コーチkazuの「夢が実現!」 http://www.katch.ne.jp/~k-kami/

コーチ日本1のkazuさんが満を持してブログに登場!教育コーチを日本に広めた第一人者として、東奔西走しています。

豊かさの器を大きくするには

2010-07-15 06:56:39 | Weblog
★ 豊かさの器を大きくするには

今の豊かさを味わう事

それは、どうしたらいいのでしょうか?

実は人は、
自分の持っている「豊かさの器」の分だけしか
豊かさを受け取れないのです。

そして、
もっている豊か輪の器を大きくするには、
まず、
今自分が豊かであることを自覚する事です。

今の豊かさを味わって感謝すると、
次の豊かさがやってきます。

だから
毎朝
「私は幸せだ。豊かだな。感謝します。」と
声に出して見ましょう。


◆「教師のための続ける力コーチング」

http://www.gakuyo.co.jp/book/index.php?id=65203

■ 私は幸せだ。豊かだな。感謝します。 ■


小さな成功体験が自信を生む

2010-07-15 06:56:09 | Weblog
私自身のことですが
1:多の前で話をするのは得意でしたが
1:1で話をするのは苦手でした。

初めてのコーチングは、
20分間、足はガクガクです。
終わってからも放心状態です。

でも
「ありがとう」「スッキリしました」と言われ、
ホッとしました。

次は40分、だんだん時間も増えてきます。
緊張しながらもなんとかやっているうちに、
なんと意欲が出てきます。

小さな成功体験が自信を生み出します。
いまでは、どんな状況でも楽しく話をしています。


■ 小さな成功体験を積み重ねよう ■


悲しい昨日

2010-07-15 06:53:49 | Weblog
昨日は悲しいことがありました。

それは


それは


それは


10年前の教え子が
自らの命を絶ちました。
24歳、短い命でした。
昨夜は通夜で
今日は葬儀です。

棺の中では
お気に入りのサッカーユニフォームを着ていました。

どの教え子に聞いても、その理由を知らない。
前日までは、
全く変わらないという。



もっと、自由に生きていいんじゃないの?
人と比較しなくてもいいんだよ!

「あなたは、何も劣っていない。
あなたは、何も優れていない。
あなたは、ただあなた自身なのだから。」

このメルマガを読んでいてくれている
教え子たちにも言いたい。
「同窓会」と「結婚式」以外は
俺を呼ぶな!!!!