなツキが来る前に
なくなっていまう人もいるそうですが
・・・

面白い考えですね

でも、ある意味当たっているとおもいませんか。