![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/5a/558f2f070ed5a6653f101f3725620847.jpg)
~二宮町でイタリア郷土料理を~
こんにちは。二宮町のイタリア料理店ルスティカの谷川通子です。二宮町に1週間ぶりに戻ってきたら、すっかり朝晩涼しくなっていました。少しずつ、過ごしやすくなっていきますね。
今回は、実家の愛知県犬山市を基点に、北陸にも行ってきました。北陸は、関東からは少し遠く感じますが、犬山からはわりと行きやすいところで、福井県へは、子どもの頃からよく若狭湾へ海水浴に行っていました。
今回、福井県の坂井市三国町というところにある「インスフィアファーム」さんにおじゃましてきました。名所、東尋坊にも近いところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e1/24fc09f2727ca9f92c7e0577291420ec.jpg)
▲社長の松井さんと。食べることが大好きな方だから、おいしい野菜がつくれるのでしょうか!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/f7/8cfafdc069522507aefa20cb8533b139.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/19/f0a3d5c06cac60bb410efa404b027119.jpg)
インスフィアファームさんでは、レストランでは欠かせないサラダ用のベビーリーフを栽培しています。年間を通して、とても高品質なベビーリーフを作ってくださるので、本当に助かっています。味も状態もとても良く、どんな方がどうやって作っていらっしゃるのか、いつも電話でしかお話ししたことがなかったので会いにいってきました。元気なベビーリーフたちが並ぶ畑や、耕したばかりの畑、種を蒔いて芽が出たばかりの畑たちはどれもとても美しかったです。信念をもって農業に取り組まれ、また使い手の私たちレストラン側や食べる人にも思いを寄せて、いろいろな野菜を栽培し出荷してくださっていることに感激しました。
そして、石川県金沢市へも足を伸ばし、トスカーナ地方の郷土料理を中心としたお店、金沢市の「
Trattoria Quaqua」に行ってまいりました。こちらのオーナー・有田 満弘シェフは、トスカーナで11年も修行を積まれた方で、パルテノペ広尾店で一緒に仕事をしたこともあるのですが、Facebookで見るとてもおいしそうなお料理や、面白い人柄に興味津々だったので、会いにいってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/78/71b81273e10c5ac3f9d763ac750bac1b.jpg)
▲Quaquaの有田シェフとユキさんと一緒に
有田シェフの強烈なキャラクターとはウラハラで(!?)、想像していた通り、お料理は前菜から全て本当にどれもおいしかったです!また、楽しくて優しいお人柄のシェフと、ドルチェを作っていらっしゃるユキさんとの温かいおもてなしのおかげで、幸せなひとときを過ごすことができました。石川へ行かれる方には、ぜひともおすすめのお店です♪
楽しい時間はあっという間!これからまた、真面目に毎日仕事しまーす!どうぞよろしくお願いいたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/39/0e8badf6c19a2a9f492539f48cc43f19.jpg)
▲犬山城は、川向こうからの景色が素晴らしい!
-- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * --
二宮のイタリアンレストラン ルスティカ
ルスティカのfacebook
電話 0463-26-5373
定休日:月曜・第3火曜日
(※祝日の場合は営業し、翌営業日を振替休業します)
毎週平日の火曜日のランチは休業、夜のみの営業となります