ペンタ朗の漫漕ブログ-Life is but a dream!

ボートを漕ぐ税理士の日日是好日

オーシャンな感じ

2015年05月23日 | ボート

9:00~11:30 晴
クオド、ダブルスカル、オーシャンスカル乗艇@鶴見川

《クオド(QS4)》 C藤野⇒渡利 S山下⇒藤野 3岡野 2川渕 B渡利⇒山下

《ダブルスカル(名取)》 S大淵 B出井

《オーシャンスカル》 S中野(能) B大野

【メニュー】
《クオド》鷹野大橋2往復
1周目:
・W.U.
・技術練習(Legs only)
・2分LPインターバル
・10本P×3(高レート)、20本P×3(高レート+低レート)
・2分LPインターバルで帰る

2周目:
・W.U.
・技術練習(Finishロー)
・3分LPインターバル
・20本P×1(高レート+低レート)
・橋間低レートパドル(鷹野大橋⇒末吉橋)
・3分LPインターバルで帰る
※コンディション、時間により調整あり

《オーシャンスカル、シングルスカル》
クルーにお任せ

晴天、無風の良コンディション…と思ったら、上流のほうは南風強く、波もあり。

(以下オーシャンスカル)
「山笠組」は今日もナックル予約取れず、オーシャンスカル出艇。けっこう小波があったので、ちょっと「オーシャン」な感じがしました。この艇でツーリングしたら楽しそうです。

今日は早めに出艇して、鷹野大橋往復しました。中野さんは乗艇練習はまだ3回目(うちオーシャン2回目)。長い距離を続けて漕げたので、だいぶ慣れてきました。水中もおおむね平らに引けています。6月いっぱい練習して、最終的に山笠までには、腕・肩の力が抜けてブレードにぶら下がれるようになれればいいと思います。

   
クオドとダブルを水上より撮影

《楊家餃子》
生ビール、餃子、鶏唐揚げ、青菜炒め、マーボ豆腐、ご飯

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« PENTA ROWING CLUB | トップ | シングルスカル@相模湖 »

コメントを投稿

ボート」カテゴリの最新記事