穏やかな日々

泣き笑いの人生を二羽の文鳥(CyiCyi&Mi~)と共に・・・山あり谷あり、それでも日は昇る~いつも笑っていたい。

ショウガとにんにく

2009-09-04 20:16:18 | 日記・エッセイ・コラム

P1020265 今年は秋がないね~と皆さんおっしゃるけど・・・異常気象ばっかしが気になって、思い出すと梅雨の時期もそれほど雨も降らずに~真夏は熱帯亜で34℃代が多かったか~?でも、ところによって日照時間が短くて野菜が高値で・・・でも、毎年はどんなんだったか?忘れてる~いい加減なことで~(笑) そぉ~言えば北極の氷は早いペースで溶け出していると報じてましたよ~地球はいったいこれから先はどぉ~なるんでしょうね?天変地異で傲慢な人間達が苦しむのかしら~~いけません・いけません・早く手立てを~願います。

さて、今日は何のお話をいたしましょうか?昨日は新型インフルエンザのお話をしましたので、その予防にお役立ちの野菜、ショウガとにんにくのご紹介です~殺菌作用があって、疲労回復、食欲増進、風邪防止、新陳代謝を高め、血行をよくして体を温める。上げればきりが無いショウガとにんにくの野菜の薬味です。我が家の常備野菜で食欲の無い夏から、今頃の疲れきった胃をもとに戻すのに効果がありますよね。手軽にジンジャー紅茶やにんにくチップス、一日一片(10g)が目安とか? 聞いた話ですが、にんにくは昔は赤痢やチフス、コレラ、結核の治療にも使われていたとか、疫病よけや魔よけのいわれなんでしょうかね~しかし、ですね~国産青森と、中国産とは雲泥の値段の差があって・・・一個298円の青森産を手に、どうしてそんなにお高いの~?(タメ息) ハハハ・・・予防効果の話から又、お値段の話になってしまって、主婦の生活感から抜け切れずに御免なさいね~だって~適正価格がおまっしゃろ~いつの間にか愚痴になってしまいましたわ~(笑)cyicyikatsuko

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする