2007年ホクレアを目撃した少年は、2011年セーリングに挑む

2011年02月21日 | 風の旅人日乗
2007年のホクレア日本航海を目撃し、
その年の7月29日にナイノアも出席して東京海洋大学で行なわれた
ホクレアのシンポジウムに母上に連れられて参加し、
周防大島の大島商船高専練習船大島丸F井船長との記念撮影にも納まったイガクリ頭の少年だった(せ)君は、
それから4年後の今年2011年、いよいよ満を持してセーリングに挑む!!、かも。



写真は、昨日のチームニシムラプロジェクト企画で、
船の科学館内海上係留の青函連絡船・羊蹄丸船内の、海に見立てたカーペットの上で、
かっとびセーリングのイメージトレーニング中の(せ)君の勇姿。

わたしらに任せておきなさい。セーリングの本当のところの楽しさを教えてあげる。
このカーペットが、青い海に変わるのもすぐだぜ。

今日の、三浦半島某所での、あるセーリング関係用品試作品のテストは、とんでもないくらいの成果をあげた。
今日午前中の東京湾の、吼え叫ぶような凶暴な北風の海に出る気にはならなかったが、
取り合えずで作ってみた試作品は、商品としての完成品を目に浮かべることができるくらい上出来の出来栄えで、
関係者みんなでビックリした。

ふと見上げた空に、美しい白梅が映えていたので、試作品撮影用カメラでパチリ。
この寒さの中でも、春はジワジワと接近中、というわけだね。



テスト終了後の、楽しみにしていた昼食、市場食堂・横須賀中央店の中トロ定食と三色ぶつ切り定食も、完璧でした。

さあ、小笠原出発まで残り1日。
済ませるべき仕事は片付けられるか否か。

2月21日

2011年02月21日 | 風の旅人日乗
今週水曜日から小笠原の父島に行くまでに終わらせなければいけない仕事を、
一生懸命片付け中。

昨日は、東京のお台場、船の科学館でチームニシムラプロジェクトの今月の活動があり、
そのあとで現状と未来の課題を解決するための意見交換をメンバーと交わす。

リーダーとして、この活動のモチベーションと目標を見失ってはならぬことを、
帰りの電車の中や、逗子から葉山まで砂浜を伝って歩きながら、考え続けた。

今日午前中は、出張で関東に出てきている沖縄の友人に会い、
某アウトドアグッズメーカーと提携して新しく開発中の商品についての意見を聞く。
三浦半島某所で最初の試作品を見てもらう予定。

昼ごはんは、変な時間帯にならなければ、
横須賀中央の市場食堂に連れて行ってあげよう。

そのあとの午後と夜と、明日一日は、アレとアレを仕上げて…。

それと、これは仕事ではないけれど、明日中に
アメリカスカップ関係者への、報告と提案も長いメールも書き上げなきゃな。

水曜日からの、すっごく久し振りの東京都小笠原村字父島では、
未来の仕事に関するいいヒントをもらえることを願う。

昨日の電話では、向こうはいやになるくらいの素敵な暑さで、
ザトウ鯨もジャンプしまくっているらしい。