穏やかな日々

泣き笑いの人生を二羽の文鳥(CyiCyi&Mi~)と共に・・・山あり谷あり、それでも日は昇る~いつも笑っていたい。

アーカイブス?

2010-05-04 00:18:16 | 日記・エッセイ・コラム

P1000143 天の香具山(標高152.4m)中央に見えます小山です。昨日に引き続きの写真で失礼いたします。連休3日目ともなると、朝から晩まで食事を作っては食べ、後片付けをしては、又作りその繰り返しが3度もあって、「どうしてお腹が空くのかな~?」 言いたくなりますよね。何の休日か分かりませんわ~家族にとって家飯は、楽しみなもの?そぉ~思うと力が入り、でもでも1食はカレーを炊き込みました。ちょっと手抜きで、「ママの味?」 なんちゃって~煮込むごとにいいお味になって、ご満悦~(笑) 

出かけても疲れるし、家でゴロゴロも疲れるし、どぉ~すりゃいいの?こんな私。テレビでは上海万博の番組が目白押し、高度成長を遂げている中国で、その明暗がいつも映しだされます。洗濯物のアーケードやバラック立ての住い。パジャマ姿で外出着?ちょっと、ひどすぎますよね。整理券求めての奪い合い、元気がいいんだから~日本も東京オリンピックで始まり大阪万博で高度成長まっしぐら~日本のよき時代だったでしょうか?皆が中流階級みたいな錯角を~抱いていたような。気がいたします。昔の日本の映像も映って、懐かしい事~40年前ですもんね。私なんぞ若いというより、お子ちゃまでした~ NHK「アーカイブス」の連休とは~笑えます。cyicyikatsuko

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする