二宮町のイタリアンレストラン “ルスティカ” ブログ

神奈川県中郡二宮町一色1182-3
電話0463-26-5373 定休日:毎週月・火曜日

二宮町のイタリア料理店 ルスティカ

豊かな自然と里山の暮らしのある二宮町一色の住宅地
「ルスティカ」はそんな穏やかな場所にある
夫婦二人で営むイタリア料理店です
どうぞくつろいで、素朴なイタリア郷土料理をお楽しみ下さい

魚介がいっぱい入荷しています♪

2015年11月21日 | 料理&飲みもの

~二宮町でイタリア郷土料理を~


こんにちは。二宮町のイタリア料理店ルスティカの谷川通子です。

今日は青空の広がる気持ちのいいお天気ですが、少しずつ寒くなってきましたね。ランチでは、季節のスープに温かい「カリフラワーの田舎風スープ」をご用意しております。

ディナーでは、魅力的な魚介類がいろいろと入荷しております。







いろいろな貝類は、前菜では「貝類の白ワイン蒸し」、パスタでは、手長海老も入れた「手長海老と貝類のポジリッポ風」のぜいたくパスタでご用意いたします。お魚は、1本丸ごと、もしくは切り身にしてお好みの調理法でご用意いたします。それから、石川から今年も「香箱ガニ」が入り始めましたので、「香箱ガニのヴェネト風」もおすすめです。



▲手長海老と貝類のポジッリッポ風リングイネ(写真は2人前)


▲石川の香箱ガニを茹で上げました


今週末は、11月22日(日)のランチタイムが貸切となっておりますが、他はお席がございます。23日(月・祝)も営業いたしますので、どうぞ皆様のご予約をお待ちしております。
(※24日(火)は振替休業、25日(水)のディナータイムより営業いたします。)



▲ランチタイムのパスタコースの一例です
-- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * --
二宮のイタリアンレストラン ルスティカ
ルスティカのfacebook
電話 0463-26-5373
定休日:月曜・第3火曜日
(※祝日の場合は営業し、翌営業日を振替休業します)
毎週平日の火曜日のランチは休業、夜のみの営業となります

長い余韻のワイン会でした。。。

2015年11月17日 | 料理&飲みもの

~二宮町でイタリア郷土料理を~


こんにちは。二宮町のイタリア料理店ルスティカの谷川通子です。
先日開催しました「ウンブリア州のワインと料理の会」、とても余韻の長い(まるでこの日のワインのように!?)素敵な会だったように感じます。

初めに、「カーサブォーナ」の店長、渡辺篤さんからのご挨拶に始まり、そのあとはウンブリア州の「ディ フィリッポ」のオーナー、ロベルト氏よりお話しを、そして映像でもブドウ作りやワイナリーの様子をご覧頂きました。今回の通訳は、「カーサブォーナ」の渡辺麻衣子さんです。







▲ブドウ畑では、馬やアヒルも活躍しています


お話は多岐にわたり、非常に興味深い内容でした。ブドウ栽培で有機農法を取り入れて数年後に、ビオディナミ農法へと移行したそうです。





おじいさんの代では一般的だった月の満ち欠けに合わせた農法と暮らしを、現代の技術も取り入れながら実践しているそうです。

そしてこれから飲んで頂くワインの紹介。「ディ フィリッポ」の素晴らしいワインです。





ワインと料理をお楽しみいただきます。



▲前菜の「自家製コッパ サラダ仕立て」


▲パスタは「蝦夷鹿のラグー 自家製ストゥランゴッツィ 黒トリュフ添え」




▲メイン料理は「茨城産仔鳩のロースト レンズ豆添え」


今回のワインに合わせた料理のメニューは、ロベルトさんに「完璧!」とのお言葉を頂きました。特に、白のグレケットに「コッパ」をもってきたことには、なんども素晴らしい組み合わせだと!お昼には、ロベルトさんにも一緒にお食事をしていただき、シェフのウンブリア料理を食べてもらいましたよ。シェフにとってはウンブリアの方にウンブリア料理を食べていただける緊張の経験でもありました。



▲昼の部のあと、料理とワインの話をあれこれと。勉強になります!


今回の料理は、コッパ(豚の舌、耳、ホホ肉等で作るハムのようなもの)や蝦夷鹿、仔鳩など、ちょっと食べ慣れない方も多い内容で、ちょっぴり不安な方も多かったようですが、美味しかったとのお言葉に、ホッとしております。パスタの上に乗ったかぐわしい黒トリュフも好評でしたね~。また、3つ目のワイン、ウンブリアの貴重なブドウ「サグランティーノ」は、重厚で香りの展開も深く、強いタンニンが特徴ですが、メイン料理のハトとぴったりだったのではないでしょうか。

そして食後には、こちらが登場。



▲パッシートワイン


今回特別に、「ディフィリッポ」で作るデザートワインをご用意しました。甘く、そしてタンニンもあるとても美味しいドルチェヴィーノは、イースターの朝に家族皆で飲むそうです。こちらもとてもおいしいワインで、大好評でした。

ロベルトさんの農法やワイン作りとそのワイン、またお人柄の全てがとても魅力的でした。ご参加下さった皆様にはいかがでしたでしょうか。

このような機会をもつことができたことに大変感謝しております。ありがとうございました。



-- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * --
二宮のイタリアンレストラン ルスティカ
ルスティカのfacebook
電話 0463-26-5373
定休日:月曜・第3火曜日
(※祝日の場合は営業し、翌営業日を振替休業します)
毎週平日の火曜日のランチは休業、夜のみの営業となります

11/14(土) ワイン会お知らせ&お誘い

2015年11月10日 | お知らせ

~二宮町でイタリア郷土料理を~


こんにちは。二宮町のイタリア料理店ルスティカの谷川通子です。

11/14(土)のワイン会でご用意するワインはこちらです!





イタリアの真ん中あたり、ウンブリア州にある自然派ワイナリー「ディ フィリッポ」のワインです。ウンブリア州の白「グレケット」や赤の地ブドウ「サグランティーノ」、「サンジョヴェーゼ リゼルバ」どれも素晴らしいワインで、グラスでのご提供はこんな機会でないとなかなかできない、ぜひお飲みいただきたいワインです。しかも生産者のオーナー・ロベルト氏が来店して、このワインたちのお話を聞く事ができるという、またとないチャンスです!

11/14(土)のワイン会は、お昼の部はまだ定員に達していません!!どなたかいかがでしょう?できるだけたくさんの方にご参加いただきたいと願っています。当初は、一人でも多くの方に来て頂くために、なるべくお二人様以上の偶数人数でお願いしていましたが、お一人様でも、また奇数人数でのご参加も歓迎いたします~!!ワインはよくわからない、という方やルスティカには行ったことがないという方も、ぜひ一度この機会にお越し下さい。



▲ワイナリーオーナーのロベルト氏が来店します!


ワインとともにお楽しみいただくお料理のメニューも決まりました。

【前菜】
自家製コッパ サラダ仕立て(いろいろな部位の豚肉で作るハム)

【パスタ】
蝦夷鹿のラグーソース 手打ちパスタ ストゥランゴッツィ 黒トリュフがけ

【メイン料理】
仔鳩のロースト レンズ豆添え

ドルチェ&カフェ

当初は、イノシシを組み込む予定でしたが、入荷が難しくなってしまったため、蝦夷鹿に変更しました事をご了承下さい。また、入荷が心配だったので内緒にしていましたが、(よほどの事がない限り)黒トリュフも入る予定です!もうひとつ内緒にしている事がありますが、それは当日まで内緒です。。。

ワイン好きな方、少し興味のある方、お酒は飲めないけれどお友達がワイン好きだという方はお友達を誘って(ご本人様はノンアルコールで)、それからお肉好きな方、ぜひお越し下さい!ご予約をお待ちしております!!



-- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * --
二宮のイタリアンレストラン ルスティカ
ルスティカのfacebook
電話 0463-26-5373
定休日:月曜・第3火曜日
(※祝日の場合は営業し、翌営業日を振替休業します)
毎週平日の火曜日のランチは休業、夜のみの営業となります

本日11/7(土)お待ちしてます!

2015年11月07日 | 料理&飲みもの

~二宮町でイタリア郷土料理を~


おはようございます。二宮町のイタリア料理店ルスティカの谷川通子です。
明日は立冬、もうすぐ冬になるかと思うと、なんだか気が急いてしまいますが、まだしばらくは紅葉の秋を楽しめそうですね。



▲お店の階段のジューンベリーの木も紅葉してます♪


11/8(日)は、昼・夜ともにご予約でいっぱいとなっております。本日11/7(土)は、昼・夜どちらもまだお席がございます(夜は残りわずかです!)のでどうぞお早めにご予約下さい。

本日も鮮魚が入っています!






お肉では、蝦夷鹿の赤ワイン煮込みもおすすめです。皆様のご来店をお待ちしております。



-- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * --
二宮のイタリアンレストラン ルスティカ
ルスティカのfacebook
電話 0463-26-5373
定休日:月曜・第3火曜日
(※祝日の場合は営業し、翌営業日を振替休業します)
毎週平日の火曜日のランチは休業、夜のみの営業となります