二宮町のイタリアンレストラン “ルスティカ” ブログ

神奈川県中郡二宮町一色1182-3
電話0463-26-5373 定休日:毎週月・火曜日

二宮町のイタリア料理店 ルスティカ

豊かな自然と里山の暮らしのある二宮町一色の住宅地
「ルスティカ」はそんな穏やかな場所にある
夫婦二人で営むイタリア料理店です
どうぞくつろいで、素朴なイタリア郷土料理をお楽しみ下さい

仔羊の煮込みソース和えキタッラ

2011年03月26日 | 料理&飲みもの
二宮町 イタリアン

~二宮にイタリア郷土料理を~


こんにちは。二宮町のイタリアンレストラン ルスティカです。
今日はおすすめのパスタ、アブルッツォ州伝統の「仔羊の煮込みソース和えキタッラ」をご紹介いたします。



▲仔羊の煮込みソース和えキタッラです


▲「キタッラ」というギターの線を張り巡らせたような専用の道具で切り分けます


仔羊を赤ピーマンと一緒にトマトソースでじっくり煮込み、そのソースをキタッラで和えて、最後に羊のチーズ、“ペコリーノ”で仕上げます。煮込んだ柔かい仔羊とさらっとしたトマトソース、そしてこのペコリーノチーズと優しいキタッラ、とても滋味深い味わいです!

ぜひお召し上がりください。今週末も皆さまのご来店を心よりお待ち申し上げております。


-- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * --
二宮のイタリアンレストラン・ルスティカ
rustica@kje.biglobe.ne.jp
電話 0463-26-5373

定休日:月曜・第3火曜日
(※祝日の場合は営業し、翌営業日を振替休業します)
毎週平日の金曜日のランチは休業、夜のみの営業となります

パールアカシアのリース

2011年03月25日 | よもやま話
二宮町 イタリアン

~二宮にイタリア郷土料理を~


こんにちは。二宮町のイタリアンレストラン ルスティカです。

今朝早くに、二宮町の百合ヶ丘のお花屋さん「ガーデンシーン」の大町さんが、当店のテラスに咲くパールアカシアでリースを作ってくださいました!



▲パールアカシアのリースです!


大きな素敵なリースで、朝から感激です。

心が春のように温かく明るく優しい気持ちになりました。

どうか日本中、世界中に優しい花が咲き誇りますように。



-- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * --
二宮のイタリアンレストラン・ルスティカ
rustica@kje.biglobe.ne.jp
電話 0463-26-5373

定休日:月曜・第3火曜日
(※祝日の場合は営業し、翌営業日を振替休業します)
毎週平日の金曜日のランチは休業、夜のみの営業となります

こだわりのカフェ

2011年03月24日 | よもやま話
二宮町 イタリアン

~二宮にイタリア郷土料理を~


こんばんは。二宮町のイタリアンレストラン ルスティカです。

今日、ある方から、「ここはアピールが足らないねぇ」とアドバイスをいただいたので、ではさっそく!と思い、まずはこだわりのコーヒーをアピールしたいと思います。

当店のコーヒーはこのマシンたちでご用意しております。



▲自慢のコーヒーマシンです!


左から、イタリアのシモネッリ社のエスプレッソマシン、エスプレッソ豆用のグラインダー、レギュラーコーヒー用のグラインダー、一番右がレギュラーコーヒー用のマシンです。

エスプレッソマシンは、トップバリスタの阿部氏に相談をして決めたかなりの優れものです。エスプレッソは、おいしく入れるのが本当に難しく、まずはマシンが信頼できないと始まりません。当時はあまり日本ではメジャーではなかった(メーカーの方、スミマセン!)このマシンを紹介してくれた阿部バリスタには本当に感謝です。今ではこのメーカーのマシンは、バリスタチャンピオンシップの公式認定マシンになってるんです!

一番右側のレギュラーコーヒー用のマシンも、小さいけれど優れものです。若干16席の小さな店なので、このサイズで正解でした。もちろんオーダーごとにお入れしています。

真ん中に、2つもグラインダーがあるのは贅沢なようですが、どうしても必要です。黒いグラインダーはエスプレッソ豆用で、微妙な調整が必要です。朝一の試飲や豆のロットが変わるごとに調整します。赤いグラインダーは、レギュラーコーヒーとアイスコーヒーの豆に使います。

そしてこちらももちろんこだわります!



▲自慢の豆と紅茶葉です!


豆は3種類、右からエスプレッソ用、アイスコーヒー用、レギュラーコーヒー用、そして一番左は紅茶の葉(平塚のアイラナさんの紅茶葉)です。

エスプレッソの豆は今までいろいろ試してきましたが、このイタリア、ローマの豆「ボンドルフィ」が一番当店の理想というか、好みで、とうとう出会えた豆です。カップもかわいくて気に入ってます。アイスコーヒー用も、虎ノ門の老舗「コクテール堂」さんの豆、レギュラーコーヒーは、大磯の「オイコス」さんの豆で、今は、お客様から教えてもらった『東ティモール』にはまっていて続けています。

豆は基本的にその都度、挽くので少々うるさいかもしれませんが、香り高いおいしいコーヒーをお入れするためですのでどうかご勘弁を。

料理がおいしくても、最後の〆のカフェがおいしくなくてはすべてが台無しになってしまうようでぜったいに手を抜けません。お出しする全てがおいしいと思っていただけるよう、水にだって気を配って、ご満足いただけるよう、これからもおいしさを追求していきます。

なんだか長くなってしまいましたが、長い夜、ルスティカのこだわりのひとつをお話させていただきました。



-- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * --
二宮のイタリアンレストラン・ルスティカ
rustica@kje.biglobe.ne.jp
電話 0463-26-5373

定休日:月曜・第3火曜日
(※祝日の場合は営業し、翌営業日を振替休業します)
毎週平日の金曜日のランチは休業、夜のみの営業となります


ウマヅラハギ

2011年03月19日 | 料理&飲みもの
二宮町 イタリアン

~二宮にイタリア郷土料理を~


こんにちは。二宮町のイタリアンレストラン ルスティカです。暖かいいいお天気になりましたね。

地物の「ウマヅラハギ」が入りました。



▲ウマヅラハギ入荷です


いいお出汁がでるのでやはりアクアパッツァでご用意いたします。プラス400円で、この美味しいソースでパッケリ(パスタ)を和えて一緒にお出しできます。ぜひお召し上がりください。



-- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * --
二宮のイタリアンレストラン・ルスティカ
rustica@kje.biglobe.ne.jp
電話 0463-26-5373

定休日:月曜・第3火曜日
(※祝日の場合は営業し、翌営業日を振替休業します)
毎週平日の金曜日のランチは休業、夜のみの営業となります

今後の営業予定

2011年03月18日 | お知らせ
二宮町 イタリアン

~二宮にイタリア郷土料理を~


こんにちは。二宮町のイタリアンレストラン ルスティカです。寒さは続いていますが、青空が広がっています。

計画停電ですが、このあたりはまだ実施されていません。ですが実施に備えながら、節電営業を続けております。

また、19日(土)のランチタイムは、おかげさまで(奇跡的に!)貸切となっておりますが、それ以降は、フルに空いております!!

今のところ、仕入れ等も大きな問題はなく、お料理もいつもどおりご用意できております。不安な日々が続きますが、みなさまご来店お待ちしております!



-- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * --
二宮のイタリアンレストラン・ルスティカ
rustica@kje.biglobe.ne.jp
電話 0463-26-5373

定休日:月曜・第3火曜日
(※祝日の場合は営業し、翌営業日を振替休業します)
毎週平日の金曜日のランチは休業、夜のみの営業となります

17(木)ランチも営業します

2011年03月16日 | お知らせ
二宮町 イタリアン

~二宮にイタリア郷土料理を~


こんばんは。
すみません、何度も訂正で・・・。

17日(木)
<修正前> 昼 休業   夜 18:00~20:00ラストオーダー
<修正後> 昼 通常営業 夜 18:00~20:00ラストオーダー

17日(木)のお昼も営業することにいたします。ランチタイムは計画停電の予定ですが、お昼は電気が使えなくてもなんとかなりそうですので営業いたします。よろしくお願いいたします。

月、火と定休日でテレビや新聞をみてはこの現状と、先行きに不安ばかりが募ってしまっていましたが、今日営業してみたら元気が少し出てきました。

1本のご予約の電話に涙が出そうなほど、ありがたい気持ちになりました。

あの地震後にお越し下さった方たちが、お食事後に「やっとほっとできた」「元気が出てきた」といってくださった事が、私たちの元気と勇気になりました。本当にありがとうございます。

ここ数日間、日常生活もお店も節電をしてみて、こんなに節電できることに驚いています。不必要な電気をずいぶん使っていたと反省しています。いろいろなことを見直さなければと強く思っています。

みなさま、いろいろなご事情でなかなかお越しいただけないかと思いますが、ゆっくり、お待ち申し上げております。

ルスティカ



-- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * --
二宮のイタリアンレストラン・ルスティカ
rustica@kje.biglobe.ne.jp
電話 0463-26-5373

定休日:月曜・第3火曜日
(※祝日の場合は営業し、翌営業日を振替休業します)
毎週平日の金曜日のランチは休業、夜のみの営業となります

営業予定 18(金)のディナーは営業します

2011年03月16日 | お知らせ
二宮町 イタリアン

~二宮にイタリア郷土料理を~


こんにちは。二宮町のイタリアンレストラン ルスティカです。
昨日お知らせした予定を変更いたします。

18日(金)
 (修正前)終日休業
→(修正後)夜 18:00~20:30ラストオーダー

といたします。この日の夜の計画停電は、予備となっているため修正いたしました。よろしくお願い申し上げます。
皆さまのご来店を心よりお待ち申し上げております。



-- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * --
二宮のイタリアンレストラン・ルスティカ
rustica@kje.biglobe.ne.jp
電話 0463-26-5373

定休日:月曜・第3火曜日
(※祝日の場合は営業し、翌営業日を振替休業します)
毎週平日の金曜日のランチは休業、夜のみの営業となります

営業予定

2011年03月15日 | よもやま話
二宮町 イタリアン

~二宮にイタリア郷土料理を~


こんにちは。二宮町のイタリアンレストラン ルスティカです。
今朝の朝刊に、計画停電の18日(金)までの予定が掲載されていたので当店の営業予定をお伝えします。区域は「第2グループ」です。

計画停電と節電のため営業時間を短縮する日がございますのでご確認ください。またご来店の際にはできるだけ事前にお電話をいただけますようお願いいたします。

<15日(火) 9時現在の予定です>

15日(火) 定休日
16日(水) 昼 通常営業  夜 19:00~21:00ラストオーダー
17日(木) 昼 休業    夜 18:00~20:00ラストオーダー
18日(金) 終日休業

東電の発表を見ながら、変更等は随時お知らせいたします。
わかりにくい営業時間ですが、どうぞよろしくお願い申し上げます。



-- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * --
二宮のイタリアンレストラン・ルスティカ
rustica@kje.biglobe.ne.jp
電話 0463-26-5373

定休日:月曜・第3火曜日
(※祝日の場合は営業し、翌営業日を振替休業します)
毎週平日の金曜日のランチは休業、夜のみの営業となります

お見舞い申し上げます

2011年03月12日 | お知らせ
昨日から続く大地震に被災された方に心よりお見舞い申し上げます。

こんな寒い中で大変な思いをたくさんの方々がされていると思うと心が痛みます。
状況がまだわからない知人友人たちが心配です。

当店は幸い無事だったことをご報告いたします。電話の通じ難い中、ご心配いただきましてありがとうございます。落下して割れたものがひとつだけあっただけでした。
本日営業いたしております。

みなさまがどうぞご無事でありますよう、心からお祈り申し上げます。

ルスティカ


ナポリ風ラザニアがおすすめです!

2011年03月11日 | 料理&飲みもの
二宮町 イタリアン

~二宮にイタリア郷土料理を~


こんにちは。二宮町のイタリアンレストラン ルスティカです。寒いですがいいお天気の続く二宮町です。スランプなのか、なかなかパソコンに向かえずにおりましたが、お店ではいろいろおすすめをご用意しております。

先週から、ナポリ風のラザニアをご用意しております。この料理は、謝肉祭(カーニヴァル)のための贅沢な料理でとっても具だくさんなラザニアです。お肉を入れて作る特別なナポリ風のトマトソースと一緒に、ミートボールやサラミ、ソーセージ、ゆで卵などの具を手打ちパスタで層にしオーブンで焼きます。具沢山でにぎやかな童心に返るような楽しいパスタ、年に一度の行事のための特別料理です。具沢山のわりに、重くないのでぺろりと食べちゃえます。たくさんご用意するのが難しく数量限定ではありますが、ぜひお召し上がりになってみてください。今週末までのご用意となります。

オープン当初に一度だけご用意していた幻の(!?)ドルチェも最近時々やってます。


▲昔ながらのカスタードプリン


オープン当初、ババに押されてか、なかなかご注文いただけず、すぐにお蔵入りになっていましたが、奇跡的にお召し上がりいただいていたお客様からのご要望で久々に作りました。一時期世間ではやわらかプリンが流行りましたが、やっぱり昔ながらのこのカスタードプリンが一番と思うのは私だけじゃなかった!嬉しくてときどき作ってます。

ミモザのケーキも作りましたよ~


▲ルスティカ風ミモザのケーキ 二宮ミカンのソース


初めイチゴで試作していたミモザケーキですが、試行錯誤の結果、二宮ミカンで作りました。春らしい色合い、優しい味のケーキです。

今週末のドルチェは、ビアンコ・マンジャーレです。アーモンド風味のミルクプリンのようなドルチェで、同じく二宮ミカンのソースでご用意しております。二宮ミカンとの相性抜群です。

それから久々にマンガリッツァ豚もご用意してます!すごい反響いただいております。「国宝級の味だ」とワインを片手にお客様がふざけてました。。。
ふふふっ

なかなかブログで情報をあげられないことも多くて申し訳ありませんが、お店にていつも皆さまのご来店を心よりお持ちしております。



-- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * --
二宮のイタリアンレストラン・ルスティカ
rustica@kje.biglobe.ne.jp
電話 0463-26-5373

定休日:月曜・第3火曜日
(※祝日の場合は営業し、翌営業日を振替休業します)
毎週平日の金曜日のランチは休業、夜のみの営業となります