今朝の洗濯は枯れ芝のついたユニホームを洗うリーグ戦最後の日となりました。昨日は大学ラグビーBリーグとCリーグの入れ替え戦。結果を聞きたい気持ちを抑えながら息子の帰りを待ちました。夜中12時過ぎ「泣いた~泣いた~後輩の顔を見たら涙が出てきて止まらなかった、御免な~留まれずに・・・」それが、息子の一声でした。諸先輩方も応援に東京や九州からこられてて、それに応えられず力の差がでたようです。勉学とクラブの両立の難しさは十分承知の上。4回生にとって進路は何より大切、おのおの自分達の希望通りに進めただけでも良しとして。後輩には又、這い上がる喜びをプレゼントしたと思って、今度はOBとしてできる支援を惜しまずに頑張って欲しいものです。テレビでは、「ゆとり教育の責任者出て来い!」って、息巻いていましたが本当に教え育てる教育の難しさを感じます。関東学院大のラグビー部の「まさか?」には、関係者だけでなく国民みんなが心を痛めます。もっともっと子供達に愛情を注いで欲しいものです。cyicyikatsuko
goo blog お知らせ
プロフィール
goo blog おすすめ
カレンダー
カテゴリー
- 神社仏閣巡り(21)
- 習字(108)
- 陶芸(99)
- 山登り(97)
- 食・レシピ(66)
- ブログ(6)
- 資格・転職・就職(2)
- デジタル・インターネット(117)
- 音楽(6)
- 悩み(22)
- 受験・学校(8)
- 学問(1)
- ギャンブル(1)
- 本と雑誌(9)
- スポーツ(102)
- 旅行記(3)
- 映画(10)
- 動植物(14)
- 社会・経済(8)
- 日記・エッセイ・コラム(1224)
- 国際・政治(15)
- 出産・育児(8)
- アート・文化(77)
- 健康・病気(510)
- ペット(226)
- ニュース(408)
- うんちく・小ネタ(33)
- 食・レシピ(148)
- 家族・友人(550)
- テレビ番組(42)
- 暮らし(1616)
- まち歩き(80)
- 日記(5)
- 旅行(0)
- グルメ(0)