昨日7日に
池田学園(鹿児島)副理事長 池田真実氏と
やまびこ会(神奈川)代表 中野敏治氏が愛知に来られました。
そこで、愛知県周辺の仲間が集まったわけですが
みんな志のある人たちは
違いますね。
やりたいことをして
生き生きとしています。
話の最後に
みんなでこんな話で盛り上がりました。
「やっぱ、行動しないとダメだよね」
「多くの人は、やりたいと思っていても行動しないんです」
ところで
行動するときに、それを止めているものは何でしょう?
その答えは「不安」「恐怖心」です。
例えば、
「恋人に告白してもどうせ、ふられる」
「資格試験を受けてもどうせ、落ちる」
でも、ちょっと待ってください。
実際にふられましたか?
実際に落ちましたか?
自分の中で、勝手に失敗のイメージを作っているだけなのです。
だから、否定的なイメージを作るクセをやめましょう。
そして、すべてを肯定的に考えるクセをつけましょう。
告白すれば必ず成功します!
試験は受かります!
やる前から、結論つけるのはやめましょう。
そして、成功に満ちた未来を描きましょう!
★無料小冊子「人生に行き詰まりを感じたときに読む心の書『ココロの連鎖』」のWEB版は
こちらです。
(知人に紹介してください。配布フリーです)
http://www.katch.ne.jp/~k-kami/
★「12月やる気スイッチオン講座」(12月11日)
詳細は http://www.katch.ne.jp/~k-kami/
お申し込みは http://form.mag2.com/waesoupous
■ メルマガ大好評
⇒ http://www.mag2.com/m/0000205606.html から登録してください
■ 教育・コーチング話題は
⇒ http://www.katch.ne.jp/~k-kami/
まだお読みでない図書はこちらから
■ 「子どものやる気を引き出すスクールコーチング(DVD付)」学陽書房
■ 「先生のためのコーチングハンドブック」明治図書
■ 「教師のほめ方叱り方コーチング」学陽書房
■ 「『いじめ・不登校』から子どもを救う!教室コーチング」明治図書
池田学園(鹿児島)副理事長 池田真実氏と
やまびこ会(神奈川)代表 中野敏治氏が愛知に来られました。
そこで、愛知県周辺の仲間が集まったわけですが
みんな志のある人たちは
違いますね。
やりたいことをして
生き生きとしています。
話の最後に
みんなでこんな話で盛り上がりました。
「やっぱ、行動しないとダメだよね」
「多くの人は、やりたいと思っていても行動しないんです」
ところで
行動するときに、それを止めているものは何でしょう?
その答えは「不安」「恐怖心」です。
例えば、
「恋人に告白してもどうせ、ふられる」
「資格試験を受けてもどうせ、落ちる」
でも、ちょっと待ってください。
実際にふられましたか?
実際に落ちましたか?
自分の中で、勝手に失敗のイメージを作っているだけなのです。
だから、否定的なイメージを作るクセをやめましょう。
そして、すべてを肯定的に考えるクセをつけましょう。
告白すれば必ず成功します!
試験は受かります!
やる前から、結論つけるのはやめましょう。
そして、成功に満ちた未来を描きましょう!
★無料小冊子「人生に行き詰まりを感じたときに読む心の書『ココロの連鎖』」のWEB版は
こちらです。
(知人に紹介してください。配布フリーです)
http://www.katch.ne.jp/~k-kami/
★「12月やる気スイッチオン講座」(12月11日)
詳細は http://www.katch.ne.jp/~k-kami/
お申し込みは http://form.mag2.com/waesoupous
■ メルマガ大好評
⇒ http://www.mag2.com/m/0000205606.html から登録してください
■ 教育・コーチング話題は
⇒ http://www.katch.ne.jp/~k-kami/
まだお読みでない図書はこちらから
■ 「子どものやる気を引き出すスクールコーチング(DVD付)」学陽書房
■ 「先生のためのコーチングハンドブック」明治図書
■ 「教師のほめ方叱り方コーチング」学陽書房
■ 「『いじめ・不登校』から子どもを救う!教室コーチング」明治図書