二宮町のイタリアンレストラン “ルスティカ” ブログ

神奈川県中郡二宮町一色1182-3
電話0463-26-5373 定休日:毎週月・火曜日

二宮町のイタリア料理店 ルスティカ

豊かな自然と里山の暮らしのある二宮町一色の住宅地
「ルスティカ」はそんな穏やかな場所にある
夫婦二人で営むイタリア料理店です
どうぞくつろいで、素朴なイタリア郷土料理をお楽しみ下さい

今年も一年ありがとうございました

2010年12月29日 | よもやま話
二宮町 イタリアン

~二宮にイタリア郷土料理を~


こんにちは。二宮町のイタリアンレストラン ルスティカです。

2010年も皆さま、本当にありがとうございました。皆さまのおかげで今年も無事一年を終えることが出来ました。雨の日にも風の日にも、にぎわう日にも静かな日にも、いろいろなお客様が訪れてくださったことに心から感謝いたします。

来年は、もっともっと皆さまにご満足いただけるよう、精進してまいります。
どうぞみなさま、これからも長いお付き合いをよろしくお願い申し上げます。




▲クリスマスでご用意した「紅玉リンゴのストゥルーデル」です。
お肉が入ってそうですね。また機会があればご用意します。


年始は1/2(日)より6(木)まで休まず営業いたします。
1/7(金)は振替休業
1/8(土),9(日),10(月)営業
1/11(火)振替休業
となります。

1月2日と3日のランチタイムは貸切となりますのでディナーにてお待ち申し上げます。

年末年始は寒波がやってくるそうですね!
たくさん栄養つけて、くれぐれもご自愛ください。

そしてみなさまよいお年をお迎えください。
皆さまの2011年がより良き年でありますように!



-- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * --
二宮のイタリアンレストラン・ルスティカ
rustica@kje.biglobe.ne.jp
電話 0463-26-5373

定休日:月曜・第3火曜日
(※祝日の場合は営業し、翌営業日を振替休業します)
毎週平日の金曜日のランチは休業、夜のみの営業となります

今年もスペシャルなパンをご用意します!

2010年12月22日 | 料理&飲みもの
二宮町 イタリアン

~二宮にイタリア郷土料理を~


こんにちは。二宮町のイタリアンレストラン ルスティカです。今日は暖かな一日でしたね。

今年もクリスマスディナーのための特別なパンを『PANEM』のパオロさんに焼いていただきました。



▲これぞパン職人パオロさんならではのパン!


▲今回特別に焼いてくださった「パーネ・アッラ・アニーチェ」


今回はいつもの田舎パン「ルスティコ」に加えて、ギリシャのカラマタ産のオリーブをふんだんに練りこんだパン「オリーヴェ」と、胡桃とはちみつとアニスの入った「アニーチェ」の3種類をご用意します。「オリーヴェ」も「アニーチェ」も、すごく贅沢なパンで、これまた手がとまらなくなるおいしさです。どちらもすごーくワインに合います!
「アニーチェ」はクリスマスやお祝いなどの特別な時に焼かれるパンで、地中海近辺のパンですが、地域によって少しずつ入るものが変わるんだそうです。
でも、いくらおいしくてもパンを食べ過ぎてお腹いっぱいにならないように気をつけてくださいね~。

それからお飲みものでは、お食事のスタート用に、とびきりおいしいプロセッコのハーフボトルを揃えています。また、お酒を飲まれない方にも、スパークリンググレープジュースやそれから、ルスティカオリジナルカクテルジュースがおすすめです。



▲スパークリンググレープジュース


フランスのコニャックを作るためのぶどうを栽培しているポール・ジローという方が作った、無添加・無着色のジュース、微炭酸で、甘さもやさしくて飲みやすく、自然な味わいです。
ルスティカオリジナルカクテルジュースは、乾杯用にと考えたロマンチックなノンアルコールカクテルで、アモレット と名づけました!わたくしルスティカママ渾身の作、ぜひお楽しみくださいませ。

クリスマスディナーのお席、23(木)、24(金)ともにあとお一組ずつ空いています!ぜひルスティカのいつもと少し違う特別メニューをお楽しみくださいませ。心を込めてご用意いたします。

今夜は、スープに入れる詰め物パスタ、トルテッリーニをせっせと仕込みます。あー、ドキドキします~。もうすぐ本番です~。上手く(旨く!)いきますようにー!



▲毎日 3時からの日向ぼっこ シクラメンも仲間入りです
-- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * --
二宮のイタリアンレストラン・ルスティカ
rustica@kje.biglobe.ne.jp
電話 0463-26-5373

定休日:月曜・第3火曜日
(※祝日の場合は営業し、翌営業日を振替休業します)
毎週平日の金曜日のランチは休業、夜のみの営業となります


今年も懲りずに野菜作り!

2010年12月15日 | よもやま話
二宮町 イタリアン

~二宮にイタリア郷土料理を~


こんにちは。二宮町のイタリアンレストラン ルスティカです。
昨日は冷たい雨が降りましたが、今日は青空が広がってくれました。

さて、今年も去年の失敗にもめげず、種を蒔きました。
イタリア野菜の「チーマ・ディ・ラーパ」と「ビエトラ」です。



▲手前が「チーマ・ディ・ラーパ」、見えないけれどその向こうに「ビエトラ」を植えています


「チーマ・ディ・ラーパ」は菜の花のようなブロッコリーのような、カブの葉っぱにも似た味で、独特の甘さとほろ苦さがあっておいしい野菜ですが、去年は見事に失敗しました。ほんの少し食べれるところもあったので自分たちで食べましたが、とてもお客様にお出しできるものではありませんでした。今年はちょっとは改善してるつもりなので少し期待しています。
「ビエトラ」は去年けっこうなんだかんだと収穫できてお店のテーブルに何度も登場し、これを使った料理にはまってくださった方もちらほら。今年はもっとうまくいきますように!
どちらもまだあまりこのあたりでは作られていないイタリア野菜ですが、欲しい食材なので作ってみてます。が、素人ですし片手間なのでうまくいきませんっ。でも少しずつうまくいくよう頑張ってみます。年明けのメニューに入るかもしれないので、少しだけご期待くださいね。

風邪が流行りはじめているようなので、みなさま体調管理にお気をつけください。ルスティカは今日もお店を暖めて皆さまのご来店をおまちしております。



▲ポインセチアの日向ぼっこ。私も一緒に・・・




今年もガーデンシーンさんのクリスマスリースで!
-- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * --
二宮のイタリアンレストラン・ルスティカ
rustica@kje.biglobe.ne.jp
電話 0463-26-5373

定休日:月曜・第3火曜日
(※祝日の場合は営業し、翌営業日を振替休業します)
毎週平日の金曜日のランチは休業、夜のみの営業となります

冬のおすすめ ラザニアのオーブン焼き

2010年12月09日 | 料理&飲みもの
二宮町 イタリアン

~二宮にイタリア郷土料理を~


こんにちは。二宮町のイタリアンレストラン ルスティカです。
ここ一色地区では、農家の方たちはみかんの収穫と出荷で大忙しの様子、師走らしい光景があちこちでみられます。二宮のみかんは甘さも酸味もあっておいしいんですよね。

さてさて、秋の初めごろから、「ラザニアはいつから?」と何度か聞かれ、「寒くなってきたらはじめようと思ってます・・・」とお答えしながら、はや12月!「まだ!?」という刺さるようなまなざしがっ!!お待たせいたしました!ようやく今週から登場してま~す!

ミートソースを煮込み、ベシャメルソースを作り、パスタを練って伸ばしてそして全てを何層にも重ねていざオーブンへ!一年ぶりのい~い匂いが厨房に立ち込めます。冬の到来とお客様の熱いご要望がラザニアを呼び寄せてくれました。

さすがの人気者で、さっそくたくさんのみなさまが食べてくださいます。嬉しいですっ。ルスティカでは冬しか登場しないので、ぜひこの時期にお召し上がりくださいませ!
寒いのが苦手な方も多いと思いますが、冬には冬の食べたくなる料理がたくさんあって、やっぱり四季があるってスバラシイ!と思いますね。
皆さまのご来店を今日もお待ちしております。



-- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * --
二宮のイタリアンレストラン・ルスティカ
rustica@kje.biglobe.ne.jp
電話 0463-26-5373

定休日:月曜・第3火曜日
(※祝日の場合は営業し、翌営業日を振替休業します)
毎週平日の金曜日のランチは休業、夜のみの営業となります

クリスマスディナーへのお誘い

2010年12月04日 | お知らせ
二宮町 イタリアン

~二宮にイタリア郷土料理を~


こんにちは。二宮町のイタリアンレストラン ルスティカです。今日の二宮町は昨日の暴風雨とはうってかわって、気持ちのいい青空が広がっています。

今年もルスティカでは、12/23(木・祝),24(金),25(土)の3日間、感謝の気持ちを込めてクリスマスディナーをご用意いたします。今年はいつもよりは少し早めにクリスマスメニューが固まってきましたのでご案内いたします。ですがまだ食材の仕入れの状況によっては、多少の変更もあるかもしれませんのでご了承ください。。。


ルスティカ クリスマスディナーコース 2010年

軽いおつまみ

クリスマス特製前菜盛合わせ

トルテッリーニ・イン・ブロード
(詰め物パスタ入りスープ)

マグロのトマト煮和え カサレッチマカロニ

白身魚と貝類、冬野菜のカルトッチョ(紙包み焼き)

ポルチーニ茸を包んだホロホロ鶏のロースト マルサラソース
ラルドをのせたトレヴィスのグリル添え

紅玉リンゴのストゥルーデル バニラアイス添え

カフェ


上記フルコースですと 6,000円です。
メイン料理を、お魚かお肉のどちらか1品にしますと、5,000円です。
この日ばかりは“要予約”でお願いします。

ルスティカでは、今年で3回目のクリスマスになりますが、クリスマスと言いましても、もちろん特別気取ることもなく、暖かな雰囲気のなかで、ちょっとだけいつもとは違う料理が並ぶ食卓を囲むという感じです。けっして華やかではありませんが、しみじみとした年の瀬のクリスマスをルスティカでいかがでしょうか。

12/25(土)は満席となりました。23(木・祝)と24(金)のご予約、ぜひお早めにお待ちしております!



今年も“ストゥルッフォリ”作りますよ~
-- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * --
二宮のイタリアンレストラン・ルスティカ
rustica@kje.biglobe.ne.jp
電話 0463-26-5373

定休日:月曜・第3火曜日
(※祝日の場合は営業し、翌営業日を振替休業します)
毎週平日の金曜日のランチは休業、夜のみの営業となります

滋味深い野菜や豆料理

2010年12月03日 | 料理&飲みもの
二宮町 イタリアン

~二宮にイタリア郷土料理を~


こんにちは。二宮町のイタリアンレストラン ルスティカです。昨夜から今朝にかけてすごい量の雨が降りましたね。テラスの木の葉もきれいに落ちてすっきりした感じになりました。

12月に入り、なんとなくせわしない気分になってきますが、ルスティカではだんだんと冬のお料理へとメニューも衣替えしてきております。最近では、お豆のスープが人気です。



▲白インゲン豆の田舎風スープ


▲うずら豆の田舎風スープ


白インゲン豆やうずら豆、ヒヨコ豆にレンズ豆、いろいろなお豆のスープをご用意しています。イタリアでの伝統的な豆の食べ方がこのスープです。スープといっても、飲むスープではなく、“食べる”スープです。今日はヒヨコ豆のスープをご用意しています。このスープたちは、お肉や他の野菜の出汁などは加えていない、まさにお豆のスープそのものです。見や目には地味ですが、やわらかく煮込んだお豆の滋味深い味わいは、身体にぐーっと沁み込んでいきます。

そして最近じわじわと人気なのが、「カリフラワーとブロッコリーのディターリ プーリア風」というパスタです。今が旬のカリフラワーとブロッコリーがおいしいこの季節のおすすめです。少しだけアンチョビを入れたカリフラワーとブロッコリーの甘みのあるソース(スープ)にディターリという小さなマカロニを入れた優しい味わいのパスタです。風邪をひきかけたときなど体調のよくないときにもこれを食べれば温まって力がつくような気のする、そんな感じの一品です。

ルスティカの温かい料理で栄養をつけて、師走をのりきってくださいませ!

それから、12/5(日)のディナータイムは貸切となりますのでご了承願います。
皆さまのご来店をお待ちしております。



-- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * --
二宮のイタリアンレストラン・ルスティカ
rustica@kje.biglobe.ne.jp
電話 0463-26-5373

定休日:月曜・第3火曜日
(※祝日の場合は営業し、翌営業日を振替休業します)
毎週平日の金曜日のランチは休業、夜のみの営業となります